ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

中国・四国大会、トレセン、セレクション情報

地域別最新情報

中国・四国地域の最新ニュース

一覧はこちら

広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知

中国・四国地域のローカルジュニアサッカー情報

広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知

試合結果速報グループはこちら

LINE facebook中国 facebook四国 サイト内速報ページ

地域別トレセン情報

2018年度版

2018年度 ナショナルトレセンU-12中国・四国メンバーはこちら

ナショナルトレセンU-12中国まとめ
ナショナルトレセンU-12四国まとめ

2018年度 都道府県トレセンメンバーはこちら

【中国版】都道府県トレセンメンバー2018全学年
【四国版】都道府県トレセンメンバー2018全学年

2018年度 JFAフットボールフューチャープログラムメンバーはこちら

広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知 Coming Soon!

2017年度版

2017年度 ナショナルトレセンU-12中国・四国メンバーはこちら

ナショナルトレセンU-12中国まとめ
ナショナルトレセンU-12四国まとめ

2017年度 都道府県トレセンメンバーはこちら

【中国版】都道府県トレセンメンバー2017全学年
【四国版】都道府県トレセンメンバー2017全学年

2017年度 JFAフットボールフューチャープログラムメンバーはこちら

広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知

2016年度版

2016年度 ナショナルトレセンU-12中国・四国メンバーはこちら

ナショナルトレセンU-12中国まとめ
ナショナルトレセンU-12四国まとめ

2016年度 JFAフットボールフューチャープログラムメンバーはこちら

広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知

2015年度 ナショナルトレセンU-12中国・四国メンバーはこちら

2015年度 JFAフットボールフューチャープログラムメンバーはこちら

広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知

 

地域別大会情報

主な2017年度大会の優勝チーム

分かり次第掲載いたします。

バーモントカップ第27回全日本少年フットサル大会
広島  サンフレッチェ広島U12
岡山  Jフィールド津山
山口  FCリベルダーデ山口
島根  FC斐川
鳥取  アミーゴFC
徳島  沖洲
香川  ディーオルーチェ高松
愛媛  伊予
高知  アスルクラロ高知
第41回全日本少年サッカー大会
広島  サンフレッチェ広島F.Cジュニア
岡山  Jフィールド津山
山口  SSS FC
島根  大社少年SC
鳥取  鳥取KFC
徳島  リベルテSC
香川  丸亀FC
愛媛  ゼブラキッズ
高知  宿毛FC
新人戦(U-11) JA全農杯チビリンピック8人制サッカー大会
中国
広島  シーガル広島
岡山  Jフィールド岡山
山口  SSS FC
島根  大社
鳥取  KFC
四国
徳島  井川FC
香川  坂出
愛媛  帝人SS
高知  十津三里FC

※各リンクをクリックで大会結果詳細へ移ります

その他の大会ピックアップ
フジパンカップ中国地区大会 第42回中国少年サッカー大会

主な2016年度大会の優勝チーム
バーモントカップ第26回全日本少年フットサル大会
広島 サンフレッチェ広島F.Cジュニア
岡山 Jフィールド岡山jr
山口 山口サッカースクール
島根 石見エスプリフットボールクラブ
鳥取 鳥取KFC U-12
徳島 北島FC
香川 屋島FCジュニア
愛媛 大西キッカーズ
高知 十市少年サッカークラブ
第40回全日本少年サッカー大会
広島  サンフレッチェFC
岡山  Jフィールド岡山Jr
山口  レノファ山口FC U-12
島根  大社少年サッカークラブ
鳥取  鳥取KFC
徳島  石井SSS
香川  屋島FC
愛媛  リヴェント
高知  大篠SSS
新人戦(U-11) JA全農杯チビリンピック8人制サッカー大会
中国  SSS FC
広島  福山ローザス
岡山  Jフィールド津山
山口  レノファ山口FC U-12
島根  結果情報確認中
鳥取   アミーゴ
四国  田宮ビクトリー
徳島  田宮ビクトリー
香川  ディーオルーチェ
愛媛  宮前SC
高知  佐川SS

その他の大会ピックアップ
フジパンカップ中国地区大会 第41回中国少年サッカー大会

※各リンクをクリックで大会結果詳細へ移ります

主な2015年度大会の優勝チーム
バーモントカップ第25回全日本少年フットサル大会
広島 鴎州広島F・Doジュニア
岡山 オオタFC
山口 FCリベルダーデ山口
島根 東出雲FC
鳥取 FCアミーゴ
徳島 川内北SSS
香川 ディーオルーチェ高松
愛媛 小野フットボールクラブ
高知 十津三里FC
第39回全日本少年サッカー大会
広島 青崎FC U-12
岡山 ピナクル倉敷FC
山口 レノファ山口FC
島根 FC斐川
鳥取 FCアミーゴ
徳島 松茂FC
香川 ディーオルーチェ
愛媛 FC今治
高知 エストレーラス高知
新人戦(U-11) JA全農杯チビリンピック8人制サッカー大会
中国 福山ローザス
広島 福山ローザス
岡山 FC OHTAKA
山口 レノファ山口FC
島根  情報確認中
鳥取 アミーゴ
四国 屋島FCジュニア
徳島 藍住南FC
香川 丸亀FC
愛媛 大西キッカーズ
高知 エストレーラス高知

その他の大会ピックアップ
フジパンカップ中国地区大会 第39回中国少年サッカー大会

※各リンクをクリックで大会結果詳細へ移ります

主な2014年度大会の優勝チーム
第38回全日本少年サッカー大会
広島 サンフレッチェ広島F.C.ジュニア
岡山 オオタフットボールクラブ
山口 FCリベルダーデ
島根 おろちフットボールクラブ
鳥取 FCアミーゴ
徳島 田宮ビクトリー
香川 丸亀フットボールクラブ
愛媛 新居浜SSS宮西教室
高知 潮江JFC
バーモントカップ第24回全日本少年フットサル大会
広島 クラージュ広島
岡山 Jフィールド津山SC
山口 レオーネ山口U-12
島根 おろちフットボールクラブ
鳥取 フットサルクラブ境
徳島 田宮ビクトリーサッカー少年団
香川 飯山FC
愛媛 M2TエスフォルソFC
高知 高岡ジュニアフットボールクラブ
新人戦(U-11) JA全農杯チビリンピック8人制サッカー大会 
中国 サンフレッチェ広島F.Cジュニア
広島 シーガル広島
岡山 Jフィールド岡山FC
山口 レオーネ山口 U-12(レノファ山口)
島根 東出雲FC
大社少年SC
サンパルス浜田
高津FC      (各支部予選優勝チーム)
鳥取 イーズ
四国 小野フットボールクラブ
徳島 松茂FC
香川 FCディアモJr
愛媛 小野フットボールクラブ
高知 潮江Jr.FC

その他の大会ピックアップ
フジパンカップ中国地区大会 第38回中国少年サッカー大会

※各リンクをクリックで大会結果詳細へ移ります

進路の参考に

体験・セレクション情報

2018年度版

広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知

2017年度版

広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知

2016年度版

広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知

2015年度版

広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知

大会結果

2018年度 大会結果

第33回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 中国大会 四国大会 全国大会
全国中学校体育大会 第49回全国中学校サッカー大会 中国大会 四国大会 全国大会

2017年度 大会結果

第32回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 中国大会 四国大会 全国大会
全国中学校体育大会 第48回全国中学校サッカー大会 中国大会 四国大会 全国大会

2016年度 大会結果

第31回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 中国大会 四国大会 全国大会
全国中学校体育大会 第47回全国中学校サッカー大会 中国大会 四国大会 全国大会

2015年度 大会結果

第30回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 中国大会 四国大会 全国大会
全国中学校体育大会 第46回全国中学校サッカー大会 中国大会 四国大会 全国大会

各 サッカー協会 ホームページ

日本 広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知

thumbnail photo:·tlc∙

この記事を書いたライター

株式会社グリーンカード統括責任者/事業戦略部梅野 唯
1986年生まれ。愛媛県松山市出身。福岡市在住。2014年4月株式会社グリーンカード入社。統括責任者/事業戦略部。

2019年はグリーンカードに新たな仲間が加わり、新規事業が立ち上がり、会社としては大躍進の1年でした。

2020年は2019年に動き出した事業を本当に人の役に立つものにできるよう磨き上げていきたいと思います。

ジュニアサッカーNEWSは今後も多くの皆さんに喜んでいただけるよう精進してまいります。どうぞよろしくお願いいたします!

コメント一覧

  • Comments ( 1 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. 2019四国トレセンキャンプu12
    10月19・20日 鳴門大塚スポーツパーク球技場

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE