2017年度クラブユース選手権岩手県大会において、準優勝に輝いたMIRUMAE・FCをご紹介します。これからサッカー進路を考える小学生の皆さんの参考にしていただけると幸いです。
2017クラブユースU-15選手権 岩手県予選
・決勝リーグ
MIRUMAE・FC 0-0 ヴェルディ岩手
MIRUMAE・FC 3-0 Renuovens Ogasa FC
MIRUMAE・FC 0-1 グルージャ盛岡
2017年度クラブユース選手権北海道予選の詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)
2017年度 岩手県クラブユースU-15選手権大会【試合結果掲載!】優勝はRenuovens Ogasa FC!
チーム基本情報
指導方針
●On the pich
「個」にこだわります。専門のコーチが技術technicと質qualityの向上を重要視した指導を行い、将来の財産になるものを身に付けさせ、クリエィティブな選手を育成していきます。また、結果における勝敗だけではなく、勝つためにどう行動するのかといった選手の自発的な発想・工夫を引き出すことに重点を置いた指導を実践していきます。
●Off the pich
地域教育の一端を担います。人間性の成長を第一に考え将来の基礎作りを目指し、学業との両立を図り、学校の垣根を越えた地域社会の一員としての認識を高める事を目的とします。また、家庭や学校と連携をとり、選手の健全な成長をサポートしていきます。
(出典元:MIRUMAE・FCホームページ コンセプト)
■活動場所
岩手県盛岡市
(出典元:MIRUMAE・FCホームページ クラブ紹介)
■指導者
【代表者】
工藤 和夫
日本サッカー協会公認C級
【監督(U-15)】
工藤 賢次郎
日本サッカー協会公認C級
【FD(フットボールディレクター)】
工藤 浩三郎
日本サッカー協会公認B級
元クーバー・コーチング・サッカースクール
日野校・北八王子校サブマスター
【審判員】
江口 征義
(出典元:MIRUMAE・FCホームページ コーチ紹介)
■選手人数情報
不明
■練習時間
不明
■練習場所
不明
■2017年度所属リーグ
東北みちのくリーグ 北ブロック
(参照:ジュニアサッカーNEWS)
高円宮杯第9回岩手県U-15サッカーリーグ(2部Aリーグ)
(参照:ジュニアサッカーNEWS)
■過去の戦績
・2016年(平成28年度)クラブユース選手権
岩手県大会 決勝リーグ 優勝 →東北大会へ
(参照:ジュニアサッカーNEWS)
東北大会 一次リーグ敗退
(参照:ジュニアサッカーNEWS)
・2015年(平成27年度)クラブユース選手権
岩手県大会 決勝リーグ 3位
(出典元:ヴェルディサッカースクール岩手HP)
■Jリーガー輩出歴
谷村憲一
(出典元:Wikipedia)
■その他の特筆すべき戦績
日本クラブユースサッカー選手権出場3回(ベスト8-1回、ベスト16-2回)
全日本ユース(U-15)フットサル大会出場1回(ベスト8-1回)
(出典元:MIRUMAE・FCホームページ クラブ紹介)
■セレクション
あり
2018年度セレクション情報 (準備中)
■費用
年会費 U-15 10,000円
月会費 U-15 7,700円
(出典元:MIRUMAE・FCホームページ 入会案内)
■連絡お問い合わせ先
tel:080-8212-4047
住所:岩手県盛岡市西見前14-1-38
出典元:MIRUMAE・FCホームページ
[sc name=”newadsense”]
関連記事
高円宮杯サッカーリーグ(U-15)のしくみ完全理解!あなたのチームは今どこにいますか?
口コミ情報募集中!
MIRUMAE・FCについて、ご存じの情報がありましたら下記よりご投稿お願いします!
最後に
2016年度のクラブユース選手権では県大会優勝、2017年度は惜しくも準優勝に輝いたMIRUMAE・FCをご紹介しました。同チームはU-12年代でも数多くの全国大会出場歴があり、岩手県でも有数の強豪チームです。
ジュニアユースチームからは、エリートプログラムU‐14海外遠征やナショナルトレセンへの選出選手も輩出するなど高い指導力を誇ります。
小学生の皆さんの進路を考える際にお役立ていただけると幸いです。