ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

フウガドールすみだエッグス ジュニア セレクション 2/13,14開催!2021年度 東京

東京都墨田区を中心に活動する「フウガドールすみだエッグス」では、U-10 現小学2・3年生(2021年4月時点で小学3,4年生の子ども達)およびU-12 現小学4・5年生(2021年4月時点で小学5,6年生の子どもたち)の選手を対象としたセレクションが実施されます。
下記の応募要綱をご確認の上、お申し込みください。

2021年度 フウガドールすみだエッグス ジュニア セレクション

対象

U-10 現小学2・3年生(2021年4月時点で小学3,4年生の子ども達)

U-12 現小学4・5年生(2021年4月時点で小学5,6年生の子どもたち)

募集定員

20名程度

日時

【U-10】
2021年2月13日(土)17:00~19:00

【U-12】
2021年2月14日(日)16:00~18:00

【2次セレクション】
平日のエッグスの練習に参加していただきます。
場所:墨田区立花体育館
※1次セレクション合格者を対象に、2次セレクションを実施いたします。
1次セレクションの合否および、2次セレクションのご案内をメールにてお知らせいたします。

会場

すみだフットサルアリーナ   東京都墨田区横川1-1-10すみだパークプレイス5F

内容

体力測定、基礎トレーニング(ドリブル、パス)、対人トレーニング(1vs1、2vs2等)、ゲーム

参加費

1,000円
※セレクション当日受付にてお支払いください。

持ち物・服装

フットサルの出来る服装、フットサルシューズ(屋内シューズ)、水筒

申込み方法

下記の必要事項をご記入の上、eggs@fuga-futsal.com (担当:山上)までメールでお申し込みください。

〇記載事項
(1)氏名(ふりがな)
(2)学年(現在)
(3)生年月日
(4)身長/体重
(5)住所
(6)出生地
(7)電話番号
(8)サッカー又はフットサルのポジション
(9)選抜歴
(10)学校名
(11)現所属チーム名
(12)現所属フウガドールスクール名
(13)保護者氏名
(14)保護者(両親)の身長【任意】
(15)保護者のスポーツ歴【任意】

締め切り

2021年2月12日(金)12:00まで

その他

【保護者説明会】・・・オンライン(ZOOM)にて実施
日時:2021年2月7日(日)17:00~18:00
対象:全学年
※U-12、U-10のセレクションの希望者、U-8クラスに興味のある方は説明会への参加をご検討ください。また当日参加できない場合でも録画動画を後日、共有いたしますのでそちらでも確認が可能です。
携帯、パソコンのオンラインアプリ「ZOOM」を使用します。

  • 記入された個人情報は、本セレクションの選考とセレクションに関するご連絡の目的以外では使用されません。また、本人・保護者の同意なしに第三者に開示・提供することはありません(法令などにより開示を求められた場合を除く)。個人情報はセレクション終了後、フウガドールすみだが責任を持って破棄します。
  • クラブではセレクション当日の怪我などの責任は負いかねますのでご了承ください。
  • 保護者の方の見学は可能です。

問い合わせ

フウガドールすみだ
HP問合せ窓口
school@fuga-futsal.com

参照・引用:フウガドールすみだ HP

2020-2021 【東京都】セレクション・体験練習会 募集情報はこちら
2020-2021 【東京都】セレクション・体験練習会 募集情報まとめ
東京都内の地域ごとの最新情報はこちら
東京少年サッカー応援団
関連記事

部活とクラブチームの本音白書・ほんとのところ、どうなの?早い人は小4から考え始める小学生のサッカー進路
中学からは部活?クラブ?そのもやもやを吹き飛ばす説明会に行ってきました
『おれ部活辞めるわ!』中学生がサッカーを辞めたくなる3つの理由

各チームの活躍はこちらでチェック!

【U-15強豪チーム&私立中学に入りたい!】2020年度進路情報・2019年度の強豪チーム&中学一覧
【2020年度リーグを網羅!】2020高円宮ユース(U-15)サッカーリーグ【47都道府県別】
【2020年度 クラブユースサッカー選手権U-15まとめ】全国クラブチームの頂点へ!【47都道府県】
【2020年度 全日本U-15女子サッカー選手権大会 】U-15女子チームの頂点へ【47都道府県まとめ】

【2019年度 クラブユースサッカー選手権U-15】47都道府県
【2019年度 全日本U-15女子サッカー選手権大会 】47都道府県
【2019年度高円宮ユース(U-15)サッカーリーグ】47都道府県
【2019年度高円宮杯U-15】47都道府県
【2019年度中学校/クラブユース新人戦】47都道府県

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSWriterアンリ9
ジュニアサッカーNewsのライターをさせていただくようになり3年半
少年少女たちの大小さまざまな大会を通して、サッカーの拡がりと定着を感じています

私はシニア世代で30年近くサッカーを楽しんでいます。
そして、息子、孫もサッカーをしており、3世代での楽しみを満喫中です。
みなさんと一緒に、いつまでもエンジョイフットボール!

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro