ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

JFAエリートプログラムU-13 in網走(6月22日~26日)実施報告を発表!

日本サッカー協会は、6月22日(水)から26日(日)にかけて、北海道網走市の網走スポーツトレーニングフィールドにおいてJFAエリートプログラムU-13を開催しました。5日間の活動期間中は、5度のトレーニングと地元の2チームとのトレーニングマッチを行いました。

JFAエリートプログラムでは、「個の育成」と「選手の自立」に働きかけています。ナショナルトレセンU-13/U-14の活動とリンクしながら、能力の高い選手に対し良い環境と良い指導を与え、より高いレベルの中で切磋琢磨することで、さらに能力を引き上げることを目的としています。

トレーニングマッチ vs 北海道網走南ヶ丘高等学校

2016年6月23日(木) キックオフ時間 16:05 試合時間 40分×2本
網走スポーツトレーニングフィールド(北海道)

U-13日本選抜 1-6(1本目0-3、2本目1-3)北海道網走南ヶ丘高等学校

得点
8分 失点(北海道網走南ヶ丘高等学校)
17分 失点(北海道網走南ヶ丘高等学校)
19分 失点(北海道網走南ヶ丘高等学校)
45分 失点(北海道網走南ヶ丘高等学校)
48分 失点(北海道網走南ヶ丘高等学校)
64分 失点(北海道網走南ヶ丘高等学校)
78分 河野孝汰(U-13日本選抜)

1本目
GK:高橋楓
DF:梁大翔、恒岡大雄、島垣翔、佐川玲史
MF:豊田晃大、山根陸、本田真斗、鈴木奎吾
FW:永井龍之介、真崎凌

2本目
GK:田中春希
DF:平島諒多、植田陸斗、福原陽向、吉田来綺
MF:清水和馬、木戸柊摩、根木賢聖、石川蒼生
FW:河野孝汰、小室愛樹

[sc name=”newadsense”]

5771f5c1-7380-4899-a316-3cf8d3093d95

トレーニングマッチ vs 網走地区トレセン U-15

2016年6月25日(土) キックオフ時間 15:00 試合時間 30分×4本
網走スポーツトレーニングフィールド(北海道)

U-13日本選抜 12-3(1本目3-0、2本目3-0、3本目3-2、4本目3-1)網走地区トレセン U-15

得点
6分 小室愛樹(U-13日本選抜)
8分 豊田晃大(U-13日本選抜)
16分 山根陸(U-13日本選抜)
36分 豊田晃大(U-13日本選抜)
43分 山根陸(U-13日本選抜)
54分 小室愛樹(U-13日本選抜)
64分 清水和馬(U-13日本選抜)
72分 鈴木奎吾(U-13日本選抜)
78分 河野孝汰(U-13日本選抜)
85分 失点(網走地区トレセン U-15)
86分 失点(網走地区トレセン U-15)
91分 清水和馬(U-13日本選抜)
97分 清水和馬(U-13日本選抜)
103分 失点(網走地区トレセン U-15)
114分 佐川玲史(U-13日本選抜)

1本目
GK:高橋楓
DF:平島諒多、福原陽向、恒岡大雄、吉田来綺
MF:豊田晃大、山根陸、木戸柊摩、梁大翔
FW:小室愛樹、永井龍之介

2本目
GK:高橋楓
DF:平島諒多、福原陽向、恒岡大雄、吉田来綺
MF:豊田晃大、山根陸、木戸柊摩、梁大翔
FW:小室愛樹、永井龍之介

3本目
GK:田中春希
DF:植田陸斗、島垣翔、佐川玲史
MF:石川蒼生、鈴木奎吾、本田真斗、清水和馬
FW:根木賢聖、河野孝汰

4本目
GK:田中春希
DF:植田陸斗、島垣翔、佐川玲史
MF:石川蒼生、鈴木奎吾、本田真斗、清水和馬
FW:根木賢聖、河野孝汰

交代
75分 梁大翔 → 木戸柊摩
90分 木戸柊摩 → 山根陸
105分 山根陸 → 豊田晃大

関連記事

JFAエリートプログラム(日本サッカー協会)

(参照・引用:日本サッカー協会

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE