ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2019年度 JFA第25回全日本ユース(U-15)フットサル大会 静岡県中東部支部予選 優勝はRISE SC A!

8月25日に行われた「JFA第25回全日本ユース(U-15)フットサル大会 静岡県中東部支部予選」の結果をお知らせします。

2019年度 大会結果詳細

優勝 :RISE SC A(県大会出場)
準優勝:清水FC(県大会出場)
第3位 :ORS FC(県大会出場)

情報提供ありがとうございました。
今後も大会やセレクション・トレセン情報等の提供をお願いいたします。
情報提供・閲覧はこちらから

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

決勝トーナメント

≪決勝≫
清水FC 白 3-4 RISE SC A
≪3位決定戦≫
清水FC 青 1-1(PK0-2) ORS FC
≪準決勝≫
清水FC 青 2-4 清水FC
RISE SC A 4-0 ORS FC

1次リーグ


(参照:静岡県サッカー協会中東部支部

組合せ

≪決勝トーナメント≫
A1位 - B1位
C1位 - 2位最上位
≪1次リーグ≫
Aブロック:ORS清水FC 青、PROVA
Bブロック:RISE SC B、モディフィオ清水FC
Cブロック:ORS FC、清水七中、RISE SC A
(参照:静岡県サッカー協会中東部支部

関連記事

【2019年度 JFA第25回全日本ユース(U-15)フットサル大会】
・全国大会 coming soon!
・東海大会 coming soon!
静岡県大会
東部支部
中部支部
中西部支部
西部支部
【静岡おすすめサッカー情報】
2019年度 サッカーカレンダー【静岡】年間スケジュール一覧
静岡県の強豪チーム・学校情報(4種~2種)
2019年度 全国高等学校総合体育大会男子サッカー競技大会【静岡県大会】
【動画】2019静岡インターハイ8強(開誠館・藤枝東・常葉橘・藤枝明誠・桜が丘・飛龍・清水東・静学)全国大会への思いを語る
東海ルーキーリーグU-16~create the future~2019
【静岡】第96回高校サッカー選手権出場校の出身中学・チーム一覧【サッカー進路】
【その他】
【2019中学生のサッカー進路】全国高校選手権に出場した選手の出身チーム一覧【47都道府県・男女】
【高校サッカー強豪校に入りたい!】進路情報更新中!選手権&インハイ都道府県ベスト8【2019年度進路情報】
【新入生必見】高校サッカー、ルーキーリーグ他大会まとめ、知っておきたいルール、卒業後のサッカー進路特集
保護者記事まとめ(トレセン、セレクション、進路、100人アンケートなど)
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
全カテゴリー日本代表2019スケジュール
JFA主催/後援2019年度主要大会一覧

JFA第25回全日本ユース(U-15)フットサル大会
静岡県中東部支部予選

<日程>

2019年8月25日(日)

<会場>

三保エスパルスフットサルコート

<大会概要>

試合形式
参加9チームを、3チーム3ブロックのリーグ戦で予選を行う
各リーグ1位の3チームと、2位の3チームのうち成績の良い1チームで決勝トーナメントを行う
各試合は24分(12分ハーフ)で行う
(参照:静岡県サッカー協会中東部支部

静岡県内の地域ごとの最新情報はこちら
静岡少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2018年度>
優勝 :SALFUS oRs
準優勝:清水FC 白
第3位 :SALFUS oRs FC
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS

<2017年度>
中東部支部代表
・SALFUS oRs
・清水FC 白
(参照:静岡県サッカー協会中東部支部

<2016年度>
わかり次第掲載いたします。

最後に

JFA第25回全日本ユース(U-15)フットサル大会 静岡県中東部支部予選、優勝はRISE SC Aの皆さんでした!
おめでとうございます。

情報提供ありがとうございました。
今後も大会やセレクション・トレセン情報等の提供をお願いいたします。
情報提供・閲覧はこちらから

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSWriterRie
埼玉県出身、静岡市在住。
2018年2月よりジュニアサッカーNEWSのお仕事を始めました。
ライター暦2年超えましたが、まだまだひよっこです。

むか~し、昔はサッカー少女だった時代もありましたが、現在は高校生の息子と中学生の娘の応援専門です。
(ごくたま~に、4級審判として、子供たちと一緒にグラウンドを走ることもありますが非常にレア?娘の小学生卒業を期に引退しようかと思いましたが継続!)

読んでくださった方にお役に立てるような記事・コラムを書けるよう、勉強中です。
どうぞよろしくお願いします♪

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE