11月21日から開催予定の全日本少年団サッカー大会グランドチャンピオンズシップの出場権をかけ、予選会が開催中です。優勝チームが進出できます!
2020年度 大会結果詳細
第1回尾瀬LES CINQ SENS CUP 不明
全日本少年団サッカー大会 群馬県予選 不明
全日本少年団サッカー大会 西大宮予選会U-12 優勝:FCクラッキ
全日本少年団サッカー大会北本予選会U-10 優勝:戸塚FC
全日本少年団サッカー大会北本予選会U-12 優勝:浦和・尾間木SSS
全日本少年団サッカー大会神奈川県予選会U-12、U-11、U-10 U-12優勝:TD FC U-11優勝:あざみ野キッカーズ
全日本少年団サッカー大会神奈川県予選会 U-11
優勝:伊勢原FCフォレストベルデ
全日本少年団サッカー大会尾瀬予選会 U-11予選会 優勝:行徳SC
全日本少年団サッカー大会U10予選会 優勝:草加松原FC
全日本少年団サッカー大会U11予選会 優勝:Reste FC
全日本少年団サッカー大会U10予選会 優勝:キッズパワーSC
神奈川県予選U-10 優勝:犬蔵SC
北本予選会U-11 優勝:鴻巣田間宮SSS
北本予選U-12 優勝:プログレットFC 優勝:新座陣屋キッカーズ
群馬県予選U-10 優勝:ジラーフジュニア
群馬県予選U-12 優勝:AVSGエヴォリスタ
北本最終予選会U-11 優勝:YNキッカーズ
北本最終予選会U-12 優勝:JSCGRANT
長野県予選会U-10 優勝:小布施SSS
西大宮最終予選会U-10 優勝:FCグラーナ
結果の情報提供ありがとうございました。今後の情報提供はこちらまで
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
<上位大会・関連大会>
■2020全日本少年団サッカー大会U-12/U-11/U-10(全国大会)
■2020全日本少年団サッカー大会 尾瀬予選会U-12/U-11/U-10
■2020年度 全日本少年団サッカー大会 那須予選会U-12/U-11 9月に延期
<おすすめ記事>
【全カテゴリー掲載!】JFA主催/後援2020年度主要大会一覧!【これを見れば1年の流れがすぐわかる!】
【全カテゴリー日本代表 2020スケジュール掲載!】JFA 2020事業計画案(年間スケジュール)
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
西大宮最終予選会U-10
優勝:FCグラーナ(東京)
準優勝:自由が丘SC(東京)
第3位:カナリーニョ FC(千葉)
優勝したFCグラーナの皆さんです、おめでとうございます!
PHOTO参照:全日本少年団サッカー大会 FB
日程
2020年11月1日(日)
会場
西大宮スポーツパーク
長野県予選会U-10
※上位3チームがグランドチャンピオンズシップ進出!
優勝した小布施SSSの皆さんです、おめでとうございます!
PHOTO参照:全日本少年団サッカー大会 FB
日程
2020年10月31日(土)
北本最終予選会U-12
優勝:JSCGRANT
準優勝:FCみらい(栃木)
第3位:Ala FA
※上位3チームがグランドチャンピオンズシップ進出!
優勝したJSCGRANTの皆さんです、おめでとうございます!
PHOTO参照:全日本少年団サッカー大会 FB
日程
2020年10月25日(日)
会場
北本市BTフットサルコート
北本最終予選会U-11
優勝したYNキッカーズの皆さんです。おめでとうございます!
PHOTO参照:全日本少年団サッカー大会 FB
※上位2チームチャンピオンシップ出場です
<日程>
2020年10月24日(土)
<会場>
北本
群馬県予選U-12
※以下の4チームが全日本少年団サッカー大会グランドチャンピオンズシップ出場です!
優勝:AVSGエヴォリスタ
準優勝: FC昭和
第3位:芝根リトルスター
敗者トーナメント1位:Porcedol .F.S
優勝したAVSGエヴォリスタの皆さんです、おめでとうございます!
PHOTO参照:全日本少年団サッカー大会 FB
<日程>
2020年度10月18日(日)
<会場>
尾瀬
群馬県予選U-10
※以下の4チームが全日本少年団サッカー大会グランドチャンピオンズシップ出場です!
優勝:ジラーフジュニア
準優勝:ジェダリスタ
第3位:高崎KⅡビクトリーズ
敗者トーナメント1位:FC昭和
参照:築山節 FB
<日程>
2020年度10月17日(土)
<会場>
尾瀬
北本予選U-12
AM予選会
優勝:プログレットFC(東京)
準優勝:F.C.コフレ岩槻(埼玉)
優勝したプログレットFCのみなさんです!おめでとうございます!
PHOTO参照:全日本少年団サッカー大会 FB
PM予選会
優勝:新座陣屋キッカーズ(埼玉)
準優勝:アミーゴFC(東京)
優勝した新座陣屋キッカーズの皆さんです、おめでとうございます!
PHOTO参照:全日本少年団サッカー大会 FB
<日程>
2020年10月11日(日)
<会場>
北本予選会U-11
優勝した鴻巣田間宮SSSの皆さんです。おめでとうございます!
PHOTO参照:全日本少年団サッカー大会 FB
<日程>
2020年10月4日
<会場>
BTフットサルコート
神奈川県予選U-10
優勝した犬蔵SCの皆さんです、おめでとうございます!
PHOTO参照:全日本少年団サッカー大会 FB
日程>
2020年10月3日(土)
会場
コスモAOIフットサルパーク横浜泉
第1回チャリティマッチALA CUP~兼全日本少年団サッカー予選会
全日本少年団サッカー大会U10予選会
優勝:キッズパワーSC
準優勝:ヴィオレータFC
第3位:IfLevante
第4位:熊谷西スポーツ少年団
優勝したの皆さんです。おめでとうございます!
PHOTO参照:築山節 FB
参照:築山節 FB
全日本少年団サッカー大会U11予選会
優勝:Reste FC
準優勝:レストFC
第3位:東京・小山FC green
第4位:東京・小山FC FCwhite
全日本少年団サッカー大会U10予選会
優勝:草加松原FC
準優勝:レストFC
第3位:熊谷西スポーツ少年団
第4位:FCプリマヴェーラ
優勝した草加松原FCの皆さんです。おめでとうございます!
PHOTO参照:築山節 FB
全日本少年団サッカー大会尾瀬予選会 U-11予選会
優勝:行徳SC(千葉)
優勝した行徳SCの皆さんです。おめでとうございます!
PHOTO参照:築山節 FB
<日程>
2020年9月19日 :午後より交流戦
9月20日、21日 :LES CINQ SENSCUP U11
9月20日、21日 :U9アルモンテCHALLENGE CUP
9月21日、22日 :U10夢SPORT CUP
<会場>
参照:築山節 FB
全日本少年団サッカー大会神奈川県予選会 U-11
優勝:伊勢原FCフォレストベルデ
準優勝:TD FC
第3位:FCレガーレ
※神奈川少年サッカー応援団、みんなの速報にも情報提供いただきました。ありがとうございます!
優勝した伊勢原FCフォレストベルデの皆さんです。おめでとうございます!
PHOTO参照:築山節 FB
<日程>
2020年9月6日(日)
参照:築山節 FB
全日本少年団サッカー大会神奈川県予選会U-12、U-11、U-10
U-12
U-11
優勝:あざみ野キッカーズ
準優勝:FC浜須賀
第3位:友愛サッカークラブ
神奈川少年サッカー応援団のみんなの速報に情報提供いただきました!情報提供ありがとうございます!
参照:築山節 FB
<日程>
U-12:2020年9月5日(土)
U-11:9月5日(土)
U-10:9月6日(日) →グランド不良により延期
<会場>
神奈川県内グラウンド(星槎箱根仙石原総合型スポーツクラブ予定)
参照:チーム関係者「大会情報」/「イベント情報」/「メンバー募集」【少年サッカー応援団】FB
全日本少年団サッカー大会北本予選会U-12
優勝:浦和・尾間木SSS
準優勝:与野西北SSS
第3位:上尾東SSS
浦和・尾間木サッカースポーツ少年団の皆さんです、おめでとうございます!
PHOTO参照:築山節 FB
<日程>
2020年8月30日(日)
<会場>
北本BT特設コート
全日本少年団サッカー大会北本予選会U-10
優勝:戸塚FC
準優勝:BOA sports club 3
第3位:ミナレットブルークラブ
優勝した戸塚FCの皆さんです。おめでとうございます!
PHOTO参照:築山節 FB
<日程>
2020年8月29日(土)
<会場>
北本BT特設コート
全日本少年団サッカー大会 西大宮予選会U-12
優勝:FCクラッキ
準優勝:オリヴェイレンセジャパンU12
第3位:武里サッカー少年団
第4位:キッズパワーSC
優勝したFCクラッキの皆さんです。グランドチャンピオンシップでも頑張ってください!
参照:築山節 FB
参照:築山節 FB
<日程>
2020年8月22日(土)
<会場>
西大宮スポーツパーク
全日本少年団サッカー大会 群馬県予選
<日程>
2020年8月9日(日)、10日(月)
<会場>
片品村尾瀬花咲 アルモンテフットボールパーク
<大会概要>
8人制
予選リーグの後順位決定戦
優勝チームは11月開催のグラウンドチャンピオンシップ大会の出場です
第1回尾瀬LES CINQ SENS CUP
<日程>
2020年8月8日~
群馬県内の地域ごとの最新情報はこちら
群馬少年サッカー応援団最後に
予選大会に参戦されました選手の皆さんお疲れさまでした。
チャンピオンズシップ大会に参戦を決めたチームの皆さん、頑張ってくださいね!