ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2019年度 第14回 埼玉県第4種新人戦 中央大会 優勝はレジスタFC!エクセレントフィートとともに関東大会へ!!

1月26日(日)と2月9日(日)に、2019年度 第14回 埼玉県第4種新人戦 中央大会が開催されました。

レジスタFC Aのみなさん、埼玉県U-11の頂点、そして2年ぶりの優勝おめでとうございます!
レジスタFC Aエクセレントフィートのみなさん、チビリンピック関東大会では埼玉県代表として、全国大会出場、そして優勝めざしてがんばってください!!

優勝したレジスタFC Aのみなさん(photo:REGISTA日記

2019年度 大会結果詳細

優勝:レジスタFC A関東大会出場)
準優勝:エクセレントフィート関東大会出場)
第3位:FCクラッキ東松山ペレーニア

2月9日(日)結果

<決勝>
レジスタFC A 4-1 エクセレントフィート

<準決勝>
FCクラッキ 0-4 レジスタFC A
東松山ペレーニア 0-0(PK 2-3)エクセレントフィート

 

結果(参照:埼玉県第4種少年サッカー連盟HP)

情報提供をありがとうございました。
今後も大会やセレクション・トレセン情報等の提供をお願いいたします。
情報提供・閲覧はこちらから

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

関連記事

関連大会
東部地区 南部地区 西部地区 北部地区

関連記事
2019‐2020 アイリスオーヤマプレミアリーグ埼玉U-11
2019年 第13回友好杯交流大会 U-11
諦めていませんか、体格の悩み。 サッカー人生を左右する体づくりとは?
部活とクラブチームのメリット・デメリッとは?早い人は小4から考え始める小学生のサッカー進路
2019年度 サッカーカレンダー【埼玉】年間スケジュール一覧

1月26日(日)結果

<2回戦>
FCクラッキ 2-0 越谷サンシン
レジスタFC A 2-0 FC LIEN
東松山ペレーニア 2-1 大宮アルディージャ
エクセレントフィート 3-2 浦和大谷口

<1回戦> @SFAフットボールセンター
ダイナモ川越東 2-3 FCクラッキ A9:30
レジスタFC B 1-2 越谷サンシン B9:30
プレジールSC入間 0-3 レジスタFC A A10:30
FC LIEN 6-0 HFC B10:30
エリオスFC 1-2 東松山ペレーニア A11:30
大宮アルディージャ 2-0 江南南 B11:30
Aitoku 1-2 エクセレントフィート A12:30
FCリアル 1-4 浦和大谷口 B12:30

2019年度 第14回 埼玉県第4種新人戦 中央大会

<日程>

2020年1月26日(日)、2月9日(日)

<会場>

第1,2回戦:SFAフットボールセンター
準決勝・決勝:熊谷市スポーツ・文化村 くまぴあ

<大会概要>

参加資格
2019年度(公財)日本サッカー協会第4種又は女子(小学生)に加盟登録したチーム

2019年度 各地区予選の結果

北部地区

江南南サッカー少年団A
HFCスポーツ少年団

詳細はこちら

西部地区

ダイナモ川越東
プレジールSC入間
東松山ペレーニアFC
FCリアル A
詳細はこちら

南部地区 (北足立北部北足立南部さいたま市北部さいたま市南部)

エリオスFC
大宮アルディージャ
エクセレントフィートFC
AITOKU ReeM FC
浦和大谷口SSS
FCクラッキ

詳細はこちら

東部地区 (東部中東部南東部北)

レジスタFC B
FC LIEN
越谷サンシン
レジスタFC A

詳細はこちら

埼玉県内の地域ごとの最新情報はこちら
埼玉少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2018年度>
優勝:FCアビリスタ
準優勝:レジスタB
第3位:1FC川越水上公園、鴻巣田間宮
結果詳細はこちら

<2017年度の結果>
優勝:レジスタFC
準優勝:大宮アルディージャジュニア
3位:浦和レッズジュニア、1FC川越水上公園
詳細はこちら

<2016年度の結果>
優勝:新座片山
準優勝:江南南
3位:NEOS、レジスタFC
詳細はこちら

最後に

レジスタFC Aのみなさん、埼玉県U-11の頂点、そして2年ぶりの優勝おめでとうございます!
レジスタFC Aエクセレントフィートのみなさん、チビリンピック関東大会では埼玉県代表として、全国大会出場、そして優勝めざしてがんばってください!!

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSニュース編集長・北海道東北エリア責任者mina
滋賀県在住。ジュニアサッカーNEWS設立当初よりライターを始める。

全国各地のたくさんのライターさんとやり取りしながら毎日楽しくお仕事させていただいています。

ライターのお仕事は私の仕事であり趣味のようなものなのですが、ここ最近はK-POPにドはまり中。推しのグループの映像を見たり、韓国語を聞き流して勉強しながら作業をしています☺

気になること、探したいことがあると、とことん情報を探すタイプです。試合の情報などみなさんに喜んでいただけるような記事をたくさんお届けできたらと思います✨

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro