ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

【大会中止】2020年度 第45回 飛騨古川JC-CUP 岐阜 5/16,17

「2020年度 第45回 飛騨古川JC-CUP」の情報をお知らせします。

5月16日(土)、17日(日)に行われる予定でした第45回大会は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止となりました。
情報提供いただきました。ありがとうございます。

2020年度 大会結果詳細

組合せ 中止

参照:2020年 第45回飛騨古川JC-CUP公式サイト

情報提供のご協力ありがとうございました。
今後も大会情報、トレセン情報などお待ちしています!
情報提供・閲覧はこちらから

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

関連記事

2020年度 フジパンカップ ユースU-12 サッカー大会 少年の部 東海大会
2020年度 フジパンカップ ユースU-12 サッカー大会 少女の部 東海大会
2020年度 サッカーカレンダー【東海】年間スケジュール一覧
【全カテゴリー掲載!】JFA主催/後援2020年度主要大会一覧!【これを見れば1年の流れがすぐわかる!】
【全カテゴリー日本代表 2020スケジュール掲載!】JFA 2020事業計画案(年間スケジュール)
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】

2020年度 第45回 飛騨古川JC-CUP

<日程>

2020年5月16日(土)、17日(日)

<会場>

岐阜県飛騨市地内(飛騨古川ふれあい広場杉崎公園グラウンド
(会場は変更になる場合があります。)

<大会概要>

主催 一般社団法人 飛騨古川青年会議所
共催
 古川町サッカー協会
趣旨 この大会は、飛騨古川の豊かな大自然の中で子供達がサッカーを通じてふれあい、心身共に成長することを願って開催するものであります。
参加人員 (A、B、Cチーム合計) 約700名

競技規則
8人制 (A・B・Cチーム)

試合方法
日本サッカー協会 8人制サッカー競技規則 に準ずる

参照:2020年 第45回飛騨古川JC-CUP公式サイト

岐阜県内の地域ごとの最新情報はこちら

岐阜少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2019年度>
Aチーム
優勝:那加一
準優勝:高山東
第3位:蘇原第二
Bチーム
優勝:黒部中央
準優勝:CAMPIONE
第3位:RED BUZZ
Cチーム
優勝:東海A
準優勝:黒部中央
第3位:東海B
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)

<2018年度>
Aチーム
優勝:那加一(岐阜)
準優勝:高山ウイングス(岐阜)
第3位:蘇原第二(岐阜)
Bチーム(リーグ戦)
優勝:黒部中央(富山)
準優勝:CAMPIONE(富山)
第3位:東海(愛知)
Cチーム(リーグ戦)
優勝:東海ウエスト(愛知)
準優勝:RED BUZZ(愛知)
第3位:東海(愛知)
結果詳細はこちら

<2017年度>
優勝:孫六安桜SSS
準優勝:黒部中央SSS
第3位:真正SSS
結果詳細はこちら

<2016年度>
Aチーム
優勝:尾崎サッカースポーツ少年団(2連覇)
準優勝:那加FC23
第3位:黒部中央SSS U12
Bチーム(リーグ戦)
優勝:伊丹池尻キッカーズFC
準優勝:東海FC
第3位:FCマルーンU-12
Cチーム(リーグ戦)
優勝:レインボー垂井Aチーム
準優勝:東海FC
第3位:古川西サッカースポーツ少年団
結果詳細はこちら

最後に

大会中止となりました。

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSテクニカルマイスターWriterNiki
いつもジュニアサッカーNEWSをご覧いただきありがとうございます。

1979年生まれ。愛知県知多市出身。ウェブ制作やデザイン、企業の広報を経て、出産を機にフリーのデザイナーに。2017年4月からジュニアサッカーNEWSでのお仕事を始め、2022年に岐阜から愛知へ引越しました。

ブラジルワールドカップからサッカーを始めた息子も今年は中学生になりました。
息子の所属チームの試合は、息子が出場してもしなくても、勝っても負けても全て大切な思い出です。

そんな気持ちを大切に、保護者の皆さんの大切な思い出のお手伝いができたらと思っています。

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro