ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2019年度 第73回愛知県高等学校総合体育大会サッカー競技 東三河 インターハイ 優勝は豊川高校

5月5日(日)に開催されました「2019年度 愛知県高等学校総合体育大会サッカー競技 愛知県大会 東三河支部予選大会」(インハイ)の結果が分かりましたのでお知らせします。

決勝戦は豊川高校 対 蒲郡高校。前半、蒲郡高校が先制点をあげるも、豊川高校が同点、追加点で逆転、試合を決める3点目をあげ、3-1で勝利。2019年度東三河支部 優勝の座を掴みとりました。また、第3位決定戦では豊川工業が3-2で勝利!愛知県大会出場、最後の切符を手にしました。

豊川高校、蒲郡高校、豊川工業高校の皆さん、おめでとうございます!愛知県大会でのご活躍を楽しみにしています!

優勝の豊川高校の皆さん(写真参照:東三河サッカー協会Facebook

2019年度大会結果詳細

優勝 :豊川高校
準優勝:蒲郡高校
第3位:豊川工業

3校の皆さんは愛知県大会出場決定!

決勝(5/5)

豊川 3-1 蒲郡

<3位決定戦>
国府 2-3 豊川工業

準決勝(5/2)

10:00 豊川 3-1 国府
12:15 豊川工業 1-3 蒲郡
結果(参照:東三河サッカー協会)

関連記事

上位大会
2019年度 全国高等学校総合体育大会男子サッカー競技大会【全国大会】 
・2019年度 東海高等学校総合体育大会男子サッカー競技大会  coming soon!
2019年度 第73回愛知県高等学校総合体育大会サッカー競技 愛知県大会
U-18情報
【2019年度 男子インターハイ(インハイ・高校総体)】全国制覇にむけた記録【47都道府県まとめ】
【2019年度高円宮U-18リーグ】昇格をかけての軌跡【47都道府県別】
【高校サッカー強豪校に入りたい!】選手権&インハイ都道府県ベスト8【2019年度進路情報】
日本高校サッカー選抜 欧州遠征 メンバー・スケジュール 
おすすめ情報
2019年度 サッカーカレンダー【愛知県】年間スケジュール一覧
2018年高校総体 刈谷高校(愛知県代表)のインターハイを振り返る
2018年高校総体 東海学園高校(愛知県代表)のインターハイを振り返る
勉強と部活の両立を実現!近大和歌山 偏差値70集団、サッカー特待無しで全国に挑める理由
JFA主催/後援2019年度主要大会一覧

3回戦(4/27)

豊川 7-1 桜丘
小坂井 0-1 国府
豊川工業 3-1 時習館
蒲郡 1-0 御津

2回戦(4/21)

豊川 5-1 海陽学園
桜丘 2-1 豊橋工業
小坂井 5-1 新城東・新城有教館
豊丘 0-1 国府
豊川工業 2-0 豊橋南
豊橋東 0-0(PK3-5)時習館
蒲郡 6-0 豊橋西
御津 7-0 豊橋商業

1回戦(4/20)

海陽学園 1-0 蒲郡東
豊橋南 3-1 豊橋中央
三谷水産 0-1 豊橋商業

情報提供ありがとうございました。
今後も大会やセレクション・トレセン情報等の提供をお願いいたします。
Facebook速報グループはこちら
LINE速報グループは こちら
掲示板はこちら
みんなの速報ページはこちら
お問い合わせフォームはこちら

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

大会の日程・要綱・過去の結果は②へ

この記事を書いたライター

JUNIORSOCCER NEWSニュース副編集長/東海エリア責任者anan
2017年11月からジュニアサッカーNEWSのライターをしています。
地元のサッカー界を盛り上げたいと始めたお仕事でしたが、気付けば全国のサッカー少年を涙ながらに応援する「ただの親戚のおばさん」に。
ひたむきに頑張っている子どもたちを 心から尊敬しています。

小さなことでも、何かひとつでも、みなさんのお役に立てるような情報をお届けできたらと思っています。

小さなことでも、何かひとつでも、みなさんから教えていただければ嬉しいです。

これからも どうぞどうぞよろしくお願いいたします。

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE