2020年10月17日(土)から行われたJFA第44回全日本U-12 サッカー選手権兵庫県大会 明石予選の情報をお知らせします。
優勝の栄冠に輝いたのは、やまてSCでした。おめでとうございます!
準決勝・3位決定戦・決勝はすべて1点を争う厳しい戦い。ベスト4のチームどこが優勝してもおかしくない激戦でした。
やまてSC、明石FC、江井島イレブンは11月15日~開催されるJFA第44回全日本U-12 サッカー選手権兵庫県大会に出場します。
県大会でも明石代表としてがんばってくださいね!ご活躍をお祈りしています。
2020年度 大会結果詳細
優勝:やまてSC
準優勝:明石FC
第3位:江井島イレブン
第4位:レッドスターFC
10月24日(土)準決勝・3位決定戦・決勝
▽兵庫フットボールセンター明石
決勝 15:30
明石FC 0-1 やまてSC
3位決定戦 15:30
レッドスターFC 2-3 江井島イレブン
準決勝 13:45
レッドスターFC 0-1 明石FC
江井島イレブン 0-1 やまてSC
10月18日(日)2回戦
▽兵庫フットボールセンター明石
2回戦
西コート
9:30 ⑥ レッドスターFC 9-0 清水SC
10:30 ⑦ 沢池SC 0-2 エスペランサFC
11:30 ⑧ 明石少年SC 1-0 西明石セントラル
12:30 ⑨ 林少年SC -(欠場) 錦浦SC
東コート
9:30 ⑥ 錦が丘ウイングス 0-3 魚住UFC
10:30 ⑦ 藤江KSC 0-5 明石FC
11:30 ⑧ 二見北SC 0-2 江井島イレブン
12:30 ⑨ 高丘SC 0-5 やまてSC
準々決勝
西コート
13:30 ⑩ レッドスターFC 16-0 魚住UFC
14:30 ⑪ 明石少年SC 1-3 江井島イレブン
東コート
13:30 ⑩ エスペランサFC 2-3 明石FC
14:30 ⑪ 林少年SC 2-6 やまてSC
10月17日(土)1回戦
▽兵庫フットボールセンター明石
1回戦
西コート
9:30 ① 王子FC 1-4 魚住UFC
10:30 ② 中崎マリンブルー 0-3 藤江KSC
11:30 ③ 二見北SC 1-0 FC谷八木
東コート
9:30 ① エスペランサFC 6-2 二見西FC
10:30 ② 人丸FC 0-5 西明石セントラル
11:30 ③ 林少年SC 7-0 大久保SC
敗者戦
西コート
12:30 ④ 王子FC – 二見西FC
13:30 ⑤ FC谷八木 – 大久保SC
組合せ
参照:藤江KSC HP
たくさんの情報提供ありがとうございました。
情報の提供はこちらから
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
■まとめ記事
【全日本U-12サッカー大会】U-12日本一へ!2020年度小学生チャンピオンはどのチームに【47都道府県一覧】
■上位大会
2020年度 JFA第44回全日本U-12 サッカー選手権兵庫県大会
■関連大会
2019年度 明石市少年サッカー大会 5年生大会
■兵庫県情報
兵庫県の強豪チーム・学校情報(4種~2種)
「文武両道」目指しより高みへ、粘り強く 【三田学園高校・福原 幸明 監督インタビュー】
どんなときもフエゴセリオ!「淡路島」×「主体性」が生み出す協奏と共創【蒼開高校サッカー部 陳監督インタビュー】
■その他(小学生)
- 【強豪チーム(ジュニア)に入りたい!】公式戦 都道府県ベスト8【2020年度進路情報】
- 【U-15強豪チーム&私立中学に入りたい!】2020年度進路情報・2019年度の強豪チーム&中学一覧
- 【試合デビュー】浮いてる保護者にならないために!ジュニアサッカーの試合応援・観戦マナー徹底解説
- 【初めてのサッカースパイク選び】 シーン別で選ぶ?足の発達に影響も!雨の日のお手入れは?知らないと怖いスパイクの選び方
- わが子を伸ばしたい!少年サッカー選手を伸ばす保護者とは?
- お弁当は頑張りすぎなくていい!サッカー少年の食事とお弁当のポイント
- 部活とクラブチームのメリット・デメリッとは?早い人は小4から考え始める小学生のサッカー進路
- 【心機一転!?】小学生年代でサッカーチームを移籍させるメリットとデメリット
- 今年こそ我が子のやる気スイッチを押したい方へ 4つの原因別「やる気がない」対策とは?
- サッカー用語辞典【初心者保護者からベテラン保護者まで】
- 蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
- 全カテゴリー日本代表2020スケジュール
- JFA主催/後援2020年度主要大会一覧
2020年度 JFA第44回全日本U-12 サッカー選手権兵庫県大会 明石予選
<日程>
2020年10月17日(土)、18日(日)、24日(土)
<会場>
<大会概要>
- 8人制トーナメント
- 試合時間は20分-5分-20分
- 同点の場合はPK戦(3名)を行う。但し、決勝のみ5分-5分の延長戦を行い、なお決しない場合はPK戦(3名)を行う。
- 前年度5年生大会1~4位はシードとする。
- 上位3チームは11月15日~開催されるJFA第44回全日本U-12 サッカー選手権兵庫県大会に出場することができる。
参照サイト:藤江KSC HP
兵庫県内の地域ごとの最新情報はこちら
兵庫少年サッカー応援団過去の大会結果
<2019年度>
優勝:レッドスターFC
準優勝:江井島イレブン
第3位:人丸FC
結果詳細はこちら
<2018年度>
優勝:エスペランサFC
準優勝:レッドスターFC
第3位:明石FC
結果詳細はこちら
<2017年度>
優勝:明石FC
準優勝:やまてSC
第3位:エスペランサFC
結果詳細はこちら
最後に
出場チームの皆さん、応援・関係者の皆さん、お疲れさまでした。
コロナ禍で過密なスケジュールの中、また1つ公式戦が幕を閉じました。
卒業・卒団まであと5か月。悔いのないよう1日、1戦を大切に次のステップに繋がる日々を過ごしてくださいね。
情報提供・閲覧はこちらから