ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2019年度 第7回九州地区U-12サッカーフェスティバルin宮崎1日目結果掲載!2日目悪天候の為中止

2019年12月21日(土)、22日(日)に「第7回九州地区U-12サッカーフェスティバル in 宮崎」が開催されました。1日目結果をLINEグループより情報頂きました。ありがとうございます。なお、2日目は悪天候の為途中中止となりました。

2019年度 大会結果詳細

第7回九州地区U-12サッカーフェスティバルin宮崎ですが、本日、第1試合目を実施後に雨と共に風がつよくなり、荒天となったために開催を中止させていただきました。
(参照:宮崎県サッカー協会

◎情報ありがとうございました。
情報提供・閲覧はこちらから

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

結果

LINEグループより結果情報いただきました!ありがとうございます。

組合せ

(参照:INDEPENDIENTE JAPAN MIYAKOJIMA HP

参加チーム一覧をLINEグループより情報いただきました!

関連記事

2019年度 サッカーカレンダー【九州】年間スケジュール一覧
【全国大会】JFA第43回全日本U-12サッカー選手権大会
2020年度 セレクション・体験会・募集情報記事【全国一覧】
コラム
【シリーズまとめ読み!】先輩保護者に聞く中学からのチームの選び方総集編
保護者記事まとめ・トレセン、セレクション、進路、100人アンケート…お子さんに役立つ記事を探してください!
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
全カテゴリー日本代表2019スケジュール
JFA主催/後援2019年度主要大会一覧

第7回九州地区U-12サッカーフェスティバル in 宮崎

<日程>

2019年12月21日(土)、22日(日)

<会場>

会場図
宮崎県総合運動公園(陸上競技場・サッカー場・ラグビー場・補助球技場)

<大会概要>

【主催】一般社団法人宮崎県サッカー協会
【後援】一般社団法人九州サッカー協会
【参加資格】
①2019年度、日本サッカー協会に加盟登録され、各県4種委員会が推薦するチーム
②チーム及び選手はスポーツ傷害保険に加入していること。
③登録人数は、選手20名以内、監督・コーチ・役員5名以内とする。
【参加チーム数】
参加チームは各県3チーム(全日本県大会上位チーム)計24チームとする。尚、予定数に満たない場合は宮崎県のチームを持ってこれに充てる。
【大会形式】
●1次ラウンド:出場24チームを4チームごとの6グループに分けリーグ戦を行う。
●決勝ラウンド:1次ラウンドの各グループ順位結果(1~4位)により6チームごとの4グループに分ける。各順位グループ6チームを3チームごとにリーグ戦を行い、1位同士により決勝戦を行う。
※1次ラウンド・決勝ラウンドリーグ戦の順位の決定方法は、勝利3点、引分1点、敗戦0点の勝点により、勝点の多い順に決定する。なお、勝点の合計が同一の場合は、以下の項目に従い順位を決定する。
①全試合の得失点差 ②全試合の総得点 ③当該チーム同士の対戦成績 ④①~③の全項目において同一の場合は、抽選により決定する。
決勝戦において勝敗が決しない場合は、PK方式により勝者を決定する。(3名)
【試合時間】
1次ラウンドは前、後半とも15分間とし、決勝ラウンド1・2位グループは前、後半とも20分間、3・4位グループは前、後半とも15分間、ハーフタイムのインターバルは5分間とする。なお、決勝戦は全て前、後半とも20分間とする。
(参照:宮崎県サッカー協会HP

参加チーム

福岡県 GULLID ASAKURA折尾北野FCヴェンセル

予選詳細はこちら→ジュニアサッカーNEWS

熊本県 ソレッソ熊本アルバランシア熊本FCUKI-C.FC

予選詳細はこちら→ジュニアサッカーNEWS

大分県 ドリームキッズ大分トリニータU-12KINGS

予選詳細はこちら→ジュニアサッカーNEWS

佐賀県 PLEASURE SC RED大坪少年サッカークラブVALENTIA

予選詳細はこちら→ジュニアサッカーNEWS

長崎県 エクセデール長崎FC雲仙エスティオールCELESTE

予選詳細はこちら→ジュニアサッカーNEWS

宮崎県 GLANZアスランセントラル

予選詳細はこちら→ジュニアサッカーNEWS

鹿児島県 太陽SC飛松FCアラーラ鹿児島

予選詳細はこちら→ジュニアサッカーNEWS

沖縄県 FC琉球石垣・FC琉球INDEPENDIENTE JAPAN MIYAKOJIMA

予選詳細はこちら→ジュニアサッカーNEWS

過去の大会結果

<2018年度>
優勝:太陽SC国分
準優勝:西南フットボールクラブU12
第3位:木之川内SC
結果詳細はこちら⇒ジュニアサッカーNEWS

<2017年度>
優勝:FC加治木(鹿児島)
準優勝:FCレヴォーナジュニア(佐賀)
3位:キックスFC(長崎)
結果詳細はこちら⇒ジュニアサッカーNEWS

<2016年度>
優勝:スマイス・セレソン(大分)
準優勝:Vファーレン長崎(長崎)
3位: 太陽スポーツクラブ熊本U-12(熊本)
結果詳細はこちら⇒ジュニアサッカーNEWS

最後に

今年度は残念ながら悪天候の為中止となってしまいました。九州各県から強豪が集結し、素晴らしいゲームを期待しておりましたが、残念です。参加された皆様、寒い中お疲れ様でした。風邪などひかぬようご自愛ください。来年の大会を楽しみにしております。
情報提供・閲覧はこちらから

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE