ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2019年度ナショナルトレセンU-14〈後期〉九州参加者メンバー発表!!


2019年11月21日(木)~11月24日(日)に静岡/時之栖スポーツセンターにて「2019ナショナルトレセンU-14〈後期〉」が実施されます。日本サッカー協会HPで参加メンバー発表がありましたのでお知らせ致します。
※名前の間違いがありましたらご指摘ください。
(参照元:日本サッカー協会HP

帯同指導者

樗⽊ 浩⼀郎 ⿅児島県 指導チーム︓川内中央中学校
本⽥ 光宣 ⼤分県 指導チーム︓⼤分トリニータ宇佐
浦 陽平 ⻑崎県 指導チーム︓厳原FC

2019年度ナショナルトレセンU-14〈後期〉九州参加者

チーム名のリンクからチーム情報をご覧いただけます。
(※番号は選考順とは関係ありません。)
No. Pos. 名前 フリガナ 生年月日/身長/体重 都道府県 所属チーム 所属歴

1 GK 尾籠 流成 オゴモリ リュウセイ 2005/08/26 184 78 福岡県 ギラヴァンツ北九州 U-15
22 GK 齋藤 楓太 サイトウ フウタ 2005/04/10 175 75 長崎県 厳原FC
2 FP 木許 太賀 キモト タイガ 2005/06/13 154 46 大分県 大分トリニータ U-15
14 FP 先田 颯成 サキタ リュウセイ 2005/07/03 169 59 佐賀県 サガン鳥栖 U-15
15 FP 林 奏太朗 ハヤシ ソウタロウ 2005/08/25 173 57 佐賀県 サガン鳥栖 U-15
3 FP 増崎 康清 マスザキ コウセイ 2005/04/27 159 53  佐賀県 サガン鳥栖 U-15
16 FP 北島 郁哉 キタジマ フミヤ 2005/11/20 164 51 佐賀県 サガン鳥栖 U-15
17 FP 堺屋 佳介 サカイヤ ケイスケ 2005/05/07 170 62 佐賀県 サガン鳥栖 U-15
4 FP 西村 活輝 ニシムラ カツキ 2005/04/25 160 49 福岡県 アビスパ福岡 U-15
18 FP 松隈 日向太 マツグマ ヒナタ 2005/01/17 168 56 福岡県 アビスパ福岡 U-15
19 FP 時志 仁 トキシ ジン 2005/05/15 172 56 福岡県 アビスパ福岡 U-15
5 FP 川井田 稜弥 カワイダ リョウヤ 2005/08/08 161 50 福岡県 アビスパ福岡 U-15
20 FP 幸喜 祐心 コウキ ユウシン 2005/05/05 175 64 沖縄県 FC琉球 U-15
21 FP 池田 誉 イケダ ホマレ 2005/04/26 169 58 長崎県 V・ファーレン長崎 U-15
26 FP 笠置 潤 カサギ ジュン 2005/03/22 167 50 鹿児島県 重富中学校
27 FP 小島 凜士郎 オノ リンシロウ 2005/05/01 173 65 鹿児島県 鹿児島ユナイテッド U-15
24 GK 三辻 康太 ミツジ コウタ 2006/11/26 172 64 大分県 大分トリニータ U-15
25 GK 宮崎 圭伸 ミヤザキ ケイシン 2007/02/07 185 68 佐賀県 嬉野中学校
28 FP 内丸 寛太 ウチマル カンタ 2006/09/06 175 56 佐賀県 サガン鳥栖唐津 U-15
6 FP 名和田 我空 ナワタ ガク 2006/07/29 157 42 鹿児島県 神村学園中等部
7 FP 大倉 慎平 オオクラ シンペイ 2007/02/20 151 43 熊本県 ソレッソ熊本
8 FP 木實 快斗 コノミカイト 2007/02/27 151 40 熊本県 ソレッソ熊本
29 FP 道脇 豊 ミチワキ ユタカ 2006/04/05 175 54 熊本県 ロアッソ熊本 ジュニアユース
9 FP 吉永 夢希 ヨシナガ ユメキ 2006/02/22 161 48 熊本県 ソレッソ熊本
10 FP 上野 航輝 ウエノ コウキ 2006/04/04 151 42 福岡県 アビスパ福岡 U-15
30 FP 宮里 晄太郎 ミヤザト コウタロウ 2006/9/10 168 53 沖縄県 ヴィクサーレ沖縄FCJrユース
11 FP 仲村 壮汰 ナカムラ ソウタ 2006/6/14 145 36 沖縄県 FC琉球 U-15
12 FP 池原 颯希 イケハラ サツキ 2006/9/6 144 35 沖縄県 FC琉球 U-15
13 FP 近藤 陽稀 コンドウ ハルキ 2006/10/24 159 45 大分県 大分トリニータ U-15宇佐

(参照引用元:日本サッカー協会HP

関連記事

2019年度ナショナルトレセンU-14〈前期〉九州参加者
2019年度 ナショナルトレセンU-14 まとめ 前期メンバー掲載
【トレセン分析】2018年度ナショナルトレセン後期(U-14)全国
【トレセン分析】2018年度ナショナルトレセン後期(U-14)九州
2018 ナショナルトレセンU-14(後期)対抗戦
2018 ナショナルトレセンU-14(前期)
【九州版】都道府県トレセンメンバー2019全学年
【九州版】都道府県トレセンメンバー2018全学年
2018年度 ナショナルトレセンU-14 まとめ
トレセンってつまり何?

47都道府県トレセン情報はこちら

【みんなのトレセン】トレセンコーチ、指導者20名にインタビュー
シリーズ一覧は画像をクリック

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSテクニカルマイスター冬馬 瑠莉
Ruri Toma
熊本市在住。2017年1月からジュニアサッカーNEWSでライターをしています。

私には二人の息子をもつ母として、小さな夢があります。
その一つが、いつか息子の運転する車の助手席にのること。
もちろん彼女よりも先に乗りたいという野望付きですw
そして今年の春、その夢が叶いました。
意外に長男の運転が上手で、ちょっと拍子抜けした感はありましたが車庫入れに苦戦するところはまだまだです( *´艸`)

次の夢は、次男がお酒を飲める年齢になったら家族4人でお酒をたのしむことかな♪
あと4年後になりますが、その時を待ちながら息子たちの成長を見守りたいと思っています。

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro