大会結果
プレミア昇格チーム
・名古屋グランパスU-18
・ジュビロ磐田U-18
・流経大付属柏
・富山第一
・Aブロック結果表(JFA)
・Bブロック結果表(JFA)
・Cブロック結果表(JFA)
・Dブロック結果表(JFA)
12月17日
(決勝)勝者はプレミアリーグ昇格
前橋育英 1-1PK3-4 ジュビロ磐田U-18
名古屋グランパスU-18 2-0 コンサドーレ札幌U-18
流経大付属柏 5-1 徳島ヴォルティス
富山第一 4-1 三菱養和SCユース
12月15日(金)
前橋育英 5-0 京都橘
広島皆実 1-4 ジュビロ磐田U-18
名古屋グランパスU-18 3-1 長崎総科附
コンサドーレ札幌U-18 3-1 帝京長岡
大阪桐蔭 1-1PK4-5 流経大付属柏
尚志 0-2 徳島ヴォルティス
富山第一 3-1 瀬戸内
サガン鳥栖U-18 0-1 三菱養和SCユース
組み合わせ
・組み合わせ(JFA)
[sc name=”newadsense”]
高円宮杯U-18サッカーリーグ2017プレミアリーグ参入戦
【日程】
1回戦 2017年12月15日(金)
2回戦 2017年12月17日(日)
【会場】
1回戦:
東広島運動公園 陸上競技場(広島県)
広島広域公園 第一球技場(広島県)
広島広域公園 補助競技場(広島県)
コカ・コーラウエスト広島スタジアム(広島県)
2回戦:
コカ・コーラウエスト広島スタジアム(広島県)
広島広域公園 第一球技場(広島県)
大会要項
・大会要項(JFA)
参加チーム
北海道:1チーム
・北海道コンサドーレ札幌U-18
プリンスリーグ北海道の結果は→こちら
東北:1チーム
・尚志高校
プリンスリーグ東北の結果は→こちら
関東:3チーム
・前橋育英高校
・流通経済大学付属柏高校
・三菱養和SCユース
プリンスリーグ関東の結果は→こちら
北信越:2チーム
・富山第一高校
・帝京長岡高校
プリンスリーグ北信越の結果は→こちら
東海:2チーム
・名古屋グランパスU-18
・ジュビロ磐田 U-18
プリンスリーグ東海の結果は→こちら
関西:2チーム
・大阪桐蔭高校
・京都橘高校
プリンスリーグ関西の結果は→こちら
中国:2チーム
・広島県立広島皆実高校
・広島県瀬戸内高校
プリンスリーグ中国の結果は→こちら
四国:1チーム
・徳島ヴォルティスユース
プリンスリーグ四国の結果は→こちら
九州:2チーム
・サガン鳥栖U-18
・長崎総合科学大学附属高校
プリンスリーグ九州の結果は→こちら
関連記事
・高校生サッカー情報まとめ【ユース・2種】
・【2017年度高校選手権まとめ】出場48校出そろいました!【47都道府県別】
・【2017年度高校新人戦まとめ】新世代の精鋭たちの大会特集!【47都道府県別】
・2017年度 冬の全国大会まとめ【全日本少年、高円宮、高校サッカー選手権等】
過去の大会結果
<2016年度>
プレミアリーグ進出チーム
・米子北高校
・浦和レッズユース
・阪南大学高校
・アビスパ福岡U-18
<2015年度>
プレミアリーグ進出チーム
・神戸弘陵学園高校
・横浜F・マリノスユース
・大津高校
・アルビレックス新潟U-18
<2014年度>
プレミアリーグ進出チーム
・履正社高校
・大宮アルディージャユース
・FC東京U-18
・大分トリニータU-18
<2013年度>
プレミアリーグ進出チーム
・東山高校
・柏レイソルU-18
・市立船橋高校
・京都橘高校
<2012年度>
プレミアリーグ進出チーム
・桐光学園高校
・JFAアカデミー福島
・ガンバ大阪ユース
・大津高校
<2011年度>
プレミアリーグ進出チーム
・旭川実業高校
・ヴィッセル神戸U-18
・岡山作陽高校
・鹿島アントラーズユース
最後に
昇格チームが決定しました。
また来年度どういうドラマが生まれるのか楽しみです。
コメントはまだありません。