8月12日から3日間行われるOSAKA PRIDE 2020 U-15とLady’s U-18/U-15の情報をお知らせします。
新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言の発令、休校措置、相次ぐ大会中止により、現在中高生のサッカー環境は疲弊した状況にあります。練習の成果を発揮する場所、自身のプレーを披露する場所が無くなった選手の為に、この夏に何が出来るのか・・
そこで“大阪の選手の為”の3日間とし、大阪の意地をぶつける大会を開催されます。
準優勝した大阪セントラルフットボールクラブの皆さん▽
2020年度 大会結果詳細
〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存じの方はぜひ情報提供お待ちしています!
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
試合結果
U-15
※みん速より情報いただきました!ありがとうございます。
Lady’s U-18/U-15 ※情報いただきました!ありがとうございます!
組合せ
U-15
参照元:J-GREEN SAKAI
Lady’s U-18/U-15
参照元:J-GREEN SAKAI
関連記事
関連大会
・OSAKA PRIDE 2020 U-18
保護者お役立ち情報
・ 【強豪チーム(ジュニア)に入りたい!】公式戦 都道府県ベスト8【2020年度進路情報】
・【U-15強豪チーム&私立中学に入りたい!】2020年度進路情報・2019年度の強豪チーム&中学一覧
・【高校サッカー強豪校に入りたい!】選手権&インハイ&新人戦 都道府県ベスト8【2020年度進路情報】
【中学生編】わが子を伸ばしたい!サッカー選手を伸ばす保護者とは?
【全カテゴリー掲載!】JFA主催/後援2020年度主要大会一覧!【これを見れば1年の流れがすぐわかる!】
【全カテゴリー日本代表 2020スケジュール掲載!】JFA 2020事業計画案(年間スケジュール)
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
OSAKA PRIDE 2020 U-15・Lady’s U-18/U-15
<日程>
2020年8月12日(水)、13日(木)、14日(金)
<会場>
<大会概要>
U-15
目的:この大会を通じ、高いレベルでの試合経験を積むことで、将来の目標を明確にし、日本サッカーの発展に寄与する。
参加チーム数:10チーム
試合時間:全試合25-5-25分(前後半1回ずつ飲水タイムあり)
参照元:J-GREEN SAKAI
Lady’s U-18/U-15
目的:この大会を通じ、高いレベルでの試合経験を積むことで、将来の目標を明確にし、日本サッカーの発展に寄与する。
参加チーム数:【U-18】4チーム 【U-15】5チーム
試合時間:全試合25-5-25分(前後半1回ずつ飲水タイムあり)
参照元:J-GREEN SAKAI
大阪府内の地域ごとの最新情報はこちら
大阪少年サッカー応援団過去の大会結果
<2019年度>
開催ありません。
<2018年度>
開催ありません。
<2017年度>
開催ありません。
最後に
〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存知の方はぜひ情報提供おまちしています!
情報提供・閲覧はこちらから