ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

サッカーと勉強の両立にはこれ!わが家のスキマ学習のサポーター スマイルゼミ中学生コース

「サッカーと両立できる勉強法って?」

クラブチームでサッカーをしている中1のわが子。
往復2時間弱かけて通う平日練習…帰宅は夜の10時頃…土日の試合は一日がかり…
ゆっくり勉強する時間がなかなか取れません。

「スキマ時間に勉強しやすいかも!?」と、選んだのがタブレット学習の「スマイルゼミ 中学生コース」。
実際に使っているわが子の様子をまとめてみました。
お子さんに合った勉強方をお探しの方は参考にしてみてください。

CONTENTS
勉強へのハードルが下がりました
教科書基準でテスト対策もできる
紙も時差もありません
困った点…わが家はこうしています
気になる費用は?
最後に

 

勉強へのハードルが下がりました


スマイルゼミは専用タブレットとタッチペンを使って学習を進めます。
一講座は平均15分程度。3分でできるドリルも充実しているので、スキマ時間を活用するのにぴったりです。
嬉しいのは選択問題だけでなく、タッチペンでの記述問題も豊富なこと。きちんと書かないと正しく変換されないため、ていねいに書く習慣がついたようです。
講座の検索もタッチペンでサクサク!手軽さのおかげで勉強へのハードルがグっと下がりました。

教科書基準でテスト対策もできる

通っている中学校を登録すると、その中学の教科書に準じた9教科の講座が配信されます。副教科もカバーできるのには驚きました。

定期テストの日程と教科書の出題範囲を登録でき、テストまでの残り日数と優先してやるべき講座を表示してくれるので対策もバッチリ。

わが子は特進クラスを選択。
学校の授業を先取りでき、難しい単元は講師による映像授業を繰り返し見ることで理解できています。
特進クラスでは、偏差値が出る模試も受けられ、結果に沿って苦手分野の講座も配信してくれるので、高校受験対策としても役立ちそうです。

紙も時差もありません


毎月の教材は全てデータで配信されます。
保護者向けの会報は紙で届くのではと思いましたが、こちらもメール配信でした。
溜まった紙の置き場所に困らないし、処分の手間もかからないので親の私も助かっています。

通信教育と言うと、「解いたテストを郵送し、添削を待つ」というイメージがありますが、スマイルゼミはその場ですぐに自動丸付け。時差無く結果がわかるので、次々取り組めるのも魅力のひとつだと思います。

困った点…わが家はこうしています


中学生コースでは、取り組みによって貯まったポイントを時間に換算し、学習タブレットをアンドロイド端末として使えるようになるご褒美システムがあります。
ネットが使えると調べ学習などに便利な反面、困った点もあるようで…
簡単なドリルでポイントを貯め、ネットで遊んでばかりになってしまったという口コミを見て、わが家はアンドロイド端末としては使用しないことにしました。
子供も特に必要を感じていないようで、勉強用としての使用を徹底することができています。

気になる費用は?

スマイルゼミには難易度で選べる2つのクラス、標準クラスと特進クラスがあります。
教科は両方とも9教科で、月々の会費は標準クラスが5,980円、特進クラスが10,800円です。

学習タブレットの価格は12か月以上の利用で申し込むと9,980円になります。(※半年以内で退会すると29,820円、半年以上、1年未満で退会すると6,980円の追加料がかかります。)

その他にかかる費用としては、タブレットが壊れた時のための保険、「あんしんサポートパック」があります。こちらは任意加入で年間3,600円。

2年目以降の継続割引や、兄弟割引もあるようです。
費用に関する詳しいことは、◆スマイルゼミ◆中学生向け通信教育より調べてみてください。
※価格は全て税抜き価格となります。

最後に

サッカーで忙しくしていると、疲れてつい勉強を後回しにしてしまうことも…スマイルゼミは定期的に取り組みレポートをメール配信してくれるので状況を把握できて助かっています。
今のところ、これだけで学力がキープできているので、今後も上手に活用していって欲しいと思います。



スマイルゼミ小学生コースのレビューはこちら!
サッカーに熱心な子供達にベストな学習方法は?【スマイルゼミ(小学生版)】

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSテクニカルマイスターWriterCrane
滋賀県在住ライターのCraneと申します。
2022年8月にライター歴5年目に突入、サッカー娘の母歴は丸12年になりました。

どんな試合でも、その一戦を迎えるまでにどれほどの努力があったのか。そしてそこに、どれほどの方の支えがあったのか。

頑張っている選手達、それを支える保護者、指導者の皆様が持つ数多のドラマに想像を張り巡らせてはリスペクトが泉のように湧き上がる日々。
涙腺も年々緩くなり、留まることを知りません。

8チームから12チームくらいの規模の大会、16チーム以上の大きな大会ともに情報は常に募集しています。
大会結果画像、弾けるような笑顔のお写真、選手達のご活躍の様子をぜひお寄せ下さい。いつでもお待ちしています!

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE