ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2015年度 FCT・JA共済カップ第34回福島県少年サッカー選手権大会 優勝は福島ユナイテッド!

441160305_bb28566cdb_z

FCT・JA共済カップ第34回福島県少年サッカー選手権大会

【日程】

2015年6月6日(土)、7日(日)

【場所】

福島市十六沼運動公園サッカー場(福島市大笹生字俎板山1-7)

【概要】

FTA・JA共済カップは、福島県の小学生年代の当該年度のの真のチャンピオンを決める大会で、少年たちがサッカーを通じて体を鍛え、フェアプレー精神を養い、正しく強く、そして想像力豊かな人間の育成を目指すための大会です。

また、この大会は、アルゼンチン代表キャンプ記念杯大会を兼ねています。

上位3チーム(優勝、準優勝、3位)は、平成27年7月25日~27日に岩手県で開催する東北地区サッカースポーツ少年団交流大会に推薦されます。東北地区サッカースポーツ少年団交流大会の上位2チームは、同年12月に開催される清水チャンピオン大会(清水市長杯)に東北代表として出場できます。

出場できるのは、地区大会を勝ち抜いた16チームです。16チームの内訳は次の通りです。
(県北:4、県南:4、会津:3、相双:2、いわき:3)

大会概要(参照サイト:福島県サッカー協会)

photo: Jarrett Campbell 

【2015年度の結果】

優勝:福島ユナイテッドU-12
準優勝:松川SSS
3位:アストロンFC

<決勝>
福島ユナイテッドU-12 3-0 松川SSS

<3位決定戦>
アストロン 4-0 勿来フォーウインズ1st

<準決勝>
福島ユナイテッドU-12 1-1(PK:5?4)アストロン
緑ヶ丘SSS 1-0 勿来フォーウインズ1st

hukusima

参照サイト:福島県サッカー協会第4種委員会

優勝チーム紹介 福島ユナイテッドU-12

yuusyou

参照サイト:福島県サッカー協会第4種委員会

2015年度 各地区代表

■県北地区代表
福島ユナイテッド、フォルテ福島、グランツ、松川
その他の結果はこちら(参照:福島県サッカー協会)

■県南地区代表
緑ヶ丘、赤木、富田東、エストレージャスA
その他の結果はこちら(参照:福島県サッカー協会)

■会津地区代表
会津サントス、北会津、日新
その他の結果はこちら(参照:福島県サッカー協会)

■相双地区代表
相馬SSS、原一
その他の結果はこちら(参照:福島県サッカー協会)

■いわき地区代表
アストロンFC、勿来・フォーウィンズ1st、古河電池
その他の結果はこちら(参照:福島県サッカー協会)

過去大会の結果

【2014年度の結果】

優勝:福島ユナイテッド
準優勝:大玉FC
3位:エストレージャス

参照サイト:福島県サッカー協会4種委員会

【2013年度の結果】

優勝:吉井田SSS
準優勝:勿来フォーウィンズ
3位:富田東SSS

参照サイト:福島県サッカー協会4種委員会

最後に

2015年度 FCT・JA共済カップ第34回福島県少年サッカー選手権大会は、昨年度に引き続き、福島ユナイテッドU-12が制しました!

準決勝のPKであわやという場面もありましたが、とても盛り上がった大会でした。負けたチームも、決定的な差があって負けたというより、僅差で届かなかったという感じで、福島県の少年サッカーのレベルの高さを垣間見ました。

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSニュース編集長・北海道東北エリア責任者mina
滋賀県在住。ジュニアサッカーNEWS設立当初よりライターを始める。

全国各地のたくさんのライターさんとやり取りしながら毎日楽しくお仕事させていただいています。

ライターのお仕事は私の仕事であり趣味のようなものなのですが、ここ最近はK-POPにドはまり中。推しのグループの映像を見たり、韓国語を聞き流して勉強しながら作業をしています☺

気になること、探したいことがあると、とことん情報を探すタイプです。試合の情報などみなさんに喜んでいただけるような記事をたくさんお届けできたらと思います✨

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE