8月29日から行われている上越サッカー選手権大会(中学生の部)の情報をお知らせします。
優勝はOFCファンタジスタの皆さんです、優勝おめでとうございます!
2020年度 大会結果詳細
優勝:OFCファンタジスタ
準優勝:上越春日FC
第3位:くびき野FC
第4位:Primasale上越FC A
優勝したOFCファンタジスタの皆さんです、おめでとうございます!
PHOTO参照:OFC fantasista activity
決勝戦
OFCファンタジスタ 2-1 上越春日FC
3位決定戦
Primasale上越FC A 2-4 くびき野FC
参照:くびき野FCのブログ
準決勝 10/10
OFCファンタジスタ 0-0(PK5-4) Primasale上越FC A
くびき野FC 1-2 上越春日FC
参照:OFC fantasista activity
参照:くびき野FCのブログ
〇情報提供ありがとうございました。情報提供はこちらから
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
1.2回戦結果詳細
参照:くびき野FCのブログ
関連記事
◆ 第35回 ⽇本クラブユース選手権 北信越予選会
◆第35回日本クラブユースU-15選手権 第26回新潟県予選大会
・高円宮杯U-15サッカーリーグ新潟県
・【U-15強豪チーム&私立中学に入りたい!】2020年度進路情報・2019年度の強豪チーム&中学一覧
・2019年度 新潟県 主要大会(1種~4種) 輝いたチームは!?上位チームまとめ
・2019年度 新潟県 トレセンメンバー
【全カテゴリー掲載!】JFA主催/後援2020年度主要大会一覧!【これを見れば1年の流れがすぐわかる!】
【全カテゴリー日本代表 2020スケジュール掲載!】JFA 2020事業計画案(年間スケジュール)
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
第38回上越サッカー選手権大会(中学の部)
<日程>
2020年8月29日~10月11日
<会場>
頸城ふれあいグラウンド
柿崎総合運動公園
高田公園陸上競技場
<大会概要>
競技方法
1)試合時間50分(25 分ハーフ)、休憩 5 分とする。ただし、決勝のみ60分(30 分ハーフ)とする。
2)試合はトーナメントとし、勝敗が決しない場合はPKにより次回進出チームを決める。
ただし、決勝戦のみ10分の延長戦を行い、それでも決しない場合はPKとする
参照:上越サッカー協会 HP
新潟県内の地域ごとの最新情報はこちら
新潟少年サッカー応援団過去の大会結果
<2019年度>
優勝:上越春日FC
準優勝:上越春日フットボールクラブ
参照:上越サッカー協会 HP
<2019年度>
情報お待ちしております
<2018年度>
情報お待ちしております
最後に
優勝したOFCファンタジスタのみなさん、おめでとうございます!
仲間とともに勝ち取った優勝の喜びは今後のサッカー人生の中でも大きな出来事の一つになると思います。
今後もこの勢いに乗り、練習に励んでください。
参戦されました選手のみなさん、お疲れさまでした。
情報提供・閲覧はこちらから