★進路のご参考に★
高円宮杯山梨県大会
高校サッカー選手権山梨県大会
12月13日(日)に開催された「2020年度第44回山梨県選抜少年サッカー大会」の情報をお知らせします。
優勝は3連覇となりました、峡中TC Xの皆さんです。おめでとうございます!
準優勝、峡東TCの皆さんです、おめでとうございます!
第3位、郡内東TCの皆さんです!
第3位、甲府TCAの皆さんです!
PHOTO参照:山梨県4種委員会サッカーサポートブログ
2020年度 大会結果詳細
優勝:峡中TC X
準優勝:峡東TC
第3位:郡内東TC(フェアプレー賞)
第3位:甲府TCA
リーグ結果詳細
14:40〜決勝戦 峡中TC X 4-1(1-0(3-1) 峡東TC
【Aパート】
9:00〜 甲府TCB 0-4(0-0)(0-4) 峡中TC X
10:40〜 甲府TC B 1-7(1-1)(0-6) 郡内東TC
12:20〜 峡中TC X 1-0(1-0)(0-0) 郡内東TC
13:10〜 峡中TC Z 1-4(0-2)(1-2) 峡東TC
【Bパート】
9:50〜 甲府TC A 6−0(1-0)(5-0) 峡中TC Z
9:50〜 峡東TC 3-0(2-0)(1-0) 峡北TC
11:30〜 甲府TC A 0-1(0-1)(0-0) 峡東TC
11:30〜 峡中TC Z 2-0(0−0)(2-0) 峡北TC
13:10〜 甲府TC A 5-1(3-1)(2-0) 峡北TC
結果の情報提供ありがとうございました。トレセンメンバーの情報提供はこちらから
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
◇2020年度JFA第44回全日本U-12サッカー選手権大会
・JFA第44回全日本U-12 サッカー選手権山梨県大会
・JFA U-12サッカーリーグ2020山梨 前期
・甲府南ブロックリーグ戦
・2019年度 山梨県 トレセンメンバー
・【関東版】都道府県トレセンメンバー2020
・2019年度 山梨県 主要大会(1種~4種) 輝いたチームは!?上位チームまとめ
・【U-15強豪チーム&私立中学に入りたい!】2020年度進路情報・2019年度の強豪チーム&中学一覧
・【高校サッカー強豪校に入りたい!】選手権&インハイ&新人戦 都道府県ベスト8【2020年度進路情報】
・【全カテゴリー掲載!】JFA主催/後援2020年度主要大会一覧!【これを見れば1年の流れがすぐわかる!】
・【全カテゴリー日本代表 2020スケジュール掲載!】JFA 2020事業計画案(年間スケジュール)
・蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
組合せ
2020年度 第44回山梨県選抜少年サッカー大会
日程
2020年12月13日(日)
会場
押原公園人工芝G
大会概要
主催:山梨放送・山梨日日新聞社・一般社団法人山梨県サッカー協会
主管:一般社団法人山梨県サッカー協会4種委員会
試合方式
① 競技者数は8人制(内1人はゴールキーパーとする)。
② 大会登録メンバーは18名以上20名以内とし、試合登録メンバーは16名とする。前後半で選手を総入れ
替えする。
負傷で交代する場合は、当該試合登録メンバー以外の大会登録メンバーより補充する。登録選手の中で事前
に出場できない事態が生じたときは当日登録変更を行い、18名以上の選手を確保するものとする。また、
大会登録選手はできるだけ出場機会を均等にあたえることが望ましい。
③ 2パートに分かれ、4チームによるリーグ戦の後、各パート1位による決勝戦を行う。試合時間は 20分-5分-20分 とする。
④ リーグ戦の順位の確定は、①勝ち点(勝ち=3・分け=1・負け=0)、②得失点差、③総得点、④直接対戦の勝者、⑤抽選の優先順位による。
⑤ 決勝戦で同点のときは、PK戦により順位を決する。PK戦は後半出場の選手により行う。
参照サイト:山梨県4種委員会サッカーサポートブログ
上記は昨年度の概要です。2020年度が分かりましたらお知らせします。
山梨県内の地域ごとの最新情報はこちら
過去の大会結果
<2019年度>
優勝:峡中TCX
準優勝:甲府TCA
第3位:峡北TC・郡内南TC
結果詳細はこちら
<2018年度 第42回>
優勝:峡中TXC
準優勝:甲府TCA
第3位:郡内東TC・郡内南TC
結果掲載はジュニアサッカーNEWS
<2017年度 第41回>
優勝:峡東TC (初)
準優勝:甲府TCA
第3位:峡中TCX
第3位:郡内南TC
結果詳細はこちら
最後に
3連覇、峡中TCXの皆さんおめでとうございます!
選抜大会に参戦されました選手の皆さんお疲れさまでした。
選抜された皆さんの今後のご活躍が今からとても楽しみです。
また練習に励み、さらに魅力的な選手になってください。みなさんを応援しています。
情報提供・閲覧はこちらから