ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

【強豪高校サッカー部】聖和学園高校(宮城県)

出典元:聖和学園高校男子サッカー部オフィシャルブログ

2019年度新人戦宮城県大会において栄光の優勝に輝いた聖和学園高校サッカー部をご紹介します。これから進路を考える中学生・小学生の皆さんの参考にしていただけると幸いです。

2019インターハイ宮城県予選

1回戦 気仙沼 0-10 聖和学園
2回戦 東北 1-2 聖和学園
準々決勝 仙台城南 0-4 聖和学園
準決勝 聖和学園 1-0 仙台育英
決勝 仙台三 0-2 聖和学園

2019年度 宮城県高校総体 男子サッカー競技 インターハイ(ジュニアサッカーNEWS)

2018インターハイ宮城県予選

3回戦 聖和学園 0-2 仙台第三

2018年度高校総体(インターハイ)宮城県予選の詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)

2017新人戦宮城県大会

1回戦 聖和学園高 3-0 白石
2回戦 聖和学園高 3-0 仙台西
準々決勝 聖和学園高 2-0 仙台第一
準決勝 聖和学園高 0-4 仙台育英

2017年度 宮城県高等学校サッカー新人大会

2017インターハイ宮城県予選

1回戦 聖和学園高 2-1(延長) 東北学院榴ケ岡高
2回戦 聖和学園高 2-0 白石工高
準々決勝 聖和学園高 0-1 宮城工高

参照サイト:宮城県サッカー協会
2017年度高校総体(インターハイ)宮城県予選の詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)

学校基本情報

宮城県仙台市にある私立の共学校です。薬師堂キャンパスと三神峯キャンパスの2つのキャンパスがあります。特別進学文理コース、総合進学コース、総合実践コース、特進選抜コース、進路総合コースに分かれた5つの学習コースがあります。

■偏差値情報
特進選抜 偏差値54
特進文理 偏差値53
進路総合 偏差値42
総合実践 偏差値42
総合進学 偏差値42
(宮城県 高校偏差値一覧)

■部活動情報
運動部23、文化部33

■寮情報
三神峯寮
2017年3月「卒寮式」情報

■進路状況
平成27年度の進路状況は、
国立・私立4年制大学43%
短期大学8%
専修・各種学校28%
就職16%
その他5%
となっています。
平成27年度進路状況詳細

■奨学生入試制度(平成29年度情報)
スポーツまたは文化活動において特に優れ、入学後も部活動を継続し、学業とともに意欲的に取り組むことができる者。
<免除特典>※平成28年度実績
【奨学生Ⅰ】入学金50,000円・教育充実費140,000円・教育経費(月額)7,000円・施設設備費(月額)10,000円免除
【奨学生Ⅱ】入学金50,000 円・教育充実費140,000 円
奨学生入試制度の詳細はこちら

【薬師堂キャンパス】〒984-0047 仙台市若林区木ノ下3-4-1 TEL:022-257-7777

【三神峯キャンパス】〒982-0026 仙台市太白区土手内2-1-1 TEL:022-304-2030

聖和学園高等学校

サッカー部情報は2へ

この記事を書いたライター

株式会社グリーンカード統括責任者/事業戦略部梅野 唯
1986年生まれ。愛媛県松山市出身。福岡市在住。2014年4月株式会社グリーンカード入社。統括責任者/事業戦略部。

2019年はグリーンカードに新たな仲間が加わり、新規事業が立ち上がり、会社としては大躍進の1年でした。

2020年は2019年に動き出した事業を本当に人の役に立つものにできるよう磨き上げていきたいと思います。

ジュニアサッカーNEWSは今後も多くの皆さんに喜んでいただけるよう精進してまいります。どうぞよろしくお願いいたします!

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE