ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

【日程・選考】2020年度 宮崎県U-12女子トレセン 第6回2/11は延期

2020年度U-12女子トレセンの案内が掲載されましたのでお伝えします。

※日向市・マルイチカップ大会の延期(2/6~2/14)に伴い、2/11は延期になりました。日程はわかり次第掲載します。
(参照:宮崎県サッカー協会HP

2020年度 宮崎県U-12女子トレセン概要

対象

小学生1年生~小学生6年生

参加費

1~4年生 500円
5、6年生 1000円

持参物

  • サッカー道具一式
  • ボール
  • 飲料水
  • 弁当(5・6年生)等

その他

(1)会場は調整中です。決定次第各チーム監督へ連絡します。また宮崎県サッカー協会ホームページの第4種委員会にも掲載します。
(2)トレーニングの時間及び参加費は、5・6年生が終日(1回1000円)、1~4年生は午前中のみ(1回500円)となります。
(3)コロナ禍のため、急遽中止になることが予想されますが、中止の場合はサッカー協会HPへ掲載します。
2021年1月10日~11日に福岡県宮若市において6年生を対象に「キャノンガールズエイト第31回JFA九州ガールズ・エイト(U-12)サッカー大会」が開催予定です。その選考をトレーニングにおいて実施します。

【保護者の皆様へ】
(1)宮崎県 U-12 女子トレセン参加費は、トレーニング受付時に徴収します。
(2)学校行事を優先してください。(運動会、参観日等)

お問い合わせ

宮崎県女子U-12 女子トレセン
監督:寺澤
(一社)宮崎県サッカー協会4種委員会技術部長 仲馬

参照・引用:宮崎県サッカー協会HP

第1回県U-12女子トレセン

対象

小学生1年生~小学生6年生

日程

2020年9月13日(日)
●受付9時30分
●解散 1~4年生 12時30分 5・6年生16時

会場

ひなた宮崎県総合運動公園ラグビー場
〒889-2151 宮崎県宮崎市熊野1443-12

参加費

1~4年生 500円
5、6年生 1000円

持参物

  • 承諾書
  • サッカー道具一式
  • ボール
  • 飲料水
  • 弁当(5・6年生)等

参照・引用:宮崎県サッカー協会HP

第2回県U-12女子トレセン

対象

小学生1年生~小学生6年生

日程

2020年11月29日(日)
●受付:9時30分 開始10時
●解散:4年生以下は13時解散 5・6年生は16時

会場

富田浜グランド

参加費

1~4年生 500円
5、6年生 1000円

持参物

  • 承諾書
  • サッカー道具一式
  • ボール
  • 飲料水
  • 弁当(5・6年生)等
第3回県U-12女子トレセン

対象

小学生6年生のみ

日程

2020年12月6日(日)
●受付:9時30分
●解散:16時

会場

富田浜グランド

持参物

  • 承諾書(未提出者)
  • サッカー道具一式
  • ボール
  • 飲料水
  • 弁当等
第4回県U-12女子トレセン

対象

小学生5・6年生

日程

2020年12月13日(日)
●受付:9時30分
●解散:16時

会場

県総合運動公園人工芝(宮崎市熊野)

持参物

  • 承諾書(未提出者)
  • サッカー道具一式
  • ボール
  • 飲料水
  • 弁当等
第5回県U-12女子トレセン

対象

①小学5・6年生
②小学1~4年生

日程

2020年12月20日(日)

●受付:8時30分
●解散:15時
※九州ガールズ・エイト参加説明会:15時より

●受付:9時30分
●解散:13時

会場

延岡市北浦海浜運動公園
宮崎県総合運動公園

持参物

  • サッカー道具一式
  • ボール
  • 飲料水
  • 弁当等
  • 参加費

その他

「九州ガールズ・エイト」に関する変更連絡事項
① 6年生選手が32名以内であれば全員選考しますので、参加希望の選手は13日のトレセンには必ずご参加ください。
※12月13日に参加できない6年生は連絡をして下さい。
②6年生選手が32名に満たない場合は5年生から選考しますので、参加希望の選手は12月13日(日)又は、20日(日)のトレセンに必ずご参加ください。

参照・引用:宮崎県サッカー協会HP

第31回J F A九州ガールズ・エイト(U-12)サッカー大会【中止】

第6回県U-12女子トレセン

※日向市・マルイチカップ大会の延期(2/6~2/14)に伴い、2/11は延期になりました。日程はわかり次第掲載します。
(参照:宮崎県サッカー協会HP

宮崎県内の地域ごとの最新情報はこちら
宮崎少年サッカー応援団

関連情報


【みんなのトレセン】トレセンコーチ、指導者20名にインタビュー

シリーズ一覧は画像をクリック

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSテクニカルマイスターWriterここ
宮崎県在住。2016年夏からジュニアサッカーNEWSでお仕事始め7年目になりました。

2022年度は宮崎県・佐賀県・鹿児島県(2種)・九州大会を担当しています。皆さんからの情報提供をお待ちしています!至らない点ばかりですが、どうぞよろしくお願いいたします。

息子達がサッカーをしているので、保護者でもあります。
長男がサッカーを始めて11年目。次男は7年目。
いつまで保護者でいられるのか・・あと何年後かには確実に卒業に…(;'∀')
今を楽しく子供たちの成長を見届けていきたいと思います。

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro