ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2021-2022 アイリスオーヤマプレミアリーグU-11福井 優勝は大虫FC!

4月29日から行われました「プレミアリーグU-11福井県大会」の情報をお知らせします。

2021年度 大会結果詳細

優勝:大虫FC
準優勝:武生FC
第3位:KFC国高
※上位チームはチャンピオンシップ2022北信越大会に出場!

優勝した大虫FCのみなさん

準優勝の武生FCのみなさん

第3位に入賞したKFC国高のみなさん

参照:アイリスオーヤマプレミアリーグ公式HP

リーグ戦績表
2021年度 プレミアリーグU11福井後期・上位

敦賀FUT大虫FC武生FC立待FCフェンテ奥越KFC国高

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

参照サイト:プレミアリーグU-11 公式サイト

2021年度 プレミアリーグU11福井後期・下位

吉川FC神明鳥羽明新JFC高椋SSS坂井SSS

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

参照サイト:プレミアリーグU-11 公式サイト

〇情報提供のご協力ありがとうございました。今後も大会情報、トレセン情報などお待ちしています!
情報提供・閲覧はこちらから

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

関連記事

公式サイト
プレミアリーグU-11 公式サイト

上位大会
・アイリスオーヤマ プレミアリーグU-11チャンピオンシップ2022(2022年3月予定)

2021-2022 プレミアリーグU-11
<北海道>北海道
<東北> 青森 秋田 岩手 宮城 福島 山形
<関東> 群馬 茨城 栃木 千葉 東京 埼玉 神奈川 山梨
<北信越>新潟 石川 福井 長野
<東海> 静岡 愛知
<関西> 大阪 奈良 京都
<中四国>鳥取 島根 岡山 広島 愛媛
<九州> 福岡 長崎 大分 佐賀 熊本 宮崎 沖縄

JAバンク杯 2020 U-11福井県少年サッカー選⼿権⼤会
JFA バーモントカップ 第31回全日本U-12フットサル選手権大会 福井県大会
JFA U-10福井県サッカーリーグ 2021
【北信越版】都道府県トレセンメンバー2021全学年
サッカーのセレクション合否者の気になるデータをまとめてみました
サッカーママの「私のおすすめ!本当に役立った口コミグッズ」一挙公開!
【全年代日本代表】2021年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】

2021年度 サッカーカレンダー【福井県】年間スケジュール一覧

2021年度 福井県リーグ戦表一覧

2020-2021【福井県】セレクション・体験練習会 募集情報まとめ

2021年度 プレミアリーグU11福井前期

敦賀FUT大虫FC武生FC立待FC吉川FC神明鳥羽明新JFC高椋SSS坂井SSSフェンテ奥越KFC国高

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
参照サイト:プレミアリーグU-11 公式サイト

2021年度 アイリスオーヤマ プレミアリーグU-11福井

日程

2021年4月29日(木)、5月9日(日)、5月30日(日)、6月6日(日)
2021年11月23日(火)~12月12日(日)

会場

武生特殊鋼材ドリームサッカー場越前市丹南グラウンド大野市真名川グラウンド

大会概要

U-11年代のサッカーにおいて、より高いレベルを目指す選手や指導者たちが、1シーズンを通じて真剣勝負が出来る舞台として、本リーグを整備し、互いに切磋琢磨できる環境を作る。

レギュレーション

原則、ホーム&アウェイの2回戦総当たりで行う。
各都県でリーグを行い、リーグ終了後に上位チームが集うチャンピオンシップを開催する。

参照元:プレミアリーグU-11公式

参加チーム

敦賀FUT大虫FC武生FC立待FC吉川FC神明鳥羽明新JFC高椋SSS坂井SSSフェンテ奥越KFC国高

福井県内の地域ごとの最新情報はこちら
福井少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2020年度>
優勝:大虫FC
準優勝:高椋SSS
第3位:立待FC
結果詳細はこちら

<2019年度>
優勝:高椋SSS
準優勝:大虫FC
第3位:吉川FC
結果詳細はこちら

<2018年度>
2019年度より開催

最後に

大虫FCのみなさん、福井県大会2連覇おめでとうございます!
長いリーグ戦を通じ、一度も負けることなく勝ち星を積み上げてこられました。素晴らしいです。これからのご活躍も期待しています。

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSWriterOga
長野県出身、長野県中信地区在住。
主婦・1児の母・オンライン雑用係。

5歳の息子がサッカーを始めて約半年、やっとドリブルがまともに(?)できるようになってきました。楽しくやってくれればいいと思いつつ、現在活躍されているサッカー少年の皆様に息子の未来を重ねながら、ワクワクと記事を作成させていただいております。
長野県の記事も今まで以上に充実させつつ、息子がいつか、背番号の入ったユニフォームを着てピッチに立つ日の記事を更新するのが夢です(笑)

どうぞよろしくお願いいたします。

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro