【2017年度の結果詳細】
優 勝:ヴェルダン
準優勝:犬山クラブ
第3位:MFC.VOICE、知多SC Jr
〈決勝〉
ヴェルダン 2-0 犬山クラブ
<準決勝>
ヴェルダン 2-1 VOICE
犬山クラブ 1-1(2PK0)知多SCJr
※情報提供いただきました。ありがとうございます!
結果
※情報提供いただきました。ありがとうございます!
大会についてご存じの方は情報提供をお願いいたします
試合結果速報グループ
Facebookはこちら
LINEグループはこちら
気軽に投稿していただける掲示板はこちら
みんなの速報ページはこちら
お問い合わせフォームはこちら
[sc name=”newadsense”]
第16回JA全農杯チビリンピック8人制サッカー大会 愛知県大会
【日程】
2017年6月18日(日) 1・2回戦
7月9日(日) 準決勝・決勝
【場所】
1,2回戦 知多地区2会場
準決勝・決勝 口論義運動公園球技場
【概要】
参加資格
公益財団法人日本サッカー協会第4種に加盟登録されたチーム及び選手、各地区で予選を行い勝ち抜いたチーム。
東三河:2、西三河:4、名古屋:3、知多:2、東尾張:3、西尾張:2 計16チーム
試合方式
・トーナメント方式
・本大会の優勝・準優勝チームが2018年3月25(日)に岐阜県関市グリーン・フィールド中池で行われる 東海大会に参加することができる。
[sc name=”newadsense”]
愛知県内の地域ごとの最新情報はこちら
愛知少年サッカー応援団各地区予選の結果
■東三河地区(2)
優 勝:アズーリ豊橋SC
準優勝:蒲郡FCマリナーズ
詳しくはジュニアサッカーNEWS
■西三河地区(4)
第1代表:FCヴェルダンA
第2代表:グランパスみよし
第3代表:オステンFC
第4代表:グランパスU-11
詳しくはジュニアサッカーNEWS
■名古屋地区(3)
第1代表:名古屋ぶるどっぐす
第2代表:FC Himawari2007
第3代表:シルフィードFC U-11・A
詳しくはジュニアサッカーNEWS
■知多地区(2)
第1代表:知多SC Jr
第2代表:MFC.VOICE
詳しくはジュニアサッカーNEWS
■東尾張地区(3)
第1代表:フェルボール愛知A
第2代表:FC東郷
第3代表:名古屋FC・EAST
■西尾張地区(2)
第1代表:犬山クラブA
第2代表:尾西FC A
詳しくはジュニアサッカーNEWS
関連記事まとめ
■関連大会
JA全農杯チビリンピック小学生8人制サッカー IN 東海
過去大会の結果
【2016年度の結果】※昨年まではU-10の大会でした
第1代表:DIVINE
第2代表:フェルボールA
第3代表:東海スポーツ
第4代表:MFC VOICE
その他の結果はジュニアサッカーNEWS
【2015年度の結果】※U-10大会でした
第1代表:F.C.DIVINE
第2代表:名古屋グランパス・三好
第3代表:FC.フェルボール愛知
第4代表:尾西FC
最後に
今年度よりU-11カテゴリとなったチビリンピック。ヴェルダンが優勝を飾りました。おめでとうございます!
情報を見つけ次第お伝えしていきますが、以上の大会についての情報をお持ちの方は、ぜひ情報提供をお願いいたします。
試合結果速報グループ
Facebookはこちら
LINEグループはこちら
気軽に投稿していただける掲示板はこちら
みんなの速報ページはこちら
お問い合わせフォームはこちら
準決勝
ヴェルダン2-1VOICE
犬山クラブ1-1(2PK0)知多SCJr
決勝
ヴェルダン2-0犬山クラブ
チビリン県大会の情報ありがとうございます!記事に反映させていただきました。
今後ともよろしくお願いいたします。