『第26回大阪小学生サッカー大会(U-11)泉南地区予選』の代表が決定しました!
第3位となり、中央大会出場を決めたジョイナスFCの皆さん▽参照元:JOINUS FOOTALL CLUB Facebook
2019年度 大会結果詳細
【中央大会出場】
優勝:SW泉州
準優勝:アンドリュースFC
第3位:ジョイナスFC
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
1/18 代表決定戦 ※試合結果情報お待ちしています!
【トーナメント】
SW泉州 - アンドリュース
ジョイナス 3-1 FC岸和田
【リーグ】
ジョイナス 2-0 ゼッセル熊取
ジョイナス 1-1 アンドリュース
参照元:アンドリュースFC
関連記事
◆関連大会
第26回 大阪小学生サッカー大会(U-11)中央大会
豊能地区予選 三島地区予選 北河内地区予選 中河内地区予選 大阪市地区予選 南河内地区予選 泉北地区予選 泉南地区予選
◆大阪情報
2019年度 サッカーカレンダー【大阪府】年間スケジュール一覧
2019年度 大阪府リーグ表一覧
◆保護者お役立ち情報
保護者記事まとめ・トレセン、セレクション、進路、100人アンケート…お子さんに役立つ記事を探してください!
部活とクラブチームのメリット・デメリッとは?早い人は小4から考え始める小学生のサッカー進路
【心機一転!?】小学生年代でサッカーチームを移籍させるメリットとデメリット
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
全カテゴリー日本代表2019スケジュール
JFA主催/後援2019年度主要大会一覧
予選リーグ戦表
結果を試合会場から入力できる、リーグ戦を作成しました。
試合会場から入力もでき、他の会場の結果もわかります。
1試合から結果を入れていただけます。PC・スマホからでもご自由に入力してください!
Aブロック
1位:ジョイナスFC、2位:大宮JSC、3位:阪南FC、4位:久米田FC八木
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
Bブロック
1位:ゼッセル熊取FC、2位:ゼッセル泉南FC、3位:ディアマンテ大阪、4位:大木JSC、
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
Cブロック
1位:SW泉州FC、2位:城内SSC、3位:アゼリアFC、4位:NAGASAKA FC
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
Dブロック
1位:FC岸和田1st、2位:イーデス岸和田、3位:貝塚JSC、4位:FCマトリックス
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
Eブロック
1位:桃の木台FC、2位:アンドリュースFC、3位:岬JFC、4位:HEAT FC、5位:FC岸和田2nd
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
組合せ
参照元;大木JSC
2019年度 第26回大阪小学生サッカー大会(U-11)泉南地区予選
<日程>
【予選リーグ】2019年9月28日(日)~12月22日(日)
【代表決定戦】2020年1月18日(土)
<会場>
【予選リーグ】分かり次第掲載します。
【決勝トーナメント】泉佐野南部公園
<大会概要>
・代表枠は3チーム
※1位のチームは地区シード枠に入ります。
大会形式
【予選リーグ】A~Dブロック1位とEブロック上位2チームが代表決定戦に進出する。
・同点の場合はコイントス
・勝点、直接対決、得失点、総得点、抽選の順で順位を決定
【代表決定戦】リーグ戦後に順位決定戦を行う。
試合時間
リーグ、トーナメントどちらも「20分-5分-20分」で行う。参照元;大木JSC
大阪府内の地域ごとの最新情報はこちら
大阪少年サッカー応援団過去の大会結果
<2018年度>
優勝 :大宮JSC
準優勝:アンドリュースFC
第3位:HEAT.FC
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)
<2017年度>
優勝 :大宮JSC
準優勝:ジョイナスFC
第3位:阪南FC
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)
<2016年度>
優勝 :ゼッセル熊取1st
準優勝:FCマトリックス
第3位:ジョイナスFC
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)
最後に
中央大会出場泉南地区代表が決定しました!