ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2017-2018 バルサなどの国内スプリングキャンプ情報まとめ!

2017-2018に行われるウィンターキャンプを集めました。全国大会につながる大きな大会が終了し、周囲がオフモードになっている今だからこそできることを探してみましょう!

定員になり次第締め切られるものがほとんどですので、お早めにご検討ください。

サッカーサービスウィンターキャンプ2017-2018

特徴

・欧州の舞台で活躍してきた数多くの名選手を育てたコーチ陣が集まり、バルセロナに設立されたプロ集団「サッカーサービス社」によるウィンターキャンプです。
MVPに選ばれた選手はバルセロナでの特別プログラムに参加できます!
・キャンプ参加者の中からU-12、U-10をチーム編成し、スペインで開催される大会へ参加できます!
・参加者全員に個人評価表が送られます。個人評価表のサンプルはこちら

開催スケジュール詳細

U-12キャンプ(中学1年生参加可) 東京クール
日程:2017/12/25(月)~12/28(木) 4日間
対象:男女問わず小学1年生から中学1年生まで参加可能
定員:78名
会場:東京ヴェルディグラウンド
住所:東京都稲城市矢野口4015-1
宿泊場所:調整中
ボールは4号球を使用いたします。

参加料金(1名様)
【通い】 ¥113,400(税込)
【宿泊】 ¥156,600(税込)
詳細・申込はこちら

U-12キャンプ(中学1年生参加可) 横浜クール
日程:2017/12/29(金)~12/30(土) 2日間
対象:男女問わず小学1年生から中学1年生まで参加可能
定員:78名
会場:横浜カントリー&アスレチッククラブ(YC&AC)
住所:神奈川県横浜市中区矢口台11-1
宿泊場所:旅館松島
ボールは4号球を使用いたします。

参加料金(1名様)
【通い】 ¥59,400(税込)
【宿泊】 ¥74,520(税込)
詳細・申込はこちら

U-12キャンプ(中学1年生参加可) 愛知クール
日程:2018/1/2(火)~1/5(金) 4日間
対象:男女問わず小学1年生から中学1年生まで参加可能
定員:78名
会場:東海フットサルクラブ(11人制ピッチ)
住所:〒470-0332 愛知県豊田市越戸町東小笹60-1
宿泊場所:ロイヤルホテルうお八
ボールは4号球を使用いたします。

参加料金(1名様)
【通い】 ¥113,400(税込)
【宿泊】 ¥156,600(税込)
詳細・申込はこちら

詳しくはこちら!
サッカーサービスウィンターキャンプ2017-2018【参加申込開始!】欧州のサッカーに学ぶ正しい努力とは

[sc name=”newadsense”]

FCバルセロナキャンプ

特徴

MVPの1名はバルセロナへ招待され、バルセロナスクールへ挑戦することができます。
・キャンプ参加者から選抜された選手はFCバルセロナエリートプログラムに参加可能
スペイン人コーチ6名による本格的指導(指導には通訳が付きます)
・国際的な雰囲気の中で全国から集まる意識の高い選手と友達になれます。

開催スケジュール

デイキャンプ : 通常のスケジュール・時間で実施するキャンプ

川崎会場
2017年12月25日(月)~12月29日(金)

価格 :通いプラン116,000円(税抜)、宿泊プラン166,000円(税抜)
開催場所:富士通スタジアム川崎: 神奈川県川崎市川崎区富士見2-1-9
詳細・申込はこちら

千葉会場
2018年1月2日(火)~1月5日(金)

価格:通いプラン100,000円(税抜)、宿泊プラン142,000円(税抜)
開催場所:ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA: 千葉県千葉市美浜区若葉3丁目2-17
詳細・申込はこちら

イブニングキャンプ : デイキャンプの内容を短縮して実施するキャンプ

川崎会場
2017年12月25日(月)~12月29日(金)

価格:通いプラン62,000円(税抜)※通いプランのみ
開催場所:富士通スタジアム川崎: 神奈川県川崎市川崎区富士見2-1-9
詳細・申込はこちら

千葉会場
2018年1月2日(火)~1月5日(金)

価格:通いプラン49,500円(税抜)※通いプランのみ
開催場所:ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA: 千葉県千葉市美浜区若葉3丁目2-17
詳細・申込はこちら

詳しくはこちら!
FCバルセロナキャンプこの冬も開催【参加者募集中!@神奈川・千葉・奈良】

サカイクキャンプ【沖縄開催】

特徴

・サッカースキルだけでなく、一流選手になるために必要な「ライフスキル」を学べる
・考える力、コミュニケーション力、リーダーシップなどが「伸びる」ことがデータによって実証されている
・サッカーに必要な考える力を増やすために、選択肢をしっかり教わり、それを試せる場が用意されている
・那覇空港集合、那覇空港解散。保護者には毎日メールでトレーニング内容が届き、子どもたちのサッカーノートには終了日にコーチからコメントをもらえる

開催スケジュール

2018年1月4日(木)~6日(土)
【集合場所】1月4日 12:30 那覇空港
【解散場所】1月6日 14:30 那覇空港

開催会場
【4日・5日】嘉手納町陸上競技場(嘉手納町字屋良875番地)
【6日】沖縄市多目的運動場(コザ運動公園内・沖縄市諸見里2-1-1)

対象:小学校4~6年生(男女)(限定40名)

参加費
10,800円(税込)
※通常のサカイクキャンプと比べて安価にてご案内させていただいております。人数限定となっているためお早めに申込ください。

詳しくはこちら!
わが子がサッカーも人生も全部「できる」になるためのキャンプ、あります!

米国大学男子セレクションキャンプ

特徴

アメリカの大学へサッカー進学を目指す高校生のためのキャンプ
・セレクションの結果によっては、年間約300万円から600万円の経費が免除されるフルスカラシップと、一部を免除の対象とするパーシャルスカラシップの2種類が受けられる可能性があります(スカラシップ=奨学金)。フルスカラシップは4年間総額にして約1200万円から2400万円の免除になります。

参加大学

・カリフォルニア大学アーバイン校
・サウスウェスタン大学

開催スケジュール

【日 程】2017年12月16日(土)、17日(日)
【対 象】米大サッカー進学を真剣に目指す15歳以上の男性
【会 場】福岡グローバルアリーナ
【参加費】100ドル
【定 員】50名(定員に達した時点で受付を締め切ります)
【締 切】2017年12月8日(金)
【連絡先】Tell: 619-501-7953 Email: info@yeseslinternational.com
【申込み】下記「お申込みフォーム」を記入し送信して下さい

詳しくはこちら!
福岡県にて米国大学へのサッカー進学を目指す高校生のためのサッカーセレクションキャンプ開催!

[sc name=”newadsense”]

VfBシュトゥットガルトGKキャンプ【鹿児島】

特徴

ドイツ・ ブンデスリーガ・VfBシュトゥットガルトから本物のコーチ3名が来日・指導
・小学生の最優秀選手に選ばれると、シュトゥットガルトのトレーニング参加ができます。
・脳科学と運動学を融合したトレーニングで、判断、決定、行動力を発揮できるようプログラムされています。
・フィールドプレーヤーとしての技術を磨けるプログラムも!

開催スケジュール

日程:2018年1月4日(木)、5日(金)、6日(土)

募集人数・参加費:
◆U12(4年生~6年生)
・限定20名
・3日間 36,800円(早割 34,800円 11/25まで)
※ウェア(上)付き、弁当付き
◆中学生・高校生
・限定20名
・3日間 18,900円(早割 16,800円 11/25まで)
※ウェア(上)付き

トレーニングスケジュール:
◆U12(4年生~6年生)
9:00~11:30 トレーニング
11:30~12:45 昼食休憩
12:45~14:30 トレーニング
◆中学生・高校生
15:00~17:00 トレーニング
※詳細は後日ご案内いたします。

会場:鹿児島県立サッカー・ラグビー場(〒891-0105 鹿児島県鹿児島市中山町433)
◎お車:中山ICから1分・JR鹿児島中央駅から30分
◎駐車台数:乗用車 486台 / 大型バス 18台

詳しくはこちら!
【GKキャンプU12~18対象@鹿児島】ドイツVfBシュトゥットガルトのコーチ来日!直接指導を受けるチャンス

レアル・マドリード ファウンデーション『チャレンジキャンプ2017』

開催スケジュール

東京会場
日程:2017年12月27日(水)〜12月29日(金)
対象:小学校1年生~中学校1年生
定員:各クール60名
参加費用:79,000円(税込)

詳しくはこちら(レアル・マドリード・ジャパン)

最後に

大きな大会が終わる、冬。今までの反省を胸に、新しいカテゴリーへ向けて、また、新学年に向けて新たな気持ちで努力をしていこうと思っているところではないかと思います。

そんなときに大きな刺激をもらえるキャンプを集めてみました。キャンプはすべて国内開催のものを集めましたが、その中でも海外の指導が受けられるものや、キャンプそのものが目的ではなく、その上につながるチャンスメイクを設定してくれているものもあります。

実り多い冬になりますように、お祈りしています(^^)/

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWS統括編集長/事業戦略部水下 真紀
Maki Mizushita
群馬県出身、東京都在住。フリーライターとして地方紙、店舗カタログ、webサイト作成、イベント取材などに携わる。2015年3月からジュニアサッカーNEWSライター、2017年4月から編集長、2019年4月から統括編集長/事業戦略部。2023年1月からメディア部門責任者。ジュニアサッカー応援歴17年。フロンターレサポ(2000年~)

元少年サッカー保護者、今は学生コーチの親となりました。
見守り、応援する立場からは卒業しましたが
今も元保護者たちの懇親会は非常に楽しいです。

お子さんのサッカーがもたらしてくれるたくさんの出会いと悲喜こもごもを
みなさんも楽しんでくださいますように。

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE