JA全農杯チビリンピック2016小学生8人制サッカー in 東北
【日程】
【場所】
福島県相馬光陽サッカー場
【概要】
チビリンピックとは
JA全農が特別協賛する大会で、「少年サッカーの発展と育成を目指し、かつ交流を図るとともに8人制サッカーの底辺拡大につとめる」ことを目的とし、毎年10月から4月にかけて全国9地区で地区大会が、5月に全国大会が行われます。
1ピリオド12分の3ピリオド制で行われ、第1ピリオドと第2ピリオドでは出場選手を総替えするというルールがあり、多くの選手に出場のチャンスが与えられます。
優勝チームは2016年5月に開催される「JA全農杯チビリンピック小学生8人制サッカー全国決勝大会」に出場します。
※詳細はわかり次第更新します。
photo:Julius Volz
[sc name=”newadsense”]
大会結果
優 勝:MIRUMAE FC
準優勝:コバルトーレ女川
第3位:ベガルタ仙台
決勝トーナメント
決勝
MIRUMAE FC 4-2 コバルトーレ女川
3位決定戦
青森FC 1-2 ベガルタ仙台
準決勝
MIRUMAE FC 2-1 青森FC
ベガルタ仙台 1-2 コバルトーレ女川
準々決勝
MIRUMAE FC 2-0 ESTRELLAS
スポルティフ秋田 0-1 青森FC
ベガルタ仙台 6-0 SFCジェラーレ
コバルトーレ女川 4-2 山形 FC
予選リーグの結果
以下8チームが決勝トーナメントに進出!
A1位:MIRUMAE FC
A2位:山形 FC
B1位:スポルティフ秋田
B2位:SFCジェラーレ
C1位:ベガルタ仙台
C2位:青森FC
D1位:コバルトーレ女川
D2位:ESTRELLAS
Aグループ
山形 FC 6-0 Club Espelt
MIRUMAE FC 5-0 山形 FC
MIRUMAE FC 2-0 Club Espelt
Bグループ
スポルティフ秋田 5-1 ヴァンラーレ八戸
SFCジェラーレ 3-1 ヴァンラーレ八戸
スポルティフ秋田 6-0 SFCジェラーレ
Cグループ
ベガルタ仙台 5-0 アストロンFC
ベガルタ仙台 4-2 青森FC
青森FC 7-1 アストロンFC
Dグループ
コバルトーレ女川 6-3 OGASA FC
ESTRELLAS 0-0 OGASA FC
コバルトーレ女川 1-0 ESTRELLAS
[sc name=”newadsense”]
【2015年度の結果】
青森県予選
優勝:青森FC
準優勝:ヴァンラーレ八戸
岩手県予選
優 勝:MIRUMAE
準優勝:R.OGASA FC
第3位:太田東サッカー少年団
秋田県予選
優 勝:スポルティフ秋田
準優勝:エスペルド
第3位:秋田ロク、日新
山形県予選
優勝:SFCジェラーレ
準優勝:山形 FC
3位:モンティディオ山形庄内
宮城県予選
優勝:コバルトーレ
準優勝:ベガルタ仙台
3位:仙台中田、あすなろFC
福島県予選
優勝:エストレージャスFC
準優勝:アストロン
3位:ビアンコーネ福島
過去大会の結果
【2014年度の結果】
優勝:ベガルタ仙台ジュニア
準優勝:Athletic Club 弘前
3位:仁井田レッドスターズ
【2013年度の結果】
優勝:MIRUMAE・FC
準優勝:ESTRELLAS.FC
3位:Athletic Club 弘前
関連記事まとめ
わかり次第更新します。
最後に
本年度の大会はMIRUMAE FCが優勝をおさめました。
5月の全国大会での活躍を期待しています。選手のみなさん、怪我の無いように頑張ってください!