「2021フジパンCUPユースU-12 岐阜県サッカー大会」の情報をお知らせします。
2021年度 大会結果詳細
東海代表決定戦出場チーム
若鮎城西、エスペランサ土田FC、那加一
情報をお寄せいただきました!ありがとうございます!
組合せ(10/24)当日抽選
<岐阜地区>那加一、若鮎城西
<中濃地区>エスペランサ土田FC
<西濃地区>FCヴィオーラ
<東濃地区>小泉少年SC
<飛騨地区>萩原
小泉少年SC 1-5 エスペランサ土田FC
FCヴィオーラ - 那加一
若鮎城西 8-3 萩原
参照:岐阜県サッカー協会
〇情報提供ありがとうございました。今後も大会やセレクション・トレセン情報等の提供をお願いいたします。
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
上位大会
・2021年度 フジパンカップJrサッカー 東海代表決定戦
・2021年度 フジパンカップ ユースU-12 サッカー大会 少年の部 東海大会
大会
・2021年度 フジパンカップ ユースU-12 サッカー大会 少女の部 東海大会
・2021年度 バーモントカップ全日本Jrフットサル岐阜県大会
おすすめ
・2021年度 サッカーカレンダー【東海】
・2021年度 サッカーカレンダー【岐阜】
・2021年度 岐阜県リーグ戦表一覧
・【全年代日本代表】2021年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
・蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
2021フジパンCUPユースU-12 岐阜県サッカー大会
<日程>
2021年7月25日(日)→9月12日(日)→ 9月26日(日)
10月24日(日)
参照:岐阜県サッカー協会
<会場>
<大会概要>
主催 岐阜県少年サッカー育成連盟、中京テレビ放送株式会社
協賛 フジパングループ
競技方法
6チームによるトーナメント方式で行う。
組合せは監督会議にて抽選を行う。
試合時間は前半20分-5分-後半20分とする。
フジパン育成連盟県大会において時間内に勝敗が決しない場合は5-5分の延長を行い 決しないときは3名のPK戦としその後はサドンデスとする。
出場枠
岐阜地区2チーム、中濃地区1チーム、西濃地区1チーム、東濃地区1チーム、飛騨地区1チーム、合計6チーム
2021年度 地区予選の結果
岐阜地区(2) 4/29〜7/17
中濃地区(1)6/27
西濃地区(1)
東濃地区(1)7/25
飛騨地区(1)
岐阜県内の地域ごとの最新情報はこちら
過去の大会結果
<2020年度>
優勝:ヴィオーラ
準優勝:コヴィーダ
第3位:小泉
結果詳細はこちら
<2019年度>
優勝:岩野田
準優勝:若鮎城西
第3位:ヴィオーラ
結果詳細はこちら
<2018年度>
優勝:西可児FC SS
準優勝:那加一SSS
第3位:牛牧SSS
結果詳細はこちら
<2017年度>
優勝:孫六安桜サッカースポーツ少年団
準優勝:Jfc若鮎城西
第3位:多治見ZELO
結果詳細はこちら
<2016年度>
優勝:鶉SSS
準優勝:巣南SSS
第3位:孫六安桜SSS
(岐阜県サッカー協会 HP)
<2015年度>
優勝:高山山王SSS
準優勝:多治見ZELO
第3位:大垣小野SS、養老キッカーズ
結果詳細はこちら
最後に
〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存知の方はぜひ情報提供おまちしています!
情報提供・閲覧はこちらから