7月31日、8月1日に行われる第17回エスペリオカップの情報をお知らせします。
新型コロナウイルス感染症予防のため中止となったとの情報いただきました。来年度を楽しみにしています、
2021年度 大会結果詳細
〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存じの方はぜひ情報提供お待ちしています!
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
7/31(土) 交流ラウンド 組合せ
8/1(日) 決勝ラウンド 組合せ
関連記事
<2021年度U-12石川県 地区リーグ>
金沢地区/加賀地区/白山地区/能登地区
<U-12注目大会>
第10回 津幡ジュニアカップ大会
第64回金沢市民スポーツ大会サッカー競技U-12
2021金沢市サッカー協会会長杯 Ⅰ部(U-12)
第34回 大徳友好杯少年サッカー大会(U-12)
2021‐2022 アイリスオーヤマプレミアリーグ石川 U-11
2020年度JFAバーモントカップU-12全日本フットサル石川県大会
JCカップU-11少年少女サッカー 北信越地区 石川県大会
<お役立ち情報>
2021年度サッカーカレンダー【石川】年間スケジュール
【全カテゴリー掲載!】JFA主催/後援2020年度主要大会一覧!【これを見れば1年の流れがすぐわかる!】
【全カテゴリー日本代表 2020スケジュール掲載!】JFA 2020事業計画案(年間スケジュール)
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
第17回エスペリオカップ2021
日程
2021年7月31日(土)、8月1日(日)
会場
安原小学校グラウンド
大会概要
主 催 エスペリオFC
レギュレーション
参加チーム
・ Ⅰ部 8チーム 6年生を中心としたチーム
・ Ⅲ部 8チーム 4年生を中心としたチーム(4年生以下で構成されたチーム)
競技規則
・ 8人制 交流ラウンド・決戦ラウンドは1審制(主審/補助審)とする。
(特記事項の無い場合は日本サッカー協会8人制競技規則に順ずる)
・ エントリー 人数制限なし
・ 選手交代 制限なし(自由な交代/主審の許可は不要とする)
・試合時間
<交流ラウンド>Ⅰ部・Ⅲ部 15分×1、アイスブレーキングタイム1分 (途中5分間休憩)
<決戦ラウンド> 32分(16分ハーフ×2)、アイスブレーク1分、(途中5分間休憩)
※全試合、アイスブレーキングタイムを設け、ベンチテント内に入り給水を行うこととする。
試合方法および順位
・Ⅰ部、Ⅲ部 ・ 交流ラウンド8チームでリーグ戦を行いリーグ成績により決戦ラウンドの組合せを決め、トーナメントにより最終順位を決定する。
・ 交流ラウンドでは勝点(勝ち3点、引き分け1点、負け0点)の合計点で順位を決定する。
同点の場合は当該チームの勝敗、得失点差、得点数の順に順位を決定する。
尚、決しない場合はくじ引きにより決定する。
・決戦ラウンド(トーナメント)においては、規定時間内に勝敗の決しないときは、PK方式(3人制)により順位を決定する。(延長戦は実施しない)
参照:野町SSS HP
参加チーム
Ⅰ部
金石町SSS
セブンSS
FC TONジュニア
中条SSS
津幡ジュニアFC
野町SSS
松任中央SSS
エスペリオFC
Ⅲ部
内灘FC・ジュニア
川北FCジュニア
コリナスJr.SSS
中条SSS 東和FCジュニア※今江ジュニアSCと合同チーム
北陽SSS
野町SSS
エスペリオFC
石川県内の地域ごとの最新情報はこちら
石川少年サッカー応援団過去の大会結果
分かり次第掲載します
<2020年度>
Ⅰ部
優勝 :川北FCジュニア
準優勝:金石町SSS
3位 : 松任中央SSS
Ⅲ部
優勝 :野町SSS
準優勝:松任中央SSS
3位 : 中条サSSS
参照 :エスペリオFC HP
<2019年度>
Ⅰ部
優勝 :エスペリオFC
準優勝:FCビバーチェジュニア
3位 : 北陽SSS
Ⅲ部
優勝 :松任中央サッカースポーツ少年団
準優勝:エスペリオFC
3位 : 中条SSS
参照 :エスペリオFC HP
<2018年度>
分かり次第掲載します
最後に