ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2019年度 三井のリハウスU-12サッカーリーグ東京 第8ブロック 前期終了 - 2

2019年度 三井のリハウスU-12サッカーリーグ 第8ブロック(前期)

日程

2019年4月1日(月)~6月30日(日)

会場

分かり次第掲載いたします。情報お待ちしています!

大会概要

【大会趣旨】
日本サッカー協会の方針のとおり
【対象とする最高学年】
6年生
【試合開始時の競技者数】
8人
【登録人数】
25人
【退場者が出た場合】
交代選手を補充し常に8人で試合継続。交代選手がいない場合は、6人いれば試合成立。
6人未満になった時点で失格
【ベンチ入り役員数等】
2人以上3人以下(複数エントリーの場合兼任不可)
ただし、1人はD級以上のJFAライセンス保持者か8ブロック指導者講習会認定者

レギュレーション

【試合時間】
30分(15-5-15)
【選手の交代方法】
交代ゾーンから自由な交代
【審判の人数】
3人制+第4の審判
【基本的なピッチサイズ】
縦68mx横50m

参照サイト:東京都少年サッカー連盟 第8ブロック

参加チーム

<Aグループ  9チーム>
nexo tokyo、FCウィンズ、小池FC、後地FC、東京ベイ大田、スターK、FC城東、アンビ、EUFC
<Bグループ  9チーム>
FC戸越、立会D・FC、FC北砂、港南FC、風の子、フェニックス品川、FC大間窪、YMCA、スカイFC二砂
<Cグループ  9チーム>
大森FC、仲六キッズ、城東フェニックス、日本橋FC、スポーカル、キンダー善光SC、徳持FC、糀谷FC、ミッキーFC
<Dグループ  9チーム>
エルフシュリット品川、品川SJC、バディ江東、MSC、UTD大崎、JスターズFC、砂町SC、東京チャンプ、五砂FC
<Eグループ  9チーム>
入二FC、深川レインボーズ、松仙FC、大田クラブ、ハイロウズ東京、八潮FC、佃FC、下丸子SSC、ヘラクレス
<Fグループ  9チーム>
江東FRIENDLY、開桜FC、大森キッカーズ、久が原SC、調布大塚SC、江東ベイエリアFC、東一FC、ドリームスSC、伊藤F

東京都内の地域ごとの最新情報はこちら
東京少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2018年度>
・1グループ
1位  nexo
2位  FC戸越
3位  大森FC
・2グループ
1位 MSC
2位 ミッキーSC
3位 スターキッカーズ
・3グループ
1位 大森キッカーズ
2位  FC城東
3位  八潮FC
・4グループ
1位 フェニックス品川
2位 江東YMCA
3位 砂町SC
・5グループ
1位 キンダー善光
2位 スポーカル六本木SC
3位 松仙FC
結果詳細はこちら:2018年度 三井のリハウス東京都U-12サッカー 8ブロックリーグ(後期)

<2017年度:後期>
【1グループ】
1位:nexo東京
2位:開桜FC
3位:五砂FC
【2グループ】
1位:EUFC
2位:大森キッカーズ
3位:品川SJC
【3グループ】
1位:大田クラブ
2位:MSC
3位:江東F-SCイト
【4グループ】
1位:FC大間窪
2位:港南FC
3位:FCフェニックス品川
【5グループ】
1位:江東FC
2位:ヘラクレスFC
3位:FCアンビシャス

結果詳細はこちら:ジュニアサッカーNEWS

<2016年度:後期>
1グループ
1位 NEXO東京
2位 JスターズFC
3位 FC戸越
2グループ
1位 入二FC
2位 東一FC
3位 八潮FC
3グループ
1位 ヘラクレス
2位 ドリームスSC
3位 品川SJC
4グループ
1位 糀谷FC
2位 深川レインボーズ
3位 ベイエリアFC
5グループ
1位 江東F-SC
2位 日本橋FC
3位 佃FC
6グループ
1位 YMCA
2位 風の子
3位 スカイFC二砂

結果詳細はこちら:東京都少年サッカー連盟第8ブロック

最後に

〇結果等は分かり次第掲載いたします。また、ご存知の方はぜひ情報提供おまちしています!

Facebook速報グループはこちら
LINE速報グループはこちら
速報掲示板はこちら
みんなの速報ページはこちら
お問い合わせフォームはこちら

この記事を書いたライター

JUNIORSOCCER NEWSWriterchoco
ライターを始めて4年経ちました。
わたし自身もサッカー少年3兄弟の母です。
週末、息子の試合の追っかけをしては、チームの成長を感じ幸せな気持ちになる日々を送っています。

サッカーを頑張る選手たち、それを支える保護者や指導者の方々。
サッカーに関わるすべての方に寄り添えるような記事が書けるよう、これからも精進していきたいと思います。

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE