2019年度 第43回 全日本U-12サッカー選手権大会滋賀県大会に出場するチームを決める湖北ブロック代表決定戦が10月14日(月・祝)に開催されました。
U-12リーグの年間で上位3チームに入賞したチームは県大会出場決定、4位、5位、6位、7位のチームがトーナメント戦を行い、勝ち抜いたチームが県大会への出場権を獲得します。
代表決定戦を決勝まで勝ち抜いたのは大原JFCの皆さんでした。おめでとうございます!県大会でもベストを尽くしてがんばって下さい。
★ピックアップ★滋賀県高校王者はどこだ?
高校サッカー選手権2019 最新情報をチェック!
2019年度 大会結果詳細
優勝:大原JFC
10/14(月・祝)代表決定戦 結果
代表決定戦 1回戦
(年間4位)大原 5-2 虎姫(年間7位)
(年間5位)長浜北 1-0 湖北(年間6位)
みんなの速報から結果画像を頂きました!いつもありがとうございます!
参照:浅井FC 試合予定
情報提供本当にありがとうございました。
今後も大会やトレセン等の情報をお待ちしています。
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
- 第43回 FA全日本U-12サッカー選手権大会 滋賀県大会
- 2019年度 JFA U-12サッカーリーグ2019in滋賀(後期)湖東 湖北 湖西 湖南 甲賀
- 2019年度 全日本U-12選手権滋賀県大会 代表決定戦 湖西 湖南 湖東
- 2019年度 JFA U-12サッカーリーグ2019in滋賀(前期)湖東 湖北 湖西 湖南 甲賀
- 2019年度 滋賀県リーグ表一覧
- 2019年度 サッカーカレンダー【滋賀県】年間スケジュール一覧
- 蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
第43回全日本少年サッカー大会 湖東ブロック代表決定戦
<日程>
2019年10月14日(月・祝)
参照:浅井FC 試合予定
<会場>
神照運動公園
<大会概要>
- 年間1位、2位、3位は全日本U-12サッカー選手権滋賀県大会への出場権を獲得。
- 年間4位、5位、6位、7位のチームは以下の通りトーナメント戦を行い、1位となったチームが県大会への出場権を獲得する。
- 試合で同点となった場合は年間順位が上のチームの勝ちとなる。
参照:浅井FC 試合予定
滋賀県内の地域ごとの最新情報はこちら
滋賀少年サッカー応援団過去の大会結果
<2018年度>
年間
1位:びわSSS
2位:湖北キッカーズ
3位:AZAI.FC
代表決定戦
南郷里
詳しくはジュニアサッカーNEWS
<2017年度>
県大会出場チーム
年間
1位:びわ
2位:南郷里
代表決定戦
長浜北(決定戦での戦績は不明)
詳しくはジュニアサッカーNEWS、滋賀県サッカー協会
<2016年度>
年間
1位:湖北キッカーズ
2位:神照
3位:NFAC
4位:大原JFC(代表決定戦の結果は不明)
参照:滋賀県サッカー協会