ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

【奈良県】参加メンバープレイバック!2019 JFAフットボールフューチャープログラムトレセン研修会(FFP)2019/8/1~8/4

2019年8月1日(木)~8月4日(日)の日程で福島県双葉郡、静岡県裾野市の2地域で開催する「JFAフットボールフューチャープログラム トレセン研修会U-12」に参加する奈良県の代表選手がわかりましたのでお知らせいたします。

この研修会は、U-12年代のチームの活動(リーグ戦・全国大会)と個の活動(トレセン)を両立させ、選手の日常的な活動を充実させることで、日本サッカーのレベル向上と、将来日本代表を目指す選手を育成することを目的に開催されます。

※順序は選考には関係ありません。

2019JFAフットボールフューチャープログラムトレセン研修会(FFP)参加メンバー

名前/ 所属チーム名 
1 GK 内村 篤紀    王寺SC
2 FP 太田 翔亜     YF NARA TESORO
3 FP 尹 星俊      YF NARA TESORO
4 FP 天野 慈穏     YF NARA TESORO
5 FP 小林 陽生       奈良YMCA
6 FP 岸村 晃成       奈良YMCA
7 FP 筒井 琉生     奈良YMCA
8 FP 濱岡 晃蓮        奈良クラブ
9 FP 梶山 叶晃        ディアブロッサ高田
10 FP 増田 斗輝      ディアブロッサ高田
11 FP 片山 稜翼      ディアブロッサ高田
12 FP 山本 悠汰      ディアブロッサ高田
13 FP 有吉 孝汰郎   クレアールFC
14 FP 西川 亜郁      リオグランデFC
15 FP 藤田 啓輔      フルジェンテ桜井
16 GK 寺田 一ノ真  YF NARA TESORO

(参照・引用 JFA 公益財団法人日本サッカー協会 HP)

関連記事

【関西版】都道府県トレセンメンバー2019
【全国版】都道府県トレセンメンバー2019
2019 奈良トレセン
お役立ち情報
トレセンってつまり何?
U-12保護者向け・今夏の全国一斉トレセン(FFP)を目指すためのデータ分析
【トレセン保護者100名アンケート結果】~身長編~
【トレセン保護者100名アンケート結果】運動能力徹底検証!
【人気記事!】トレセン特集・みんなが読んでるトレセン記事一覧

奈良県内の地域ごとの最新情報はこちら
奈良少年サッカー応援団

【みんなのトレセン】トレセンコーチ、指導者20名にインタビュー
シリーズ一覧は画像をクリック

最後に

トレセン情報募集中!
ジュニアサッカーNEWSでは各地域で頑張っている選手の皆様を応援しています。
地域や規模は問いませんので、トレセンメンバーについて情報をお持ちの方は下記より情報提供お願いいたします!

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSWritertani
2019年3月からライターのお仕事をさせていただいています。おっちょこちょいなのでよくえ~ってミスをしてしまいます。
皆様にご迷惑をかけないよう気を付けていきますが、お気づきな点がありましたらご指摘ください。

子供たちが、目を輝かせて楽しく元気にサッカーをしている姿を見るのが大好きです。サッカーに関わる子供たちが楽しく成長できることを願っています。これからもよろしくお願いいたします。

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro