7月13日(土)に開催されました「2019年度 フジパンCUPユースU-12サッカー大会愛知県大会 東尾張大会」の結果が分かりましたのでお知らせします。情報提供のご協力ありがとうございます!
東尾張から愛知県大会への代表枠は3つ。
第1代表はFIT-FC A、第2代表はアクアJFC春日井A、第3代表 はFCフェルボールAとなりました。3チームの皆さん、おめでとうございます!愛知県大会でも東尾張代表として頑張ってください!
*7/17 チーム写真追加しました^^
第1代表のFIT-FC Aの皆さん(写真参照:FIT-FC Facebook)
第2代表のアクアJFC春日井Aの皆さん(写真参照:アクアJFC Facebook)
第3代表のFCフェルボールAの皆さん(写真参照:FCフェルボール愛知Facebook)
2019年度 大会結果詳細
第1代表 FIT-FC A
第2代表 アクアJFC春日井A
第3代表 FCフェルボールA
代表決定戦(7/13)
LINEグループよりお寄せいただきました。ありがとうございます!
<第1代表>
決勝
FIT FC A 1-0 FC Toyoake
準決勝
FIT FC A 7-0 愛知日進
アクア春日井B - FC Toyoake
<第2代表>
決勝
アクアJFC春日井A 3-2 FC TWINS
準決勝
アクアJFC春日井A 3-1 FCビアンコWH
豊山SSS - FC TWINS
<第3代表>
決勝
FCフェルボールA 6-0 ひかりFC A
準決勝
FCフェルボールA 4-1 名古屋FCイースト
FCジリーノ - ひかりFC A
情報提供ありがとうございました。
今後も大会やセレクション・トレセン情報等の提供をお願いいたします。
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
上位大会
・2019年度フジパンCUPユースU-12サッカー大会 愛知県大会
・2019年度フジパンCUPユースU-12サッカー大会 東海大会
U-12情報
・2019年度 東尾張U-12リーグ
おすすめまとめ
・2019年度 サッカーカレンダー【愛知県】年間スケジュール一覧
・わが子を伸ばしたい!少年サッカー選手を伸ばす保護者とは?
・部活とクラブチームの本音白書・ほんとのところ、どうなの?早い人は小4から考え始める小学生のサッカー進路
・蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
予選トーナメント組合せ(5/18~6/30)情報お待ちしています!
▽みんなの速報に情報お寄せいただきました。ありがとうございます!
2019年度フジパンCUPユースU-12サッカー大会愛知県大会 東尾張大会
<日程>
予選1,2回戦:2019年5月18日(日)~6月23日(日)
予選3回戦:2019年6月29日(土)、30日(日)予備日7月6日(土)、7日(日)
代表決定戦:2019年7月13日(土)
<会場>
予選1,2回戦:各会場
予選3回戦:各会場
代表決定戦:小牧パークアリーナ
<大会概要>
※20分ハーフ、8人制、自由な交代、同点はPK3人制、1人制審判。
※東尾張地区計58チームをを3ブロックに分けて代表トーナメント戦を行う。
各ブロック1位が東尾張代表となり県大会に出場する。
愛知県内の地域ごとの最新情報はこちら
愛知少年サッカー応援団過去の大会結果
<2018年度>
県大会出場チーム
名古屋FCイーストA
FCビアンコWH
フェルボール愛知A
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)
<2017年度>
県大会出場チーム
第1代表:FCフェルボール愛知A
第2代表:FC東郷A
第3代表:名古屋FC EAST U-12 1st
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)
<2016年度>
第1代表:尾張旭FFC
第2代表:ディスポルト FC
第3代表:アクアJFC春日井A
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)
最後に
第1代表はFIT-FC A
第2代表はアクアJFC春日井A
第3代表 はFCフェルボールA
2019年度は、上記3チームの皆さんが東尾張代表に決定です。
愛知県大会でも東尾張代表の自信を持って頑張ってくださいね^^