しんきんカップ 第13回新潟県キッズサッカー大会
【日程】
地区大会:平成27年6月20日(土)~8月30日(日)
県大会:9月21日(月)、22日(火)
【場所】
地区大会 県内4地区8ブロック:上越、中越(魚沼柏崎、長岡、県央)下越、新潟(東、中、西)
県大会:1日目 新潟県スポーツ公園(新潟市中央区清五郎33-1)、2日目 デンカビッグスワン 新潟県スポーツ公園
【概要】
・新潟県内のサッカーの競技普及と小学校中学年以下の年代にゲームの 楽しさを体験させ、新潟県内の中学年以下からのサッカー競技力の向 上と健全な心身の発育を図ることを目的としている
・4年生以下が参加
・2日間、24チームで行う。1日目は、3チームずつ8つのブロックに分かれてリーグ戦を行い、各リーグ1位のチーム計8チームが2日目に進出する。
・2日目は、8チームによるトーナメント戦とし、3位決定戦は行わない。1次リーグ2位、3位のチームを対象に、2日目にフレンドリリーグを行う。
大会概要(参照サイト:新潟県サッカー協会HP) photo:USAG- Humphreys
【2015年度の結果】
優 勝:TOYOSAKA SC U-12
準優勝:アルビレックス新潟U-12
第3位:小千谷SC U-12、長岡JYFC U-12
<決勝>
TOYOSAKA 2-1 アルビレックス新潟
<準決勝>
小千谷SC 2-4 アルビレックス新潟
長岡JYFC 0-1 TOYOSAKA
(参照サイト:新潟放送HP)
2015年度 各地区予選の結果
■上越ブロック
1位:春日サッカースポーツ少年団
2位:FC妙高ジュニア
3位:FC.FORTEZZA
■県央ブロック
1位:吉田FC
2位:三条SSS
3位:Jドリーム三条
■魚沼柏崎ブロック
1位:小千谷SC U-12
2位:FC大和ジュニオルス
■長岡ブロック
1位:長岡JYFC U-12
2位:ReiZ長岡FC
3位:FC Esprit de corps
■下越ブロック
1位:Cresce FC
2位:水原SS
3位:荒川町SS
■新潟地区東ブロック
1位:ジェス新潟東SC
2位:TOYOSAKA SC U-12
3位:東中野山SSS
■新潟地区西ブロック
1位:グランセナ新潟FCジュニア
2位:内野ジュニアサッカークラブ
3位:西川FC
4位:五十嵐サッカークラブ
■新潟地区中ブロック
1位:アルビレックス新潟U-12
2位:kF3
3位:亀田フットボールクラブ
4位:bandai12ジュニア
関連記事まとめ
■関連記事
過去大会の結果
【2014年度の結果】
優 勝:グランセナ新潟FC
準優勝:kF3
第3位:エスプリ長岡FC、FC大和ジュニオルス
その他の結果はこちら(参照サイト:新潟県サッカー協会HP)
関連記事(参照サイト:新潟しんきんHP)
【2013年度の結果】
優 勝:グランセナ新潟FC
準優勝:アルビレックス新潟ジュニア
第3位:kF3、ジェス新潟東SC
その他の結果はこちら(参照サイト:新潟県サッカー協会HP)
関連記事(参照サイト:新潟しんきんHP)
関連記事(参照サイト:グランセナ新潟FC HP)
最後に
6月の地区大会から始まり22日に決勝が行われたしんきんカップ。大きな大会なのでどのチームも頂点目指して頑張りました。
今年度の優勝は新潟東地区のTOYOSAKA SC。おめでとうございます!U-10チームの今後の活躍にもますます期待です。
※10月3日(土) 午前10:30?11:00 BSN新潟放送で放送されます