ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2019年度 高円宮杯JFA第31回全日本U-15サッカー選手権大会 大阪府予選プレーオフ 決定戦 関西大会出場4チーム決定!

『高円宮杯JFA第31回全日本U-15選手権大会 大阪府予選プレーオフ2019』代表決定戦の10/22結果をお知らせします。
4チームともしっかりと勝ちきった試合でしたね!関西大会でも頑張って下さいね。
本日、大阪セントラルに4-0と無失点勝利した柏田SCの皆さん▽
チームの勝負強さが出た試合でしたね。おめでとうございます!参照元:柏田SC Facebook

こちらは、川上FCと対戦し、2-1で勝利した住吉大社SCの皆さん▽
おめでとうございます!参照元:住吉大社サッカークラブFacebook

★ピックアップ★大阪府高校王者はどこだ?
高校サッカー選手権2019 最新情報をチェック!【1次予選会】
高校サッカ―選手権2019 最新情報をチェック!【2次予選会】

2019年度 大会結果詳細

【関西大会出場】
柏田SC
長野FC
IRIS生野
住吉大社

情報提供・閲覧はこちらから

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

10/22 代表決定戦

柏田SC 4-0 大阪セントラル
長野FC 5-0 Erba
IRIS生野 3-2 RESC
住吉大社 2-1 川上FC

関連記事

2018年度 サッカーカレンダー【大阪】年間スケジュール一覧
大阪府の強豪チーム・学校情報(4種~2種)

お役立ち情報
【各県解説あり!】参加チーム選出方法まとめ・高円宮杯 全日本ユース(U-15)サッカー選手権大会(2018年度版)
高校サッカー強豪校に入りたい!】体験会&セレクション情報毎週更新!選手権&インハイ都道府県ベスト8【2019年度進路情報】

10/14   3回戦   試合結果

A.C.Re:Salto  0-4 柏田SC
アイリス住吉  1-1(PK4-5) 大阪セントラル
エルマーノ  1-1(PK9-10) 長野FC
Erba  3-3(PK5-4) ガンバ堺
東淀川FC   0-3 IRIS生野
RESC  2-2(PK3-1)  枚方FCマシア
住吉大社  4-2 高槻ジーク
八尾大正  1-2 川上FC 

10/13 2回戦 試合結果

A.C.Re:Salto 2-1 岩田FC
グリーンウェーブ 0-3 アイリス住吉
エルマーノ 2-0 FC eje
FC Liens 0-0(PK0-2) Erba
東淀川FC 2-0 FC Unione柏原
RESC 8-0 高槻FC
ゼッセル熊取 0-4 住吉大社
LIGAR 0-1 八尾大正

10/5 1回戦 試合結果

A.C.Re:Salto 5-1 PREVISTA
和泉FC 1-2 グリーンウェーブ
リーベSC 2-3 FC eje
アサンプション国際 1-8 FC Liens
FC Unione柏原 2-1 ASGジュニオール
RIOCROSS 1-2 RESC
住吉大社 4-0 大宮JSC
GAフロンティア 0-1 LIGAR

組合せ

参照元:大阪府サッカー協会

高円宮杯JFA第31回全日本U-15サッカー選手権大会 大阪府予選プレーオフ2019

<日程>

2019年10月5日(土)~10月22日(火)【最短4日間】

<会場>

大阪府内各会場

<大会概要>

【関西大会出場権】
◆2019関⻄サンライズリーグ2部出場の大阪府最上位チームを大阪1位として高円宮杯 JFA 第31回全日本U-15サッカー選手権大会関⻄大会出場権を与える。
◆大阪予選プレーオフ勝ち抜いた上位4チームに高円宮杯 JFA 第31回全日本U-15サッカー選手権大会関⻄大会出場権を与える。
◆関⻄大会出場権の順位付けは、2019関⻄サンライズリーグ2部・アドバンスリーグ大阪2019の通し順位により順位を決定する。
【プレーオフ出場権】
◆2019関⻄サンライズリーグ2部・アドバンスリーグ大阪2019の結果を反映する。
◆以下のチームには高円宮杯 JFA 第31回全日本U-15サッカー選手権大会 大阪府予選プレーオフ2019出場権が与えられる。
・2019関⻄サンライズリーグ2部出場の大阪府最上位を除く2チーム
・アドバンスリーグ大阪2019・1部、1位〜10位 10チーム 2部、上位8チーム 3部、上位6チーム 4部、上位6チーム
◆2ndチームには出場権を与えない。
◆大阪府予選プレーオフ2019の出場権獲得チームが棄権した場合は出場権の繰り上げはしない。
【通し順位】
◆・2019関⻄サンライズリーグ2部・アドバンスリーグ大阪2019の結果を反映し、以下の要領で決定する。
◆各ディビジョンでの通し順位をつけ、そこから2ndチームを省いた順位で出場権を決定する。昇降格は反映しない。 各ディビジョンでの通し順位決定は、勝点・当該対戦結果(勝ち点が並んだ複数チーム同士の対戦の中での勝点・得失点・総得点)・得失点・総得点・抽選の順とする。
◆チーム数の異なるブロック間での順位付けは、最下位チームの成績を削除し、試合数を同数にして勝点、得失点により決定する。
【競技方法】
◆試合時間は80分(40-10-40)とする。
◆主審は上記試合時間の他、アディショナルタイムも適宜採用しなけばならない。
◆やむを得ない場合を除き、原則1日1試合とする。
◆ノックアウト方式
◆同点の場合は5⼈制のPK方式を採用し、勝者を決める。(6⼈目よりサドンデスを⾏う)
参照元:大阪府サッカー協会

大阪府内の地域ごとの最新情報はこちら
大阪少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2018年度>
【関西大会出場チーム】
八尾大正FC
アイリス住吉
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)

<2017年度>
【関西大会出場チーム】
枚方FCマシア
ガンバ堺
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)

<2016年度>
【関西大会出場チーム】
ジュネッス
ガンバ大阪堺
結果詳細はこちら(大阪府サッカー協会)

最後に

情報提供・閲覧はこちらから

この記事を書いたライター

株式会社グリーンカードWriterあおはる
兵庫県在住ですが、2018年8月より大阪・2019年4月より京都の2.3種担当をしています。
息子が幼稚園からサッカーをし始めたため、自分もサッカーについて色々調べたり勉強したりしているうちに、サッカーにハマりました!
そんな息子ももう、大学生・・・
あたしのサッカー歴(?)も12年です。
追求し始めるととことんオタク化する性格のため、このお仕事は本当に楽しんでやらせていただいています。

サッカー以外の趣味として、ライブ観戦もかなりの回数行っています。
LDHオタクでしたが、最近はジャニオタに笑
とうとう、娘より年下のメンバーのいるJrグループを推し始めてしまいました!
目標は、どんだけ歳をとっても、心は若く、人生楽しむこと!
お仕事もプライベートもガンバっていきたいと思います。

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro