2021年12月4日(土)、5日(日)に開催される「第9回 須恵町長杯 SUE クリスマスカップ 2021」の情報をお知らせします。
2021年度 大会結果詳細
〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存じの方はぜひ情報提供お待ちしています!
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
組合せ
予選リーグ 12/4(土)
決勝トーナメント 12/5(日)
参照サイト:小郡東野サッカークラブHP
関連記事
◆2021年度 JFA第45回全日本U-12サッカー選手権大会 福岡県中央大会
◆2021年度 サッカーカレンダー【福岡県】年間スケジュール一覧
◆【ブクマ推奨】一度は行くはず!主要会場情報まとめ@福岡県
◆【九州版】都道府県トレセンメンバー2021
◆【ジュニア・ジュニアユース世界最強決定戦】MIC2022日本選抜セレクションin福岡1/23開催!【迷うなら進め!】
◆トレセンってつまり何?
◆トレセンって何のこと? トレセンコーチ、指導者20名にインタビュー
◆サッカー少年が小学生の間に経験したい「基本的な2つの運動」とは?~プロフィジカルコーチ鎌田豊~
◆「足がつる」原因は○○の栄養が欠けていた! 朝ごはん米派、パン派に分けてメニューを紹介!
◆【全年代日本代表】2021年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
◆蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
◆小学生:読まれている記事ランキング
第9回 須恵町長杯 SUE クリスマスカップ 2021(U-12)
<日程>
2021年12月4日(土)、5日(日)
<会場>
須恵町運動公園若杉の森 多目的グラウンド(〒811-2115 福岡県糟屋郡須惠町佐谷515-1)
<大会概要>
大会方法
①8人制とする。
②ルールは 2021年度(財)日本サッカー協会サッカー競技規則に準ずる。
③ピッチサイズは 68m×50mとし、5mゴールとする。
②16チームを4グループに分けて予選リンクリーグを行い、2日目のトーナメント戦にて順位を決する。
③予選リーグに順位は、勝ち点(勝ち…3点・分け…1点・負け…0点)により決定する。ただし、勝ち点が同じ場合は、得失点差→総得点→コイントスにより順位を決定する。
④試合時間は予選リーグ・トーナメントともに 30分ゲームとする。
⑤トーナメントで引き分けの場合は、即PK戦にて上位進出を決定する。(フレンドリーついては、PK戦は行わない。)
⑥審判は、基本的に1審制とし、審判員資格を有するものとする。副審が必要な場合は父兄・子ども達で対応可能とする。なお、指導者におかれましては、審判に対するクレームは一切受付けませんのでよろしくお願いいたします。
⑦主審は審判着があれば着用ください。決勝、3位決定戦の審判は必ず審判着の着用をお願いします。副審については運動できる格好でお願いします。
⑧大会はプレイヤー・指導者・保護者もサッカーに携わる者としてふさわしい態度で臨むこととする。参加者全員をリスペクトしてください。
参照サイト:小郡東野サッカークラブHP
福岡県内の地域ごとの最新情報はこちら
福岡少年サッカー応援団過去の大会結果
<2020年度>
分かり次第掲載します
<2019年度>
分かり次第掲載します
<2018年度>
分かり次第掲載します
最後に
〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存知の方はぜひ情報提供おまちしています!
情報提供・閲覧はこちらから