ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

優勝はエストレージャス EXILE CUP東北 | EXILE CUP 2019 東北大会 福島

6月16日(日)、福島県・Jヴィレッジにて行われた「第10回 EXILE CUP 2019 東北大会」の結果(判明分)です。
地元から参加のESTRELLAS.FCが決勝で仁井田レッドスターズに競り勝ち、見事優勝。決勝大会への切符を掴みました。おめでとうございます!

*詳しい結果は分かり次第掲載いたします。情報お待ちしております!

2019年度 大会結果詳細

優勝 :ESTRELLAS.FC
準優勝:仁井田レッドスターズ
第3位:下郷SSSアバンツァーレ山形

決勝トーナメント

<決勝>
ESTRELLAS.FC 3-2 仁井田レッドスターズ

<準決勝>
下郷SSS  2(PK4-5)2  仁井田レッドスターズ
ESTRELLAS.FC  3-0  アバンツァーレ山形

<準々決勝>
下郷SSS  3-0  勿来フォーウィンズ
福島ユナイテッド   0-5  仁井田レッドスターズ
ESTRELLAS.FC  3-0 アストロン
アバンツァーレ山形  2-0  森合SSS

<1回戦>
下郷SSS
  2-0 伊達FC
勿来フォーウィンズ   2(PK3-2)2 FORTE福島
福島ユナイテッド  1-0 アステルFC
バンディッツいわき 2-3 仁井田レッドスターズ
ESTRELLAS.FC  3-0  ジェイム福島
アストロン 2-0 会津サントス
アバンツァーレ山形 3-0 岩瀬FC
森合SSS  2-0 近津SSS

予選リーグ

(画像クリックで拡大)

【Aブロック】
1位:仁井田レッドスターズ
2位:下郷SSS
3位:FC.BeVe
4位:川俣SSS

【Bブロック】
1位:アステルFC
2位:ブレイジングトルシーダ大館
3位:ESTRELLAS コンテ
4位:安積Scorpionジュニア

【Cブロック】
1位:アストロン
2位:BOAVISTA
3位:相馬SC2nd
4位:平?FC

【Dブロック】
1位:会津サントス
2位:バモス福島
3位:高畠蹴友
4位:FC.BeVe ウィード

【Eブロック】
1位:FORTE福島
2位:アバンツァーレ山形
3位:??SSS
4位:相馬SSS

【Fブロック】
1位:森合SSS
2位:3位:4位:
??クラブ
会津サントスFCホワイト
相馬SC 3rd

【Gブロック】
1位:勿来フォーウィンズ
2位:岩瀬FC
3位:南沼原SSS
4位:植田SSS

【Hブロック】
1位:バンディッツいわき
2位:相馬SC_1st南陽WEST
4位:玉川FC

【 I ブロック】
1位:近津SSS
2位:窪田SC
3位:ファイブアローズ
4位:FC原一

【Jブロック】
1位:ESTRELLAS
2位:BOAVISTA NOVO
3位:勿来フォーウィンズ2nd
4位:S・S FC

【Kブロック】
1位:福島ユナイテッド
2位:伊達FC
3位:4位:不明

【Lブロック】

1位:ジェイム福島
2位:3位:4位:
アステルFC 2nd(2勝1敗)
MESSE宮城
会津サントスFCグリーン

参照: EXILE CUP 公式Facebookジェイム福島勿来フォーウィンズFC.BeVeFORTE福島岩瀬FC

関連記事

EXILE CUP  2019
【決勝大会】(9/15@愛媛県今治市)…coming soon!!
【地区大会】北海道・関東1関東2北信越
東海・中国・四国・関西1関西2九州1九州2

▽【東北版】都道府県トレセンメンバー2019
▽ 2019 サッカーカレンダー
【東北】 青森 秋田 岩手 宮城 山形 福島

▽ 蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
▽ 全カテゴリー日本代表2019スケジュール
▽ JFA主催/後援2019年度主要大会一覧

このほかの結果について下記より情報提供お願いいたします。
Facebook速報グループはこちら
LINE速報グループは こちら
掲示板はこちら
お問い合わせフォームはこちら

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

大会の日程・要綱・過去の結果は②へ

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSWritermayu
約1年半の間に、東北・関東地区など数県を担当しました(2019.9退職)

沢山の情報をお寄せいただいた皆さま
取材に快く丁寧に応じていただいた選手、指導者の皆さま
サイトに幾度となく訪れてくださった皆さま
本当にありがとうございました。

未来ある多くの子供たちが、これからも
楽しくサッカーを続けられますように。

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro