ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2019-2020 【島根県】セレクション・体験練習会 募集情報まとめ 随時更新


2020年度の島根県内の募集・セレクション情報をピックアップしました。

2019-2020の募集情報はこちら

地域の強豪クラブなど、それぞれ特色が異なる個性豊かなチームが揃っています。

今後の進路の参考にしてみてください。また、まだ募集情報が出ていないチームの去年の募集要項は?という方のために「昨年度の募集記事はこちら」をリンクさせてあります。参考になさってください。

応募が締め切られているものや既にセレクションが終了したものもありますので、応募締め切りについては必ず各チームのHPを確認してください。

※募集時期が空欄のチームは、情報がありません。お問い合わせか、この下のコメント欄からの情報をお待ちしています。

★2019年度 ジュニアユース募集情報【島根U-13】★
★【高校サッカー強豪校に入りたい!】進路情報更新中!インハイ&新人戦 都道府県ベスト8【2020年度進路情報】★

出雲市

JY(ジュニアユース)

◆出雲FDA

募集時期:情報募集中
募集情報はこちらから
チームについての詳細はこちら
昨年度の募集記事はこちら

◆平田FC

募集時期:情報募集中
募集情報はこちらから
チームについての詳細はこちら
昨年度の募集記事はこちら

◆サンフレッチェくにびきFC

セレクション時期:11月30日
募集情報はこちら
チームについての詳細はこちら
昨年度の募集記事はこちら

高校(ユース)

◆大社高校サッカー部

募集時期:
募集情報はこちらから
チームについての詳細はこちら

◆出雲工業高校サッカー部

募集時期:
募集情報はこちらから
チームについての詳細はこちら

◆出雲高校サッカー部

募集時期:
募集情報はこちらから
チームについての詳細はこちら

松江市

JY(ジュニアユース)

◆玉湯SC

練習会時期:12月~3月
募集情報はこちら
チームについての詳細はこちら
昨年度の募集記事はこちら

◆松江シティ

募集時期:練習会11月28日、12月5日
募集情報はこちらから
チームについての詳細はこちら
昨年度の募集記事はこちら

Cerejeira 安来FC(セレジェイラ)

募集時期:
募集情報はこちらから
チームについての詳細はこちら
昨年度の募集記事はこちら

FC TENTAR

募集時期:新規チームです。立正大学淞南高校サッカー部のジュニアユースチームになります。
募集情報はこちらから
チームについての詳細はこちら

高校(ユース)

◆立正大淞南高校サッカー部

募集時期:
募集情報はこちらから
チームについての詳細はこちら

◆松江商業高校サッカー部

募集時期:
募集情報はこちらから
チームについての詳細はこちら

◆開星高校サッカー部

募集時期:
募集情報はこちらから
チームについての詳細はこちら

益田市

JY(ジュニアユース)

◆ボアソルテ美都

体験練習時期:11月~1月
募集情報はこちらから
チームについての詳細はこちら
昨年度の募集記事はこちら

雲南市

JY(ジュニアユース)

◆FC.UNNAN

募集時期:情報募集中
募集情報はこちらから
チームについての詳細はこちら(※HPアドレスをご存知の方は、ぜひ情報提供お願いいたします!)
昨年度の募集記事はこちら

浜田市・江津市

JY(ジュニアユース)

◆レスポール浜田

練習会時期:例年1月
募集情報はこちら
チームについての詳細はこちら
昨年度の募集記事はこちら

高校(ユース)

◆浜田高校サッカー部

募集時期:
募集情報はこちらから
チームについての詳細はこちら

2019年度大会結果

島根県内の主要な大会の結果をピックアップしてみました。必ずしもこの結果だけでチームの強さを計ることはできませんが、参考までに掲載しておきます。

2019年度 第34回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 島根県予選

優勝 :玉湯SC
準優勝:
第3位:ボアソルテ美都
※大会詳細の情報をお待ちしています

大会の全容はこちら(ジュニアサッカーNEWS)

高円宮杯U-15サッカーリーグ2019 島根県

大会の全容はこちら(ジュニアサッカーNEWS)

2018年度大会結果

2018年度 第33回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 島根県予選

優勝:玉湯SC
準優勝:レスポール浜田
第3位:ボアソルテ美都
大会の全容はこちら(ジュニアサッカーNEWS)

高円宮杯U-15サッカーリーグ2018 島根県

1部リーグ順位
1位 玉湯SC
2位 開星
3位 出雲三
大会の全容はこちら(ジュニアサッカーNEWS)

最後に

中学進学を控え、進路に悩むお子さんも多いでしょう。

気になるチームがあれば早めにピックアップし、体験練習会に参加するなどして情報収集するといいですね。

お子さんがそれぞれ自分にぴったりのチームやクラブと出会えることを願っています。

サイトについてのご意見やご要望、また掲載したい情報などございましたらこちらからいつでもお申し付けください。

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWS原武克典
4月から新入社員として働かせていただいています、原武と申します。小学生のころからスポーツが好きで、中学校ではサッカー部に所属し、高校と専門学校はスポーツ関係のことを学んできました。昔からアマチュアスポーツが盛り上がればいいのになぁと考えていたので、これからアマチュアスポーツの発展に貢献できるように頑張っていきます。宜しくお願いします。

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro