ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

高円宮杯U-18サッカーリーグ2017プリンスリーグ関東参入戦 矢板中央と桐生第一が来季プリンス関東参入決定!

2017年度結果

矢板中央高校(栃木県)桐生第一高校(群馬県代表)の来季プリンスリーグ関東参入が決定しました!

12/25(月)代表決定戦 結果速報

【M5】矢板中央高校(栃木県)2-0 日本航空高校(山梨県)
【M6】桐生第一高校(群馬県代表)4-3 東海大学付属相模高校(神奈川県)

関連記事
12/23(土)結果速報

【M1】矢板中央高校(栃木県) 2-0 昌平高校(埼玉県)
【M2】日本航空高校(山梨県) 2-0 水戸ホーリーホックユース(茨城県)
【M3】実践学園高校(東京都)0-1 桐生第一高校(群馬県代表)
【M4】東海大学付属相模高校(神奈川県)2-1 流通経済大学付属柏高校(B)(千葉県代表)

[sc name=”newadsense”]

対戦カード

【M1】矢板中央高校(栃木県)12/23 10:30 K.O. 昌平高校(埼玉県)

【M2】日本航空高校(山梨県) 12/23 10:30 K.O. 水戸ホーリーホックユース(茨城県)

【M3】実践学園高校(東京都)12/23 13:00 K.O.  桐生第一高校(群馬県代表)

【M4】東海大学付属相模高校(神奈川県)12/23 13:00 K.O.  流通経済大学付属柏高校(B)(千葉県代表)

【M5】<M1勝者> 12/25 10:30 K.O. <M2勝者>

【M6】<M3勝者> 12/25 13:00 K.O. <M4勝者>

※ 【M5】【M6】で勝利した2チームが、「高円宮杯U-18サッカーリーグ2018プリンスリーグ関東」に参入します。

参照サイト:高円宮杯U-18サッカーリーグ2017プリンスリーグ関東 公式サイト

高円宮杯U-18サッカーリーグ2017プリンスリーグ関東参入戦

日程

1回戦:2017年12月23日(土祝)
代表決定戦:2017年12月25日(月)

会場

埼玉スタジアム第2・第3グラウンド
(埼玉県さいたま市緑区美園2-1)

大会概要

2018年度のプリンスリーグ関東に参入する2チームを決めるために行われる。

競技規則
競技時間90分(延長戦20分)。それでも決まらない場合はペナルティキック方式にて勝者を決定。

参照サイト:高円宮杯U-18サッカーリーグ2017プリンスリーグ関東 公式サイト

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSテクニカルマイスターWriterえいたろう
東京都出身神奈川県在住の一男一女の母、えいたろうです。
2016年11月にジュニアサッカーNEWSのライターを始め、おかげさまで7シーズン目に突入。
初期に対応させていただいた大会の出場選手が、今では次、そして次の次のステージでがんばっている様子をあちこちで見つけ、うれしく思い応援しています。
薬剤師に加え、睡眠健康指導士初級の資格を取得しました。
どうぞよろしくお願いします。

マメルリハインコのまめりん🐦は、おしゃべりの達鳥まめきち🐦亡き後、甘えの矛先がヒトに変わり、人間語をマスターしようと練習しています♪
まずは自分の名前『まめりん』と言っているつもりのようです😅

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE