優勝チーム・鳴門市第一中学校の皆さん
NHK杯第76回徳島県中学校サッカー選手権大会 の情報をお知らせします。
5月30日に実施の決勝戦はGreenCardチャンネル(YouTube)で無料ライブ配信します。
大会特設サイトはこちら
優勝を飾った鳴門市第一中学校の皆さんおめでとうございます!
惜しくも準優勝となった藍住中学校の皆さん最後まで全力プレーお疲れさまでした。
大会出場チームの皆さん、大会関係者の皆さん、保護者の皆さんお疲れさまでした!
2021年度 大会結果詳細
準優勝チーム・藍住中学校の皆さん
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
組合せ
準決勝 5/23
鳴門市第一 6-0 八万
富田 2-2(PK1-3) 藍住
関連記事
・【2021年度リーグを網羅!】高円宮杯 ユースU-15 サッカーリーグ【47都道府県一覧】
・2020年度 高円宮杯JFA第32回全日本ユース(U-15)サッカー選手権大会 徳島県予選
・2021年度 サッカーカレンダー【徳島】年間スケジュール一覧
【全年代日本代表】2021年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
参照サイト:徳島県サッカー協会
準々決勝 5/22
鳴門市第一 4-2 山川
八万 1-1(PK4-2) 南部
富田 2-1 城ノ内
阿波 2-7 藍住
参照サイト:徳島県サッカー協会
3回戦 5/16
鳴門市第一 3-1 国府
川内 0-0(PK2-4) 山川
八万 6-1 羽ノ浦
鳴門教育大学附属 0-0(PK4-5) 南部
富田 4-0 美馬
三加茂 0-1 城ノ内
那賀川 1-5 阿波
阿南 1-3 藍住
2回戦 5/15
国府 3-0 土成・吉野
江原 0-25 山川
鳴門市第二・鳴門 0-6 八万
池田(棄権) 羽ノ浦
上板 0-8 鳴門教育大学附属
富田 1-0 貞光・半田
美馬 7-0 板野
三加茂 4-0 北島
阿波 8-0 北井上・応神
参照サイト:徳島県サッカー協会
4/24 2回戦
鳴門市第一 4-0 津田
川内 1-0 小松島・小松島南
徳島文理 0-4 南部
城ノ内 6-1 加茂名
日和佐 0-11 那賀川
阿南 2-1 大麻
三好 0-7 藍住
4/24 1回戦
石井 0-7 池田
鳴門教育大学附属 2-0 城東
井川・三野 2-4 貞光・半田
上八万 0-1 美馬
鴨島東・県立川島・市立川島 0-6 北島
阿波 12-0 徳島
参照サイト:徳島県サッカー協会
4/17 1回戦
松茂 1-2 国府
小松島・小松島南 0-0(PK4-2) 藍住東
鴨島第一(棄権) - 江原
海陽・宍喰 0-4 八万
阿南第一 0-0(PK4-5) 徳島文理
市場 0-4 城ノ内
城西 0-0(PK2-3) 那賀川
阿南 3-0 阿南第二・新野・富岡東
参照サイト:徳島県サッカー協会
NHK杯第76回徳島県中学校サッカー選手権大会
<日程>
2021年4月17日(土)、18日予備日(日)、24日(土)、29日予備日(木)、5月1日(土)、3日(月)、8日(土)、15日(土)
<会場>
1・2回戦:県内各中学校
3回戦:徳島市球技場メイン・サブ
準々決勝:徳島スポーツビレッジ人工
準決勝・決勝戦:鳴門球技場
<大会概要>
試合時間
・60分(30分ハーフ)としハーフタイムは原則として7分程度とする。
・同点の場合、3回戦までは60分ゲームの後PK方式により勝者を決定する。準々決勝以降については,60分ゲームの後、10分(5分ハーフ)の延長戦を行い、なお決しない場合はPK方式により勝者を決定する。
参照サイト:徳島県サッカー協会
徳島県内の地域ごとの最新情報はこちら
徳島少年サッカー応援団過去の大会結果
<2020年度>
開催なし
詳細はこちら
<2019年度>
優勝:鴨島第一中学校(初優勝)
準優勝:城東中学校
結果詳細はこちら
<2018年度>
優勝:城西中学校
準優勝:川内中学校
第3位:北島中学校、阿波中学校
結果詳細はこちら
最後に
〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存知の方はぜひ情報提供おまちしています!
情報提供・閲覧はこちらから