5月31日(土)~6月2日(月)に栃木県にて開催予定であった、2020年度 第63回関東高等学校サッカー大会は中止となりました。
また、4月に開幕予定であった東京都予選と茨城県予選も中止となりました。
参照サイト:日立市サッカー協会HP
【2020年度 最新日程をチェック!】延期・変更or中止情報 新型コロナウイルス拡大による各地サッカー大会一覧
2020年度 大会結果詳細
情報提供ありがとうございました。
今後も大会やセレクション・トレセン情報等の提供をお願いいたします。
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
組合せ
わかり次第掲載します。
情報をお待ちしています!
関連記事
公式サイト
◆関東サッカー協会HP
同時開催
◆2020年度 第9回関東高校女子サッカー大会 兼 全国高校総合体育大会サッカー競技関東予選
関連大会
◆2020年度 全国高校総合体育大会 男子サッカー競技大会(2020年8月)
◆高円宮杯JFA U-18サッカープレミアリーグ2020 EAST/WEST(2020年4~12月)
◆高円宮杯JFA U-18サッカープリンスリーグ2020 関東(2020年4~12月)
◆高円宮杯JFA U-18サッカープリンスリーグ2019 関東 参入戦(2019年12月)
お役立ち情報
◆【2020年度 男子インターハイ(インハイ・高校総体)】47都道府県まとめ
◆【2020年度 高円宮U-18リーグ】昇格をかけての軌跡【47都道府県別】
◆【2019年度 高校新人戦一覧】U-16・U-17 新世代の精鋭たちの大会特集!【47都道府県別】
◆【2019年度高校サッカー選手権一覧】47都道府県別
◆2020年度 サッカーカレンダー【関東】年間スケジュール一覧
◆2020年度 セレクション・体験会・募集情報記事まとめ【全国一覧】
◆【高校サッカー強豪校に入りたい!】進路情報更新中!選手権&インハイ&新人戦 都道府県ベスト8【2020年度進路情報】
◆【2020中学生のサッカー進路】全国高校選手権に出場した選手の出身チーム一覧【47都道府県・男女】
◆蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
◆全カテゴリー日本代表 2020スケジュール
◆JFA主催/後援2020年度主要大会一覧
2020年度 第63回関東高校サッカー大会
日程
2019年5月31日(土)、6月1日(日)、2日(月)→中止
会場
栃木県内各会場
大会概要
以下の情報は昨年度のものです。本年度の情報はわかり次第掲載します。
【競技方法】
(1)各都県の代表を第1代表グループ(以下Aグループ)第2代表グループ(以下Bグループ)に分け、それぞれトーナメント方式により行う。
(2)Aグループの1位を優勝、2位を準優勝、準決勝で敗退した2チームおよびBグループの1位を3位とする。
(3)試合時間は80分とし、勝敗が決しないときは20分間延長する。なお、決しないときはPK方式により勝敗を決定する。
【シード校】
Aグループ
第1シード:2019年度関東大会優勝都県(東京都)
第2シード:2019年度関東大会準優勝都県(山梨県)
Bグループ:なし
2019年度大会記事より引用
2020年度 地区予選の結果および出場チーム
各都県2校、優勝校はAグループ、準優勝校はBグループ
東京都
4/19(土)開幕、5/16(土)決勝→中止
神奈川県
4/4(土)開幕、5/6(木)決勝→4/30まで延期(中止)
2019年度 神奈川県高等学校サッカー新人大会 兼 2020年度 第63回関東高等学校サッカー大会 神奈川県2次予選
千葉県
昨年度は4~5月に開催
埼玉県
昨年度は4月に開催
茨城県
昨年度は4月に開催→中止
栃木県
4/25(土)開幕、5/10(日)決勝
2020年度 栃木県高校総合体育大会サッカー大会 兼 第63回関東高校サッカー大会予選会
群馬県
昨年度は4~5月に開催
2020年度 第55回群馬県高等学校総合体育大会サッカー競技会
山梨県
昨年度は4~5月に開催
2020年度 第72回山梨県高校総体サッカー競技兼関東大会予選
全国の都道府県別最新情報はこちら
過去の大会結果
<2019年度 第62回>
優勝:國學院久我山高校
準優勝:韮崎高校
第3位:前橋育英高校、日本大学藤沢高校、湘南工科大学附属高校
結果詳細はこちら
<2018年度 第61回>
優勝:前橋育英高校
準優勝:成徳深谷高校
第3位:帝京第三高校、東海大学附属相模高校、桐生第一高校
結果詳細はこちら
<2017年度 第60回>
優勝:昌平高校
準優勝:三浦学苑高校
第3位:さくら清修高校、日本航空高校、前橋育英高校
結果詳細はこちら
最後に
情報提供ありがとうございました。
今後も大会やセレクション・トレセン情報等の提供をお願いいたします。
情報提供・閲覧はこちらから