ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2018年度 かいつぶり旗争奪少年サッカー大会(U-11)【滋賀県】結果掲載!優勝は高槻クイーン! - 2

2018年度 かいつぶり旗争奪少年サッカー大会(U-11)

<日程>

2019年3月23日(土)、24日(日)

<会場>

1日目:伊香立公園グラウンド(芝生2面・クレー1面)、伊香立中学校(2面)

2日目
1,2,3 位トーナメント・・・伊香立公園グラウンド(芝生2面・クレー1面)
4位トーナメント・・・伊香立中学校

<大会概要>

主催
かいつぶり実行委員会

後援
伊香立 香の里史料館
伊香立・仰木・堅田・和邇学区体育協会
各地域スポーツ少年団ならびフットボールクラブ 育成会

協賛
(有)バンバスポーツ
SOCCER SHOP KAMO

協力
延暦寺学園 比叡山高等学校 サッカー部

目的
サッカーを愛する子ども達が、近江・滋賀の湖西の地に集い、サッカーを通して技と心・子どもの健康とフェアプレーの精神を養い、お互いの友情と連帯意識を深めることを目的とする。

参加資格
新6年生(2019 年4月)以下で構成され、スポーツ保険に加入している小学生。
競技方法
予選リーグ戦を行い、順位決定トーナメント戦を行う。(8人制)

試合方式

1日目
予選リーグは(4チーム、8グループ)で行う。
勝ち点制(勝3点、引き分け1点、負0点)ただし勝ち点が同点の場合は得失点差・多得点・当該対戦結果の順で決定する。すべて同じ場合は PK 方式(3 人制)で決定する。(4人目以降サドンデス)

(各ブロック 1位~4位が順位決定トーナメントに進出する。)

2日目
順位決定トーナメントは(8チーム、4ブロック)で行う。勝敗が決定しない時は PK方式(3人制)とする。(4人目以降はサドンデス)ただし、フレンドリーマッチは PK戦を行わない。
 競技時間
1日目、2日目とも、試合時間は30分(15分-5分-15分)とする。

参加チーム

32チーム(8府県、チーム掲載順不同)

富山

蜷川少年SC

石川

仲良しスポーツ少年団
菊川FCJr.
押水FCジュニオール

三重

内部リバーズF.C
花岡サッカー少年団
三重中勢SC

愛知

富士松FC

滋賀

FC真野
三津浜SSS
里東FC Blue
里東FC Red
BIWAKO S.C志賀ジュニア
和邇FC
仰木SSS
レークウェストJFC
堅田SSS
RESTA FC

京都

京都木津FC
久御山バイソンズFC
京都神明J・S・Cスポーツ少年団
伏見JSC
京都長岡ジョイフルFC
南つつじ少年SC

大阪

梶FC
芥川ジュニアドリームス
長野FC
吹田クラブ
高槻QUEEN
古市南SC
高槻プルセイラ
三日市FC

参照:仲良しスポーツ少年団

滋賀県内の地域ごとの最新情報はこちら
滋賀少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2017年度>
優勝:長野FC
準優勝:吹田クラブ
第3位:分かり次第お伝えします
詳しくはジュニアサッカーNEWS

<2016年度>
優勝:吹田クラブ
準優勝:分かり次第お伝えします
第3位:分かり次第お伝えします
結果参照:第12回大会要綱より(仲良しスポーツ少年団
詳しくはジュニアサッカーNEWS

<2015年度>
優勝:菊川FCJr.
準優勝:分かり次第お伝えします
第3位:分かり次第お伝えします
結果参照:第12回大会要綱より(仲良しスポーツ少年団

最後に

2日間のかいつぶり杯少年サッカー大会に出場したチームの皆さん、大会お疲れさまでした。
優勝は高槻QUEENのみなさんでした。おめでとうございます!
2日間、LINEグループより情報を頂きありがとうございました。今後ともジュニアサッカーNEWSをよろしくお願いいたします。

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSテクニカルマイスターWriterCrane
滋賀県在住ライターのCraneと申します。
2022年8月にライター歴5年目に突入、サッカー娘の母歴は丸12年になりました。

どんな試合でも、その一戦を迎えるまでにどれほどの努力があったのか。そしてそこに、どれほどの方の支えがあったのか。

頑張っている選手達、それを支える保護者、指導者の皆様が持つ数多のドラマに想像を張り巡らせてはリスペクトが泉のように湧き上がる日々。
涙腺も年々緩くなり、留まることを知りません。

8チームから12チームくらいの規模の大会、16チーム以上の大きな大会ともに情報は常に募集しています。
大会結果画像、弾けるような笑顔のお写真、選手達のご活躍の様子をぜひお寄せ下さい。いつでもお待ちしています!

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE