2019年10月19日(土)~11月10日(日)の日程にて開催のクラブユースサッカー連盟新人戦滋賀県大会(U-14)が開催されています。
11月10日(日)は準決勝、3位決定戦、決勝が行われました。
3位決定戦はエフォートとセゾンの勝負に。接戦を制し、エフォートが3位となりました。
決勝戦はMIOびわこvsSAGAWAの対決。結果は4-1でMIOの優勝となりました。おめでとうございます!
参加チームの皆さん、大会お疲れさまでした。
2019年度 大会結果詳細
優勝:MIOびわこ滋賀
準優勝:SAGAWA
第3位:FCエフォート
決勝トーナメント @J-FREE PARK 結果 11/10
みんなの速報、LINEグループから情報提供いただきました、ありがとうございます!
準決勝
13:00〜 MIO 2-1 エフォート
14:30〜 セゾン 0-1(延長) SAGAWA
参照:滋賀県サッカー協会
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
- 【2019年度中学/クラブユース新人戦一覧】U-13・U-14の新鋭たちの大会特集!【47都道府県別】
- 2019年度 高円宮杯JFA第31回全日本U-15サッカー選手権大会滋賀県大会
- 高円宮杯U-15サッカーリーグ滋賀 2019 トップリーグ、2部、3部
- 【高校サッカー強豪校に入りたい!】選手権&インハイ都道府県ベスト8【2018年度進路情報】
- 【サッカー進路まとめ2018】全国・高校サッカー選手権出場選手の出身校&クラブチーム都道府県別情報一覧
- 保護者記事まとめ・トレセン、セレクション、進路、100人アンケート…お子さんに役立つ記事を探してください!
- ピッチで相手を置き去りにしたくないか?サッカーで最も重要な動き「方向転換」に注目!
一回戦 @ビッグレイク 11/9 スコア情報お待ちしています!
10:00〜(A1)MIO 2-1 COLORS(D2)
11:30〜(B1)FC湖東 0-1 エフォート(C2)
13:00〜(C1)FOSTA 0-0 PK2-4 セゾン(B2)
14:30〜(D1)レイジェンド 1-2 SAGAWA(A2)
結果参照:FCエフォートU-15FB、レイジェンド滋賀FC HP、セゾンFC FB
リーグ戦表
沢山のご入力ありがとうございました!
Aグループ MIOびわこ、SAGAWA決勝トーナメント進出!
参加チーム:MIOびわこ、SAGAWA、エスピロッサ、クレアーレ、AZUL、REPLO
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
Bグループ FC湖東、セゾン決勝トーナメント進出!
参加チーム:サンガSETA、湖東、セゾン、レスタ、BIWAKO、セントラル
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
Cグループ FOSTA、エフォート決勝トーナメント進出!
参加チーム:エフォート、FOSTA、MIO東近江、レボナ、オールサウス、ラスタ
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
Dグループ レイジェンド、COLORS決勝トーナメント進出!
参加チーム:レイジェンド、ラドソン、栗東、長浜FAC、COLORS
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
組合せ・試合日程(一部結果掲載)
参照:滋賀県サッカー協会
クラブユースサッカー連盟新人戦滋賀県大会(U-14)
<日程>
2019年10月19日(土)~11月10日(日)
<会場>
ビックレイク A,B,C コート・水口スポーツの森人工芝・希望ヶ丘公園球技場・伊香立公園芝コート その他
<大会概要>
- 1グループ5~6チーム×4(A,B,C,Dブロック)でリーグ戦を行い、2位までが決勝トーナメントへ進出。
- 試合時間は(グループリーグ)は(25‐5‐25)とし、順位を決める。同点の場合 PK戦は行わない。
各リーグ上位2チームによる決勝トーナメントを行い試合時間は(30‐10‐30)、同点の場合は直ちに PK 戦(5 名)を行う、最終日は 1 位から 4 位の順位決定戦(30‐10‐30)、を行い延長戦(10‐10)で決着の付かない場合はPK戦(5 名)とする。 - 予選リーグの順位決定は勝点の多い方とし、勝ち=3、引分け=1、負け=0 とする。勝点が同じ場合は①勝点②得失差③総得点④直接対戦結果⑤多得点⑥少失点⑦抽選の順で決定する。
- 1位~8位までに「第35回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)滋賀県大会」のシードを与える。
参照:滋賀県サッカー協会
滋賀県内の地域ごとの最新情報はこちら
滋賀少年サッカー応援団過去の大会結果
<2018年度>
優勝:MIOびわこ
準優勝:FOSTA
3位:分かり次第お伝えします
詳しくはジュニアサッカーNEWS
<2017年度>
優勝:MIOびわこ滋賀
準優勝:FOSTA
3位:ラドソン
詳しくはジュニアサッカーNEWS
<2016年度>
優勝:MIOびわこ
準優勝:SAGAWA
3位:分かり次第お伝えします
結果はこちら(参照:滋賀県サッカー協会HP)
最後に
優勝したMIOびわこ滋賀の皆さん、おめでとうございます!
1位〜8位までのチームには2020年度のU-15クラブユース選手権滋賀県大会のシードが与えられます。
各クラブがそれぞれテーマを持ち、新チームとして挑んだ最初の公式戦。大会を終え、今後に向けての新たな目標ができたことと思います。これからの活動も頑張って下さい!