1月9日(土)から開催予定の2020年度 神奈川県CJY(クラブジュニアユース)U-15サッカーリーグの情報をお知らせします。
3月13日(土)に開催が予定されていた試合は中止となりました。
次回日程情報をお待ちしています!
出場チームのみなさん、一戦ずつがんばってください!
結果や試合の様子がわかりましたら、ぜひ情報をお寄せください。
中止や延期情報もお待ちしています!
皆様からの結果入力や情報をお待ちしています。
2020年度 大会結果詳細
〇組合せや結果は分かり次第掲載いたします。組合せや結果をご存じの方はぜひ情報提供お待ちしています!
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
リーグ戦表
結果を試合会場から入力できる、リーグ戦を作成しました。他の会場の結果もわかります。
1試合から結果を入れていただけます。PC・スマホからでもご自由に入力してください!
※こちらは公式結果ではありません。必ず公式結果をご確認ください。
順位はリーグ戦表への入力状況によって変化しますのでご了承ください。
Group A 2/28分まで更新、3/13は中止
市ヶ尾高校、SCH.FC、横須賀シーガルズFC、JFC FUTURO、クラブテアトロJY、横浜栄FC、FCヴィアージャ、 FC AIVANCE YOKOSUKA、 P.S.T.C. LONDRINA
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
Group B 2/28分まで更新
リーベルプントFC、瀬谷インターナショナルフットボール(SIF)、esporte藤沢、ヴィクトワールS.C、 FOOTBALL CLUB 66(FC66)、AC等々力、 FIFTY CLUB、FASCINATE
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
参照サイト:神奈川県クラブジュニアユースサッカー連盟HP
関連記事
公式サイト
◆神奈川県サッカー協会 第3種クラブ(U-15)部会 神奈川県クラブジュニアユースサッカー連盟HP
関連大会
★神奈川県リーグ
◆高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ 2020 神奈川県大会 2ndステージ(2020年9月~)
◆高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ 2020 神奈川県大会 1stステージ(2020年2月~、途中で中断)
◆2019/2020 神奈川県中学生リーグ(2020年2~6月、途中で中止)
★関東リーグ
◆2020年度 第14回関東ユース(U-15)サッカーリーグ(2020年8~10月)
★神奈川県大会
◆2020年度 高円宮杯 第32回全日本ユース(U-15)サッカー選手権大会 神奈川県大会(2020年9~10月)
◆2020年度 第35回 日本クラブユースサッカー選手権U-15大会 神奈川県大会 兼 第11回 神奈川県CJYサッカー選手権大会(大会中止)
★その他
Growth Cup Kanagawa U-15 2020(2021年2~3月)
お役立ち情報
◆【2021年度 第36回クラブユースサッカー選手権U-15】全国クラブチームの頂点へ!【47都道府県まとめ】
◆【2021年度リーグを網羅!】高円宮杯 ユースU-15 サッカーリーグ【47都道府県一覧】
◆【2020年度中学/クラブユース新人戦一覧】47都道府県別
◆【2020年度高円宮杯U-15】全日本ユースU-15サッカー選手権大会(代表決定戦,プレーオフ)47都道府県別
◆【2020年度リーグを網羅!】2020高円宮ユースU-15リーグ【47都道府県別】
◆【2020年度 クラブユースサッカー選手権U-15、代替大会】47都道府県
◆2019年度 神奈川県 主要大会 (1~4種) 上位チームまとめ
◆【高校サッカー強豪校に入りたい!】選手権&インハイ代替&新人戦 都道府県ベスト8【2021年度進路情報】
◆【神奈川県】第99回高校サッカー選手権出場校の出身中学・チーム一覧【サッカー進路】
◆もっとサッカー上手になりたい!コラム記事一覧【少年、少女、中学生、高校サッカー保護者必見】
◆【中学生編】わが子を伸ばしたい!サッカー選手を伸ばす保護者とは?
◆蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
◆【全年代日本代表】2021スケジュール掲載!2021年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
2020年度 神奈川県クラブジュニアユース(U-15)サッカーリーグ
日程
2021年1月9日(土)~3月21日(日)
会場
神奈川県内各会場
大会概要
主催:一般社団法人神奈川県サッカー協会
主管:神奈川県クラブジュニアユースサッカー連盟
出場資格:
県CJY連盟については、中学3年生が主体のチームである事。
神奈川県中学校体育連盟に加盟しおり、中学3年生が主体のチームである事。
県CY連盟については、高校1年生が主体のチームである事。
・県 CY 連盟については、1 団体につき高校 2 年生を 3 名まで出場させる事が出来る。
・県高等学校体育連盟に加盟しており、高校1年生が主体のチームである事。
・U-16年代については、1団体につき高校2年生を3名まで出場させる事が出来る。(クラブ・高体連共に)
・出場選手は他のクラブチーム及び中学校・高校サッカー部等に二重登録されていない事。
大会要項抜粋(参照サイト:神奈川県クラブジュニアユースサッカー連盟HP)
以下の情報は2019年度のものです。2020年度の情報はわかり次第掲載します。
レギュレーション
- 順位:勝点(勝3、分1、負0)>当該チームの成績(勝点>得失>得点)>総得失点差>総得点>同順位
神奈川県内の地域ごとの最新情報はこちら
過去の大会結果
<2019年度>
途中で大会中止
途中までの結果詳細はこちら
<2018年度>
1位:横浜栄FC
2位: 大豆戸FC JY
3位:クラブテアトロJY
結果詳細はこちら(神奈川県サッカー協会HP)
<2017年度>
Group A優勝:バディーJY
Group B優勝:リーベルプント
Group C優勝:クラブテアトロJY
結果詳細はこちら(神奈川県サッカー協会HP)
最後に
〇組合せや結果は分かり次第掲載いたします。組合せや結果をご存じの方はぜひ情報提供お待ちしています!