第40回全日本少年サッカー大会愛知県大会 兼 第44回愛知県少年サッカー大会
優 勝:東海スポーツ
準優勝:アクアJFC春日井
第3位:豊田AFC、VIDA FC
【日程】
トーナメント1、2回戦:2016年11月6日(日)
準々決勝:11月13日(日)
準決勝・決勝:11月27日(日)
【場所】
トーナメント1、2回戦:<4会場> 知多・東尾張・東三河・名古屋会場
準々決勝:豊田市運動公園陸上競技場(予定)
準決勝・決勝:パークアリーナ小牧
【概要】
・2016年度に公益財団法人日本サッカー協会第4種に加盟登録したチーム及び 選手であること。
出場枠
東三河3、西三河7、名古屋6、知多4、東尾張7、西尾張5 計32チーム
試合方式
・各地区予選を勝ち抜いた32チームのトーナメントを行う。
※大会組合せは10月28日(金)ウインクあいち903(19時~)の監督会議にて決定
大会概要(参照:愛知県サッカー協会HP) [sc name=”newadsense”]
【2016年度の結果】
優 勝:東海スポーツ
準優勝:アクアJFC春日井
第3位:豊田AFC、VIDA FC
決勝
東海スポーツ 6-0 アクア春日井
準決勝
東海スポーツ 4-1 豊田AFC
VIDA FC 1-3 アクア春日井
11月13日(日)結果速報
LINE速報グループから情報提供いただきました、ありがとうございます!
愛知県大会の見どころポイントはこちら11月6日結果速報
LINE速報グループより情報提供いただきました、ありがとうございます。
ベスト8
安城北部FC
東海スポーツ
瀬戸FC
豊田AFC
TAHARA
VIDA FC
知多SCJr
アクア春日井
各地区予選の結果
■西尾張地区
FC市江
rabona一宮
祖父江SSC
モノリスFC A
犬山クラブA
その他の結果はこちら(参照:ジュニアサッカーNEWS)
■知多地区
第1代表:知多サッカークラブジュニアA
第2代表:武豊FC
第3代表:中京JFC・A
第4代表:大府若草SSS・A
その他の結果はこちら(参照:ブリーザ神戸2016ブログ)
■東尾張地区
第1代表:アクアジュニアフットボールクラブ春日井・A
第2代表:FC Toyoake・A
第3代表:FIT-FC A
第4代表:瀬戸フットボールクラブ
第5代表:FC Plaisir
第6代表:ディスポルト フットボールクラブ
第7代表:豊明少年SS
その他の結果はこちら(参照:ジュニアサッカーNEWS)
■東三河地区
優 勝(第一代表):リベラール豊橋
準優勝(第二代表):TAHARA FC
第3位(第三代表):FC ブリランテ
その他の結果はこちら(参照:ジュニアサッカーNEWS)
■名古屋地区
NAGOYA VIDA FC
グランパス名古屋
緑東FC
東海スポーツA
名東クラブ
シルフィードFC
LINEグループより情報提供いただきました、ありがとうございます!
詳しくはこちら(参照:ジュニアサッカーNEWS)
■西三河地区
グランパスU-12
豊田AFC jr
安城北部FC
FCヴェルダンA
グランパス三好
安城モンキーズSC
ペレニアルSC
その他の結果はこちら(参照:ジュニアサッカーNEWS)関連記事まとめ
愛知県内の地域ごとの最新情報はこちら
愛知少年サッカー応援団関連記事まとめ
■全国大会
第40回全日本少年サッカー大会公式サイト(参照:日本サッカー協会HP)
■関連記事
関連記事(参照:NAGOYA VIDA FC Facebook)
[sc name=”newadsense”]
過去大会の結果
【2015年度の結果】
優 勝:名古屋グランパスU12
準優勝:F.C.DIVINE
第3位:81FC刈谷、名古屋グランパス・名古屋
その他の結果はこちら(参照:ジュニアサッカーNEWS)
【2014年度の結果】
優 勝:シルフィードFC
準優勝:刈谷南FC・A
第3位:MFC・VOICE、アクアJFC春日井・A
詳細はこちら
最後に
東尾張地区よろしくお願いします。
https://www.juniorsoccer-news.com/post-51892/