ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

POMBA立川FC ジュニアユースセレクション1/23・24、体験練習会 12・1月開催 2021年度 東京

東京県立川市を中心に活動する「POMBA(ポンバ)立川フットボールクラブ」では、現小学6年生(2021年4月に新中学1年生)の選手を対象としたセレクション・体験練習会が実施されます。
下記の応募要綱をご確認の上、お申し込みください。

2021年度 POMBA立川FC ジュニアユース練習会

対象

現小学6年生(2021年4月に新中学1年生)のフィールドプレーヤー

募集人数

主催チームのHPには記載なし。

日時

2020年12月  8日(火)19:00~21:00 立川第二中学校
2020年12月10日(木)18:50~20:50 昭和第一学園高校
2020年12月11日(金)18:50~20:50 昭和第一学園高校
2020年12月15日(火)19:00~21:00 立川第二中学校
2020年12月17日(木)18:50~20:50 昭和第一学園高校
2020年12月18日(金)19:00~21:00 立川第二中学校
2020年12月22日(火)19:00~21:00 立川第二中学校
2020年12月24日(木)18:50~20:50 昭和第一学園高校
2020年12月25日(金)19:00~20:50 立川第二中学校
2021年  1月  7日(木)18:50~20:50 昭和第一学園高校
2021年  1月  8日(金)19:00~21:00 立川第二中学校
2021年  1月12日(火)19:00~21:00 立川第二中学校
2021年  1月14日(木)18:50~20:50 昭和第一学園高校
2021年  1月15日(金)18:50~20:50 立川第二中学校
2021年  1月19日(火)19:00~21:00 立川第二中学校
2021年  1月21日(木)18:50~20:50 昭和第一学園高校

会場

立川第二中学校(〒190-0012 東京都立川市曙町3-29-46)
昭和第一学園高校(〒190-0003 東京都立川市栄町2-45-8)

参加費

主催チームのHPには記載なし

持ち物・服装

  • サッカーのできる服装
  • サッカー用具一式(ボール・すね当て)
  • シューズ(スパイク、トレーニングシューズどちらでも可。※昭和第一学園高校での練習参加を希望される方はアップがコンクリート部分での実施になるかもしれませんのでトレーニングシューズを必ず持参してください)
  • 水筒
  • 着替え
  • タオル
  • マスク
  • 縄跳び(アップで使用する場合があるので、お持ちの方は持参ください)

申込み方法

参加申込書をメールに添付してお申し込みください(データで送信ができない場合は申込書をプリントアウトし、手書きで記入したものを写真でお送りください)。
※受付完了後は申し込みされたメールアドレスへ参加可否のメールを返信させていただきます。
hidesait@icloud.com から送られてくるメールと添付資料 PDF を受信できるようにしておいてください。

締め切り

開催日前日12時まで

その他

  • 必ずチーム代表者の方の承認を得てから練習会への参加申し込みをしてください。
  • 練習で怪我をした場合、スポーツ保険の適応ができません。応急処置を現場で行いますが、その後の治療に関してはご家庭での対応をお願いします。
  • 参加日当日は必ず体温を測ってきてください。会場でも非接触型の体温計にて体温測定を行わせていただきます(37.5°以上の場合は参加をお断り致します)。
  • 参加者は練習会1週間前から検温をし、体調を整えてご参加ください。少しでも体調が優れない場合は参加をご遠慮いただき、別日程での申し込みをお願いいたします。
  • 保護者の見学は1家族 1 名までとさせていただきます。ご来場の際はマスクを必ず着用してください。
  • 保護者の方も会場での体温測定していただきます。

問い合わせ

POMBA立川FC 主務:斉藤 英和氏
〒190-0031 東京都立川市砂川町 7-50-3 シャトー泉 202 号室
MAIL:hidesait@icloud.com

参照・引用:POMBA立川FC HP

2021年度 POMBA立川FC ジュニアユースセレクション

対象

現小学6年生(2021年4月に新中学1年生)

募集人数

主催チームのHPには記載なし。

日時

① 2021年1月23日(土)19:00受付、19:15~20:30
② 2021年1月24日(日)19:00受付、19:15~20:30
*どちらか都合のいい日で1回のみ参加いただけます。

会場

① 立川第二中学校(〒190-0012 東京都立川市曙町3-29-46)
② 昭和第一学園高校(〒190-0003 東京都立川市栄町2-45-8)

参加費

1,000円

申込み方法

POMBA立川FC HP から申し込み用紙をダウンロードしていただき、内容を入力後、メールに添付して送信、もしくは郵送でお申し込みください。

①メールでの申し込み
件名:セレクション参加申し込み
文面:お名前・連絡先をご入力いただき送信してください。
MAIL:hidesait@icloud.com

②郵送での申し込み
申し込み用紙を印刷して記入したものをチーム事務局へ郵送して下さい(郵送代はご負担ください)。
住所:〒190-0031 東京都立川市砂川町 7-50-3 シャトー泉 202 号室
POMBA立川FC 主務 斉藤 英和氏宛

締め切り

2021年1月22日(金)必着

その他

  • セレクション申し込み用紙はメールもしくは郵送のみでの受け取りとなります。
  • 郵送で申込みいただく方も受付後の連絡はメールでのやり取りとなりますので必ず申し込み用紙にメールアドレスをご記入ください。

問い合わせ

POMBA立川FC 主務:斉藤 英和氏
〒190-0031 東京都立川市砂川町 7-50-3 シャトー泉 202 号室
MAIL:hidesait@icloud.com

参照・引用:POMBA立川FC HP

2020-2021 【東京都】セレクション・体験練習会 募集情報はこちら
2020-2021 【東京都】セレクション・体験練習会 募集情報まとめ
東京都内の地域ごとの最新情報はこちら
東京少年サッカー応援団
関連記事

部活とクラブチームの本音白書・ほんとのところ、どうなの?早い人は小4から考え始める小学生のサッカー進路
中学からは部活?クラブ?そのもやもやを吹き飛ばす説明会に行ってきました
『おれ部活辞めるわ!』中学生がサッカーを辞めたくなる3つの理由

各チームの活躍はこちらでチェック!

【U-15強豪チーム&私立中学に入りたい!】2020年度進路情報・2019年度の強豪チーム&中学一覧
【2020年度リーグを網羅!】2020高円宮ユース(U-15)サッカーリーグ【47都道府県別】
【2020年度 クラブユースサッカー選手権U-15まとめ】全国クラブチームの頂点へ!【47都道府県】
【2020年度 全日本U-15女子サッカー選手権大会 】U-15女子チームの頂点へ【47都道府県まとめ】

【2019年度 クラブユースサッカー選手権U-15】47都道府県
【2019年度 全日本U-15女子サッカー選手権大会 】47都道府県
【2019年度高円宮ユース(U-15)サッカーリーグ】47都道府県
【2019年度高円宮杯U-15】47都道府県
【2019年度中学校/クラブユース新人戦】47都道府県

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE