ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

明石商業高校 部活動体験 7/25開催 体験学習会8/22開催 2019年度 兵庫県

兵庫県明石市の「明石市立明石商業高等学校サッカー部」では、現中学3年生(2020年4月に新高校1年生)の選手を対象とした部活動体験が実施されます。
下記の応募要綱をご確認の上、お申し込みください。

2019年度 明石商業高校部活動体験及び学校説明会

対象

現中学3年生(2020年4月に新高校1年生)

日時

2019年7月25日(木)
学校説明会  9:30~
部活動体験 10:00~13:00

会場

明石市立明石商業高等学校
(兵庫県明石市魚住町長坂寺1250)
※ 充分な駐車スペースがありませんので、公共の交通機関をご利用ください。
※ 自転車は、校内の所定の場所に駐輪してください。

内容

部活動体験がメインです

持ち物・服装

・筆記用具、上履き
・部活動体験できる服装、シューズ、道具、タオル、飲み物等必要に応じて各自で持参してください。

申込み方法

明石商業高校のホームページhttp://www2.akashi-ch.ed.jp/の「入学情報」のコーナーより「部活動体験及び学校説明会参加申込書」フォームを開き、必要事項を記入の上、入力フォームに従って入力をし、最後に必ず「送信」ボタンを押して頂くか、または中学校の担当の先生に申し出て先生から申し込みをして頂くかの、どちらでも結構でが、必ず「申し込み用紙」に記入の上、中学校の担当の先生に申し出るようにしてください。

締め切り

第3学区(明石,加印,北播地区)内の中学校に在籍する生徒
 在籍する中学校が定める申込期限までに当該中学校に申し込んで下さい。
上記以外の生徒
 在籍する中学校を通して案内の締切日までに申し込んで下さい。

2019年度 明石商業高校第1回体験学習会

対象

現中学3年生(2020年4月に新高校1年生)

日時

2019年8月22日(木) 9:30~
受付 9:00~9:30まで

会場

明石市立明石商業高等学校
(兵庫県明石市魚住町長坂寺1250)
※ 充分な駐車スペースがありませんので、公共の交通機関をご利用ください。
※ 自転車は、校内の所定の場所に駐輪してください。

内容

学校説明、体験学習、部活動見学

持ち物・服装

筆記用具、上履き

申込み方法

明石商業高校のホームページhttp://www2.akashi-ch.ed.jp/の「入学情報」のコーナーより「第1回中学生体験学習会参加申込書」フォームを開き、必要事項を記入の上、入力フォームに従って入力をし、最後に必ず「送信」ボタンを押して頂くか、または中学校の担当の先生に申し出て先生から申し込みをして頂くかの、どちらでも結構でが、必ず「申し込み用紙」に記入の上、中学校の担当の先生に申し出るようにしてください。

締め切り

第3学区(明石,加印,北播地区)内の中学校に在籍する生徒
 在籍する中学校が定める申込期限までに当該中学校に申し込んで下さい。
上記以外の生徒
 在籍する中学校を通して案内の締切日までに申し込んで下さい。

問い合わせ

明石市立明石商業高等学校
〒674-0072 兵庫県明石市魚住町長坂寺1250
TEL:078-918-5950
FAX:078-918-5951

参照・引用:明石商業高校HP

兵庫県内の地域ごとの最新情報はこちら
兵庫少年サッカー応援団
関連記事

【高校サッカー】部活見学・体験したい!そんなとき、気を付けたいマナー・NG例
高校サッカー部員が「部活辞めるってよ」となる4つの理由

各高校・チームの活躍はこちらでチェック!
【2019年度高円宮U-18リーグ】昇格をかけての軌跡【47都道府県別】
【2019年度 男子インターハイ】47都道府県
【2019年度女子インターハイ】47都道府県

この記事を書いたライター

株式会社グリーンカードテクニカルマイスターWriter/強豪校責任者あっこ
兵庫出身&在住、社会人1年目の長男&中学2年生の次男の2児の母。
兵庫県4種担当と強豪校記事責任者をしています。

新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
寒い日が続いています。
風邪ひかないようにみなさんお気を付けくださいね☆

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE