ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

【延期】J.FC MIYAZAKI(ジェイエフシーミヤザキ)ジュニアユース 体験練習会1/16 2021年度 宮崎県

宮崎県都農町を中心に活動する「J.FC MIYAZAKI U-15」(ジェイエフシーミヤザキ)では、現小学6年生(2021年4月に新中学1年生)の男女を対象とした体験練習会が実施されます。
下記の応募要綱をご確認の上、お申し込みください。

2021年度 J.FC MIYAZAKI U-15 体験練習会

対象

現小学6年生(2021年4月に新中学1年生)の男子・女子

募集定員

20名程度

日時

第1回 2020年12月12日(土) 14:00-16:30(受付13:30)
第2回 2021年1月9日(土) 14:00-16:30(受付13:30)※変更

第2回 2021年1月16日(土) 14:00-16:00(受付13:30)延期

※雨天決行ですが、荒天の場合は中止させていただくことがございます。中止の場合は、ホームページならびにSNS等にてお知らせいたしますので、各自でご確認ください。

会場

藤見運動公園サッカー場(天然芝)
(宮崎県児湯郡都農町大字川北11798)

参加費

無料

持ち物・服装

  • サッカー用具(ボール含む)
  • 飲料水

申込み方法

事前申込は不要です。当日、会場にお越しください。

締め切り

主催チームのHPには締め切りの記載はありませんが、希望される方は早めのお申し込みをお勧めいたします。

その他

・練習会場での貴重品の管理は、各自の責任でお願いいたします。
・練習会中において発生した事故や怪我・病気などにつきましては、応急処置は行いますが、一切の責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。保険につきましては各自でご加入の保険にて対応くださいますようお願いいたします。
・GKコーチも練習会に参加しますので、GK選手もぜひご参加ください。
・本練習会はセレクションではありません。チーム加入については、セレクション等は行わず、加入希望者の先着順とし、定員を20名程度とさせていただきます。
・通常練習への体験参加も随時受け付けておりますので、参加希望者はお問い合わせください。

問い合わせ

J.FC MIYAZAKI アカデミー
TEL : 0983-32-0137(月曜日を除く平日13時~16時)
MAIL:academy@jfc-miyazaki.com

参照・引用:ジェイエフシーミヤザキアカデミー FacebookJ.FC MIYAZAKI HP

2020-2021 【宮崎県】セレクション・体験練習会 募集情報はこちら
2020-2021 【宮崎県】セレクション・体験練習会 募集情報まとめ
宮崎県内の地域ごとの最新情報はこちら
宮崎少年サッカー応援団
関連記事

部活とクラブチームの本音白書・ほんとのところ、どうなの?早い人は小4から考え始める小学生のサッカー進路
中学からは部活?クラブ?そのもやもやを吹き飛ばす説明会に行ってきました
『おれ部活辞めるわ!』中学生がサッカーを辞めたくなる3つの理由

各チームの活躍はこちらでチェック!

【U-15強豪チーム&私立中学に入りたい!】2020年度進路情報・2019年度の強豪チーム&中学一覧
【2020年度リーグを網羅!】2020高円宮ユース(U-15)サッカーリーグ【47都道府県別】
【2020年度 クラブユースサッカー選手権U-15まとめ】全国クラブチームの頂点へ!【47都道府県】
【2020年度 全日本U-15女子サッカー選手権大会 】U-15女子チームの頂点へ【47都道府県まとめ】

【2019年度 クラブユースサッカー選手権U-15】47都道府県
【2019年度 全日本U-15女子サッカー選手権大会 】47都道府県
【2019年度高円宮ユース(U-15)サッカーリーグ】47都道府県
【2019年度高円宮杯U-15】47都道府県
【2019年度中学校/クラブユース新人戦】47都道府県

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSテクニカルマイスターWriterここ
宮崎県在住。2016年夏からジュニアサッカーNEWSでお仕事始め7年目になりました。

2022年度は宮崎県・佐賀県・鹿児島県(2種)・九州大会を担当しています。皆さんからの情報提供をお待ちしています!至らない点ばかりですが、どうぞよろしくお願いいたします。

息子達がサッカーをしているので、保護者でもあります。
長男がサッカーを始めて11年目。次男は7年目。
いつまで保護者でいられるのか・・あと何年後かには確実に卒業に…(;'∀')
今を楽しく子供たちの成長を見届けていきたいと思います。

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE