ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2021年度 新潟市 U-12 サッカーリーグ 優勝はグランセナ新潟!最終順位掲載

「2021年度 新潟市 U-12 サッカーリーグ 」の情報をお知らせします。

2021年度 大会結果詳細

優勝:グランセナ新潟
準優勝:kf3
第3位:ジェス新潟東

※上位6チームは「JFA全日本U12サッカー選手権大会新潟県大会」のシード権獲得

リーグ戦績表

こちらは公式結果ではありません。必ず公式結果をご確認ください。順位はリーグ戦表への入力状況によって変化しますのでご了承ください。※チーム名をクリックしていただくと、チーム情報がご覧いただけます。

セカンドステージ(後期)

後期N1 1位グランセナ新潟 2位kf3 3位ジェス新潟東

アルビレックス新潟kf3東中野山グランセナ新潟内野club F3青山ジェス新潟東小針

リーグ戦績表はこちら ◀クリックしてみてね
※試合不成立※
アルビレックス新潟ジェス新潟東
東中野山kf3
東中野山アルビレックス新潟
東中野山club F3

後期N2a 1位セレッソ 2位鳥屋野 3位東青山

アルビレックスSSセレッソ鳥屋野五十嵐鏡淵小須戸女池東青山松浜

リーグ戦績表はこちら ◀クリックしてみてね

後期N2b 1位東山の下 2位FC NIIGATA 3位横越

新通東山の下FC NIIGATA横越パストゥーディオ山潟豊照ブルーウイング

リーグ戦績表はこちら ◀クリックしてみてね
※試合不成立※
山潟 - 豊照
山潟 - ブルーウイング
豊照 - ブルーウイング

後期N2c 1位bandai12 2位浜浦 3位濁川

bandai12濁川浜浦南浜UNITEジェス2nd、グランセナ2nd、西内野AFC94

リーグ戦績表はこちら ◀クリックしてみてね
※試合不成立※
ジェス2nd-bandai12
ジェス2nd-AFC94
AFC94bandai12
西内野グランセナ2nd

後期N3a 日程終了 1位:真砂 2位:Union 3位:bandai12 2nd

上所bandai12 2nd、Union白根西川真砂アクシードリームグランセナガールズ

リーグ戦績表はこちら ◀クリックしてみてね

 

後期N3b 1位紫竹山 2位新津 3位亀田

新津豊栄紫竹山南万代桃山石山早通庄瀬亀田

リーグ戦績表はこちら ◀クリックしてみてね

結果の情報提供ありがとうございます。今後のトレセン情報などはこちらから
情報提供・閲覧はこちらから

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

関連記事

◆2021年度JFA第45回全日本U-12サッカー選手権大会 新潟大会
2021年度 第46回新潟市少年サッカー選手権大会

お役立ち記事
2021年度 サッカーカレンダー【新潟県】年間スケジュール一覧
2021年度 新潟県リーグ戦表一覧
【強豪チーム(ジュニア)に入りたい!】公式戦 都道府県ベスト8掲載【2021年度進路情報】
【U-15強豪チームに入りたい!】2021年度進路情報・2020年度の強豪チーム一覧
【高校サッカー強豪校に入りたい!】選手権&インハイ代替&新人戦 都道府県ベスト8【2021年度進路情報】
「あるある」から「それマジ!?」まで 古今東西☆みんなの卒団物語
【勉強がサッカーの役に立つ】希望の進路は「両立」で掴め!塾や通信教育のメリットとは?
【全年代日本代表】2021年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】

前期最終結果並びに後期組合せ

参照:南浜ダッシャーズ

ファーストステージ結果詳細(前期)

N1a

アルビレックス新潟東中野山青山鳥屋野内野セレッソ五十嵐小針新通濁川

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

N1b

ジェス新潟東グランセナ新潟bandai12kf3東山の下club F3FC NIIGATA、アルビレックスSS、浜浦

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

N2a

庄瀬西内野豊照南浜上所小須戸ドリーム桃山南万代
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

N2b

AFC94白根UNITE西川新津グランセナガールズパストゥーディオ東青山早通

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

N2c

ブルーウイング女池TOYOSAKAアクシー横越亀田ジェス2nd、石山Union

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

N2d

グランセナ2nd、bandai12 2nd、松浜真砂山潟紫竹山佐渡鏡淵

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

2021年度 新潟市 U-12 サッカーリーグ 前期

日程

◆ファーストステージ
2021年4月17日(土)~6月6日(日)
◆セカンドステージ
2021年6月19日(土)~9月5日(日)

会場

新潟市内各会場

大会概要(抜粋)

趣旨
○ 新潟市内チームの選手及び指導者の交流を広める。
○ 新潟市サッカー協会に加盟するチームによるリーグ戦を開催することでチームのレベルに応じた試合環境を提供する。
○ サッカーの楽しみを知り、昇格をめざし、残留を目指す「リーグ文化」に触れ合う
○ 加盟参加チームがそれぞれのステージでサッカーを楽しむ。
○子供達のレベルアップと楽しいサッカーの両立を目指す。
☆新潟市のチームから全日本少年サッカー大会の全国優勝チームを出す。
概要
○ファーストステージ  N1、N2 希望制で分ける。
N1リーグ 新潟県大会進出11チームと、N1を希望するチームにより22チーム3リーグで構成。
N2リーグ N1リーグ以外のチームを抽選で5リーグで構成。
○セカンドステージ
N1 前期N1リーグの上位9チームによるリーグ。
N2a 前期N1リーグの中位チームとN2リーグの1、2位チームで構成。
N2b 前期N1リーグの下位4チームとN2上位のチームで構成。
N2c 前期N1リーグの下位4チームとN2上位のチームで構成。
N3a 前期N2リーグの下位チームによるリーグ。
N3b 前期N2リーグの下位チームによるリーグ。
N2、N3リーグについてはなるべく前期と対戦のないチームをリーグに割り当てる。

☆このリーグ戦の最終順位の上位6チームには「JFA全日本U12サッカー選手権大会新潟県大会」のシード権を与え、同チームは同大会決勝トーナメントから出場する。(グループリーグは免除)
☆このリーグの最終順位を同大会グループリーグの組合せに反映させる。

参照サイト:女池パイレーツHP

新潟県内の地域ごとの最新情報はこちら
新潟少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2020年度>
N1A
優勝:club F3
N1B
優勝:グランセナ新潟ジュニア
N1C
優勝:アルビレックス新潟U-12
N2A
優勝:パストゥーディオ新潟ジュニア
N2B
優勝:豊照サッカー少年団
N2C
優勝:ジェス新潟東SC 2nd
N2D
優勝:AFC94ジュニア
N2E
優勝:横越サッカークラブ
結果詳細はこちら→NIIGATA JUNIOR SOCCER

<2019年度>
分かり次第掲載します

<2018年度>
分かり次第掲載します

最後に

2021年度に参戦されました選手の皆さん、お疲れさまでした。
今後も練習に励んでくださいね。これからも成長を楽しみにしています。

コメント一覧

  • Comments ( 2 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. 後期N1リーグ表です。

    • 匿名様
      情報ありがとうございます!記事内にリーグ戦績表をご用意してございますので、結果がわかればご入力いただけますと嬉しいです^^
      今後も何か情報がありましたらよろしくお願いします。

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro