3月6日、7日に行われた第37回卒業記念サッカー大会”チャレンジカップ”の情報をお知らせします。
2020年度 大会結果詳細
〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存じの方はぜひ情報提供お待ちしています!
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
3/7 順位リーグ 試合結果
フレンドリーリーグ
小山田SC 0-3 加賀田セレソン
小山田SC 0-3 加賀田SC
小山田SC 2-0 千早赤阪サニーズ
3/6 予選リーグ 試合結果
Bブロック
小山田SC 0-5 FC FORZA
小山田SC 0-6 長野FC
小山田SC 1-4 加賀田セレソン
組合せ
参照元:長野FC
関連記事
2020年度 OFA第14回大阪府U-12卒業記念サッカー大会 MUFGカップ
◆保護者お役立ち情報
・卒団・卒部セレモニー、実例を一挙公開!「よそのチームは何してる?」をまとめました
・卒団記念DVD、これで失敗なし!感動的な卒団式を演出しよう!
・部活とクラブチームの本音白書・ほんとのところ、どうなの?
・部活を一生懸命やった子は引退後に伸びる!その真理は?
【全年代日本代表】2021年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
第37回卒業記念サッカー大会”チャレンジカップ”
<日程>
2021年3月6日(土)、7日(日)
<会場>
<大会概要>
主旨
6年生の卒業を記念すると共に、参加チームの親睦とサッカーの技術の向上を図ることを目的とするものである。
主催
河内長野市サッカー連盟少年委員会
後援
河内長野市教育委員会・河内長野市体育協会
競技方法
8人制
20分ハーフとする。(20-5-20)
大会1日目:参加8チームを2ブロックに分けて予選リーグを行う。
グループ予選1.2位がチャレンジリーグに進む。
グループ予選3.4位がフレンドリーカップに進む。
大会2日目:2リーグに分かれて対戦リーグを行う。
参照元:長野FC
大阪府内の地域ごとの最新情報はこちら
大阪少年サッカー応援団過去の大会結果
<2019年度>
分かり次第掲載します。
<2018年度>
分かり次第掲載します。
<2017年度>
分かり次第掲載します。
最後に
〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存知の方はぜひ情報提供おまちしています!
情報提供・閲覧はこちらから