ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

独自調査【北信越】県別ランキング みんなが見てるジュニアユースチーム(3種)ってどこ?アクセスランキング【2020年7月~12月】

北信越エリア内のチーム情報見られた数ランキングです。みなさんが関心のあるジュニアユースチームって、どんなチームなんでしょうか?

ジュニアサッカーNEWSでは、2019年5月からチーム情報を公開しています。
そのチーム情報が見られた回数を、2020年7月~12月で測定してみました。

皆さんの関心があるジュニアユースチーム(3種)はこちらです!
があるチームは、女子チームです

※自社計測ですので、世間一般の「注目チーム」とは異なる場合があります。あくまで「当サイトに訪れた方がこのジュニアユースチーム(3種)情報を見た回数」となります。

新潟アクセスランキングTOP10

順位:チーム名|地区名|2020年7月~2020年12月までのアクセス数
貼られているリンクは、チーム情報に飛びます。

1位:長岡JYFC U-15|中越長岡支部|920
2位:アルビレックス新潟U-15|新潟中支部|661
3位:F.THREE U-15|新潟東支部|621
4位:グランセナ新潟FC U-15|新潟西支部|601
5位:エボルブU-15|新潟西支部| 597
6位:アルビレックス新潟U-15長岡|中越長岡支部|552
7位:A.C UNITED U-15|下越支部|384
8位:FCヴァレミールU-15|中越魚柏支部|373
9位:秋葉FC U-15|新潟中支部|370
10位:新潟市立小針中学校サッカー部|新潟西支部|343

石川アクセスランキングTOP10

1位:FC.BROS U-15|加賀地区|861
2位:CDF創 U-15|金沢地区|832
3位:エスポワール白山FC U-15|白山地区| 819
4位:セブン能登 U-15|能登地区| 649
5位:ツエーゲン金沢U-15|金沢地区|649
6位:SOLTILO SEIRYO FC U-15(ソルティーロ星稜FC)|金沢地区|573
7位:FC小松 U-15|加賀地区|551
8位:FC.SOUTHERN(サザン) U-15|金沢地区|526
9位:FCサイバーステーション金沢U-15|金沢地区|432
10位:PateoFC金沢U-15|金沢地区|375

富山アクセスランキングTOP10

1位:カターレ富山U-15|富山地区| 603
2位:スクエア富山U-15|富山地区|550
3位:水橋FC U-15|富山地区| 279
4位:VIENTO U-15|富山地区|266
5位:ヴァリエンテ富山U-15|富山地区|191
6位:FCひがしU-15|富山地区|189
7位:STG.FC U-15|高岡地区|180
8位:エヌスタイルU-15|富山地区|163
9位:Kurobe FC U-15|新川地区|150
10位:富山新庄クラブU-15|富山地区|123

福井アクセスランキングTOP10

1位:坂井フェニックス丸岡 U-15|坂井地区|550
2位:武生FCU-15|丹南地区|178
3位:坂井市立丸岡中学校サッカー部|坂井地区|157
4位:鯖江市立中央中学校サッカー部|丹南地区|152
5位:福井工業大学附属福井中学校女子サッカー部|福井地区|128
6位:福井市大東中学校サッカー部|福井地区|101
7位:福井ユナイテッド U-15|福井地区|89
8位:パトリアーレSABAE U-15|丹南地区|81
9位:フェンテ大野FC U-15|奥越地区|75
10位:アルタス若狭小浜FCU-15|嶺南地区|52

長野アクセスランキングTOP10

1位:F.C.CEDAC U-15|中信地区|386
2位:AMBICIONE松本 U-15(アンビシオーネ松本)|中信地区|366
3位:松本山雅上伊那U-15|中信地区|344
4位:昭和FC VOLARE U-15|北信地区|331
5位:AC長野パルセイロ U-15|北信地区|329
6位:サームF.C.U-15|東信地区|323
7位:アルティスタ浅間U-15|東信地区|249
8位:Club de Futbol BARRO クラブ・バロ U-15|北信地区| 238
9位:フォルツァ松本FC U-15|中信地区 233
10位:松本市立旭町中学校サッカー部|中信地区|216

関連記事

独自調査【全国ランキング】みんなが見てるジュニアユースチーム(3種)ってどこ?アクセスランキング【2022年7月~12月】

独自調査【北信越】県別ランキング みんなが見てる高校サッカー部ってどこ?アクセスランキング【2020年7月~12月】

独自調査【北信越】県別ランキング みんなが見てるジュニアチーム(4種)ってどこ?アクセスランキング【2020年7月~12月】

【飲食店を応援しよう!】高校サッカー部・クラブユース御用達のおすすめ飲食店はココだ!東京・広島・熊本から暖かい応援が届きました!【お店情報・応援メッセージ募集中!】

 

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSテクニカルマイスター/関東・北信越エリア責任者Meg
こんにちは、Megです♪

「息子たちが盛り上がるサッカー話題に付いていきたい!」
このお仕事をするきっかけの1つでした。
今では複数県に携わらせていただき、多くの選手の頑張りを目の当たりにし、日々私も刺激をもらって勉強させていただいています。

またサッカーをする息子を持つ母でもあります^^
「対戦したチームから応援されるような選手になってね。」
今では私から息子たちに技術面で言えることはないけれど、この言葉は今後も息子たちに伝え続けようと思っています。


どの県のどの大会も息子が出場していると思いながら愛情込めて配信していきます^^
皆様からの情報提供、今後もお待ちしております
一緒にサッカーを楽しみましょう♪

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE