ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

詳細版チーム情報追加依頼フォーム

完成イメージを見る
レアッシ福岡FC(内容はサンプルであり実際の情報と誤っている場合もあります)
福岡 福岡支部 南区
種別 ジュニア

こだわり条件
低学年練習頻度:週3回高学年練習頻度:週3回低学年平均練習時間:2h高学年平均練習時間:2h低学年月謝:~8000円高学年月謝:~8000円低学年初期費用:~100000円高学年初期費用:~100000円低学年初期費用:~100000円最寄り駅から徒歩~20分駐車場あり送迎あり保護者協力なし全国大会出場歴あり2016全日ベスト162015全日ベスト162014全日ベスト82016バーモントベスト162015バーモントベスト42014バーモントベスト4プロ選手輩出歴あり

ホームページはこちら ブログはこちら
公式連絡先 TEL 0120-803-713
E-mail info@leassi.com
住所 福岡市南区的場1−26−11
最寄り駅・路線 井尻駅(西鉄天神大牟田線)
練習場所 横手中学校、日佐中学校、野間中学校など

詳細
月曜日 19:00~21:00 育成コース① 日佐中学校
火曜日 19:00~21:00 育成コース① 日佐中学校
水曜日 19:00~21:00 育成コース② 日佐中学校
木曜日 19:00~21:00 育成コース① 横手中学校
金曜日 19:00~21:00 育成コース② 日佐中学校
土曜日 19:00~21:00 育成コース② 日佐中学校
練習ウェア(購入必須):29000円前後(セット内容:半袖シャツ、短パン、ソックス、ビステ上、ビステした、ポロシャツ、ハーフパンツ)
月謝:月7000円(税別)
入会金:15000円(税別)
年会費:12000円(税別、スポーツ保険料込み)
保護者協力
車出し:なし
平日当番:なし
土日当番:なし
その他当番など:なし
プロ選手輩出歴:あり
輩出プロ選手:○○
全国大会出場歴:あり
2015年○○大会
全日本少年サッカー大会の戦績
2017年度:ベスト8
2016年度:ベスト16
2015年度:ベスト16
バーモントカップの戦績
2017年度:ベスト8
2016年度:ベスト16
2015年度:ベスト16
その他特記すべき戦績
2017年○○大会優勝
セレクション情報
セレクション・体験練習・メンバー募集情報こちら
チーム紹介
レアッシ福岡FCにはサッカーの本場スペイン・バルセロナでのコーチングライセンスを取得しているスタッフ3名をはじめ、世界基準のクラブを創造するために高い志を持ったスタッフが選手の育成を行っています。スペイン仕込みの『計画された日々のトレーニング』、対戦相手や自チームの『試合分析』、『選手一人一人のデータ管理』選手間での競争を促す『システム』、年代やファースト・セカンドチームに関係なく選手全員に提供する『試合環境』。おそらく日本の地域の街クラブでは行っていない様々な取り組みを通じて「将来、高いレベルで通用する選手の育成」に取り組んでいます。

コーチ紹介
名前 黒沼 遼(メソッド部門コーディネーター・U-15ジュニアユーススタッフ)
生年月日
出身地 山形県 山形市
指導方針
クラブは日本一の街クラブになるという大きな目標を持っていますので、それを達成するために貢献したいという想いがあります。あとは目の前の選手たちの成長にとって最高の手助けができるように全力を尽くしたいと思っていますし、彼らの将来にとって有意義なものを提供したいと考えています。昨シーズンはクラブのシステムなどを新たに構築する事に力を費やし、外に見える形で大きな変化を見せる事はできませんでしたが、今シーズンは結果と内容にこだわって見える形で残せるように頑張りますので期待してください!
その他
□スペインサッカー指導者ライセンス レベル2
□指導歴
2007-2012 清水エスパルス普及部
2009-2012 エスパルスSS駿東JY U-13監督
2012-2013 U.E.SANT ANDREU Infanitil A (U14)アシスタントコーチ
2013-2014 U.E.SANT ANDREU Cadete B (U15)アシスタントコーチ
2014-2015 C.D.ALMEDA Alevin A (U12) 監督
2015-2016 U.E.Sant Joan Despi Alevin D (U12) 監督
U.E.Sant Joan Despi Infanitil E (U14) 監督
2016-現在 レアッシ福岡FC

名前 吉廣一仁(ディレクター)
その他
□スペインサッカー指導者ライセンス レベル1
□選手歴 筑陽学園サッカー部卒
□指導歴
2007-現在 レアッシ福岡FCジュニア,ジュニアユーススタッフ
2009-12 FCバルセロナ オフィシャルスクール福岡校コーチ
2015-2016 スペインバルセロナ在住
2015-16 UE CORNELLA Juvenil B 研修(バルセロナ)
名前 後藤 弘毅(メソッド部門ディレクター・U-15ジュニアユーススタッフ)
その他
□スペインサッカー指導者ライセンス レベル3(日本のS級に相当)
□指導歴
2008-2009 RCD Espanyol Juvenil A (U19) コーチ兼 テクニカルスタッフ
2009-2010 RCD Espanyol Juvenil A (U19) コーチ兼 テクニカルスタッフ
2010-2011 Baix Llobregat Cadete A (U15) 第一監督
2011-2012 U.E Sants Cadete B (U14) 第一監督
2012-2013 U.E Sants Cadete B (U14) 第一監督
2013-2014 C.D Almeda Juvenil A (U18) 第一監督
C.D Almeda Alevin A (U12) 第二監督
2014-2015 C.D Almeda Juvenil A (U18) 第一監督
C.D Almeda Infantil A (U14) 第二監督
2016-現在 レアッシ福岡FC

関連チーム
レアッシ福岡FC U-15はこちら(リンク)

詳細版チーム情報追加依頼フォーム

こちらのフォームに入力後、チームロゴ・チーム写真(集合写真や練習風景など)・コーチ写真などございましたら、メール(info@green-card.co.jp)、もしくはお問合せフォームからお送り下さい。

    ◆都道府県 (必須)

    ◆チーム年代 (必須)
    複数チェックOK
    ジュニアクラブユース中体連女子

    ◆低学年練習頻度
    ジュニアチーム
    週1回週2回週3回週4回週5回~

    ◆低学年1回の平均練習時間
    ジュニアチーム
    1h2h3h~

    ◆低学年月謝
    ジュニアチーム
    ~5000円~8000円~10000円それ以上

    ◆低学年初期費用
    入会費・年会費・ユニ・保険など
    ~30000円~50000円~100000円100000円~

    ◆高学年練習頻度
    ジュニアチーム
    週1回週2回週3回週4回週5回~

    ◆高学年1回の平均練習時間
    ジュニアチーム
    1h2h3h~

    ◆高学年月謝
    ジュニアチーム
    ~5000円~8000円~10000円それ以上

    ◆高学年初期費用
    入会費・年会費・ユニ・保険など
    ~30000円~50000円~100000円100000円~

    ◆高学年備考

    月曜日 19:00~21:00 日佐中学校
    木曜日 19:00~21:00 日佐中学校
    月謝 7000円(税抜)
    入会費  10000円(税抜)
    年会費 10000円 保険込み(税抜)
    ユニフォーム 30000円前後

    ◆中学生練習頻度
    ジュニアユースチーム
    週1回週2回週3回週4回週5回~

    ◆中学生1回の平均練習時間
    ジュニアユースチーム
    1h2h3h~

    ◆中学生月謝
    ジュニアユースチーム
    ~5000円~8000円~10000円それ以上

    ◆中学生初期費用
    入会費・年会費・ユニ・保険など
    ~30000円~50000円~100000円100000円~

    ◆中学生備考

    月曜日 19:00~21:00 日佐中学校
    木曜日 19:00~21:00 日佐中学校
    月謝 7000円(税抜)
    入会費  10000円(税抜)
    年会費 10000円 保険込み(税抜)
    ユニフォーム 30000円前後

    ◆最寄駅から徒歩
    ~10分~20分それ以上

    ◆駐車場
    ありなし

    ◆送迎
    ありなし要相談

    ◆保護者協力
    必要ならチェック
    車出し平日当番土日当番その他当番など

    ◆プロ選手輩出歴
    Jリーガー、海外プロ、Fリーガー、ビーチなど
    ありなし

    ◆全国大会出場歴
    ありなし

    ◆2017年度全日本少年サッカー大会の戦績
    全国大会出場都道府県大会ベスト4都道府県大会ベスト8都道府県大会ベスト16

    ◆2016年度全日本少年サッカー大会の戦績
    全国大会出場都道府県大会ベスト4都道府県大会ベスト8都道府県大会ベスト16

    ◆2015年度全日本少年サッカー大会の戦績
    全国大会出場都道府県大会ベスト4都道府県大会ベスト8都道府県大会ベスト16

    ◆2017年度バーモントカップの戦績
    全国大会出場都道府県大会ベスト4都道府県大会ベスト8都道府県大会ベスト16

    ◆2016年度バーモントカップの戦績
    全国大会出場都道府県大会ベスト4都道府県大会ベスト8都道府県大会ベスト16

    ◆2015年度バーモントカップの戦績
    全国大会出場都道府県大会ベスト4都道府県大会ベスト8都道府県大会ベスト16

    この記事を書いたライター

    株式会社グリーンカード統括責任者/事業戦略部梅野 唯
    1986年生まれ。愛媛県松山市出身。福岡市在住。2014年4月株式会社グリーンカード入社。統括責任者/事業戦略部。

    2019年はグリーンカードに新たな仲間が加わり、新規事業が立ち上がり、会社としては大躍進の1年でした。

    2020年は2019年に動き出した事業を本当に人の役に立つものにできるよう磨き上げていきたいと思います。

    ジュニアサッカーNEWSは今後も多くの皆さんに喜んでいただけるよう精進してまいります。どうぞよろしくお願いいたします!

    コメント投稿

    *

    ※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

    Share / Subscribe
    Facebook Likes
    Tweets
    Send to LINE